スズキ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
59
0

スズキの残価型クレジットでよくわからない点があるので教えてください
新しい車に乗り換えるときと車を返却するときに車に極端な傷がついていたりしたら購入時の残価+で払うシステムは分かりますが

最終的に乗り続ける選択をした場合も
傷などで残りの支払い金額(残価)は上がってしまうんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • >最終的に乗り続ける選択をした場合

    そもそも残クレというのは 最初の数年間だけ乗って
    あとはディーラーに返却するから「まだ安く乗れる」わけです

    買い取るのがわかっているのなら そんな『高額なローン』で縛られる理由がありません

    現金 銀行ローン ディーラーローン どれを組んでも「残クレ」みたいな超高額な支払いをする必要性がありません

    これアドオン式だと もう最悪ですよw
    残金が減っても 借金の利率は最初の値段のまま下がらないのですから

    悪いことは言わない
    残クレで買うのは 大損なのですよ

    傷の査定とか そんな「わかりもしない将来」を気にすることよりも
    「今 高額なローンを組もうとしてる」ことに気づいてください

    残クレは もうガッチガチの縛りばかりですよ
    買い取るつもりなら 最初から「買いましょう」
    『借りてはいけません』

  • 最終的に乗り続ける選択なら、最終回支払額は変わらず、クレジット契約書の額を支払うだけです。

    残価設定クレジット利用で最終回の支払額にペナルティが付くのは、引き取った車を中古車として販売するときにキズあり・過走行なら割安な価格設定をしないと売れないから。

    車の引き取りが無い、質問者さんがお金を払って車を自分のものにするなら、ご自分の付けたキズの価値減少をご自分で負担したと言えるかも。

  • 残価を一括出払えばそれでお終いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離