スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
175
0

スズキの軽自動車のCVT変速についてお聞きします。

アルトハイブリッドXに乗って2ヶ月経ちました。
ハイブリッド車特有のブレーキフィールには何とか慣れてきた

というか、自分の足がカックンやスッと抜けるペダルに無理やり慣らされた
というのが実感です。
まあこの手のクルマの癖ということで理解し、
これからも長く乗っていきたいと思っています。

前置きはこれくらいにして質問ですが、
自宅やスーパーなどの駐車場でバックで車庫入れするときのことです。
慎重にゆっくりアクセルを踏む分には何も問題は無いのですが、
操作中に他のクルマが待っていてくれる時など
やはりちょっと焦って早くしないといけないと半無意識的に
少しアクセルを踏み増しすると
急加速することがこれまでに数回あり相当ビビりました。

これまで乗った車ではこういう経験は一度もありません。

アルトのカタログデータを確認すると
変速機はCVTで
前進 2.562-0.392
後退 3.115-0.476
最終 5.643
となっています。
スペーシアやハスラ―も全く同じです。

一方、登録車のソリオは同じCVT変速で
前進 4.007-0.550
後退 3.771
最終 3.757

そしてライバルのダイハツのミライ―スは
前進 3.327-0.628
後退 2.230
最終 4.272
となっています。

これを見て分かるのは
ソリオもミライ―スも後退は固定になっているということです。

後退にも変速って必要なのでしょうか。
それも前進より後退の比のほうが大きいです。
メカニックなことは分かりませんが
単純に数字だけ見ても
わざわざ後退に前進並みのスピードが出せるようになっているのでしょうか。
自分には危険極まりないとしか思えないのですが

詳しい方教えてください。

補足

遥か昔のマニュアル車にはフルシンクロ前進4段、後退1段とかのシールが後部に貼ってあったりしました。 その後のAT車でも後退は1段です。 後退何段なんて絶対に無かったです。 どうしてCVTでは後退にも変速比が有るの(と無いのがある)のでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 軽のCVTはちょっと前まではJUTCOのCVT7で今はAISIN(だったかな?)に変わったよね?
    で、スズキのハイブリッドはモーター(ISG)でエンジンをアシストする仕組みが搭載されている。

    もしかして、前進時の出だし同様にモーターアシストしていてそのときにモーターの回転を一定にするほうを優先させる必要があって、その都合上変化させてんのかな?なんて思った。

    あくまでも推測だけどね。

  • >後退にも変速

    はい。
    変速しないとエンジンの回転数のそのままで駆動輪が回転する構造になってしまいます。
    アルトハイブリッドXは、タイヤサイズが155/65R14なのでタイヤ外径は、557.1mm です。
    アイドリングが800rpmとすると、
    1分間でタイヤが800回転するので445.68m走る計算になります。
    時速26.7kmです。速すぎですね。

    小学校の理科での滑車の問題の応用で、エンジンの回転数を変速で落としてやれば、タイヤを回転させる力、駆動力が増します。
    発進するときは、駆動力が必要ですのでエンジンの回転数を落としてタイヤを回転させる仕組みになっています。

    >前進より後退の比が大きい
    >前進並みのスピードが出せる

    変速比は、エンジンの回転数をギアで落とす割合です。つまり、エンジンの回転数÷変速比→CVTを経たあとの回転数になります。さらに最終減速比で
    割った回転数におとされます。

    つまり、変速比が大きい=回転数の割にスピードを出せない
    となります。
    それに比例して駆動力は増します。つまり、加速はよくなります。

    補足について
    ギヤは一段ごとに変速比があります。
    後退は一段ですから、変速比が一つ記載されているわけです。
    マニュアル車も記載されていますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離