スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
229
0

オートバックスでオイル交換とフィルター交換
スズキエブリーです。

作業10分くらいで終わったのですが、
こんな早い事なかったので、
ちゃんと出し切って交換してくれたのか心配です。

きちんとしてても
10分で終わらせる事は簡単ですか?

宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • エブリイはエンジンがタイヤの間にないのでエンジン下に空間が多く、作業は特にやりやすい部類です。
    私は自分でオイル交換をしますが、ジャッキなどを使用せず車体を地面に置いたまま作業ができるので非常にラクです。

    回答の画像
  • ピットがある工場なら5分くらいでできるので妥当です。
    オイルが抜き切るのも1分かからないし。

  • 上抜きならゲージ部からチューブを差し込み吸い上げる方法でオイルパンの中のオイルを抜きます。下にもぐってやるよりも早く抜けるとは思いますよ!
    オイル交換方法で上抜きか下抜きか聞かれませんでしたか?上抜きなら吸出し下抜きならドレンボルトをはずして自然落下で抜くので若干時間的に変わるとは思いますよ!

  • 入庫、リフトアップで2分、機材を入れてドレンを開ける1分、そこそこ抜けたらフィルターも開け中身が殆ど抜ける2分、フィルターを付けドレンボルトを締める1分、オイルを入れる2分、リフトダウン出庫2分。

    めっちゃスムーズにやって10分かな、と思う。
    1分てなかなか長いので。

    店舗によっては専用のチェンジャーが在って簡単に終わります。
    バックスなら大体あるでしょう。

    抜き切れているかは不明ですけど、でなくなるまで抜き切る必要性もあまりない物です。
    そういう意味で簡単に済ませている可能性は在りますね。

  • 上抜きだと3分で抜けます。その後、オイル入れてレベルゲージで確認して5分、書類作成して10分ほどで出来ると思います。

  • きちんとやったかどうかは別として、手慣れていれば10分で出来るでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離