スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
5,729
0

スズキについて

アリーナと販売営業所の違いってなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • スズキ車の販売店には、正規ディーラー(正規販売店)、サブディーラー(副販売店)、それと販売代理店の3つがあります。
    そしてスズキアリーナは正規ディーラーとサブディーラーの2つがあります。

    正規ディーラーは「スズキ自販○○」と言う名称がついています。正規ディーラーは軽自動車、小型・普通乗用車ともにメーカーであるスズキから直接仕入れて販売しています。
    この販売店の店舗が「スズキ自販○○ スズキアリーナ(△△店)」と言う名称になります。

    サブディーラーは軽自動車は正規ディーラー経由でメーカーから仕入れ、小型・普通乗用車はメーカーから直接仕入れる形態をとっています。
    スズキは軽自動車中心の展開をしており販売の大半は軽自動車になっています。そのため軽自動車は正規ディーラーがまとめて注文し仕入れる体制となっており、販売台数が軽自動車ほど多くない小型・普通乗用車はメーカーから直接仕入れるようになっているわけです。
    サブディーラーの店舗も正規ディーラーと同様「スズキアリーナ △△店」となっておりますが、頭に「スズキ自販○○」が付きません。これが正規ディーラーとサブディーラーの違いになります。

    販売代理店は個人経営の自動車販売業者や自動車整備工場で、スズキ車を取り扱っているところになります。これらは正規ディーラーと契約を結び代理でスズキ車を販売している形態になります。
    なので軽自動車、小型・普通乗用車共に正規ディーラー経由で仕入れることになります。

    ちなみにスズキの場合はメーカー主体で値引きや無料点検等のサービスを行っております。例えば新車購入時のナビ割やオプションサービス、特定時期の行われている無料点検やオイル交換無料サービスなどがこれに該当します。
    これらは正規ディーラーだけでなくサブディーラーや販売代理店でも同様に扱われますので、上記サービスは正規ディーラー同様にサブディーラー・販売代理店でも受けることが出来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離