スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
837
0

スズキ正規販売でで購入した車が納車されない???これ、車を引き渡す義務あると思いますが、皆さんいかがですか。

破産したスズキ泉州販売は、メーカーのスズキ、そのスズキ直営の代理店のスズキ自販近畿と契約を結ぶ正式な販売店。客から新車の注文が入ると代理店を通してメーカーに発注、新車はメーカーからでき上がるといったん、代理店に納品されるとのことだが、ある購入者(Oさん)さんは全額前払いした。ところがその車(車体識別番号は確認済)すでにスズキ自動からスズキ自販近畿に納品されていたが、「スズキ泉州販売から入金がないので渡せない」とのこと。そんなこと許されるんでしょうか。車体番号がある限り、その車はOさんのもの、また泉州販売が金をスズキ自販近畿に渡したかどうかは、Oさんには関係がない、スズキ自販近畿は泉州販売から金をもらう義務があったのにやっていないと私は思いますが、いかがでしょうか。裁判すべきですね。

補足

飼い主Oさんの車の車体番号が記録に残っているわけですから、スズキ自販近畿に対して差し押さえ仮処分を裁判所に提出するべきだと思います。仮処分申請は別に弁護士を頼まなくてもそれほど難しくないので個人でもできます。 スズキ泉州販売からスズキ自販近畿に支払った金が入っていないのはスズキ自販近畿の怠慢であり、金が泉州販売から入っていなければなぜスズキ自動車に注文をしたのかですよね。これは車を手に入れるチャンスです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

言ってることが無茶苦茶です。
メーカーは誰の車であるかとか、そのお金が払われているかどうかなんか関係ありません。そんなもの把握もできません。販売店から注文があれば、注文通りに生産をした車を卸売りするだけです。
「車体番号(正確には車台番号)がある限り、その車はOさんのもの」の意味が分かりません。登録番号(ナンバープレート)と勘違いしてませんか?ナンバープレートが付いているなら客の名義になっているので、渡さないわけにはいかないでしょうけど。
車台番号は生産されれば出ますので、その時点ではただのスズキ自販近畿の在庫商品です。「スズキ泉州販売から入金がないので渡せない」は当たり前のことです。
「メーカーのスズキ自動車」「スズキ自販近畿」「スズキ泉州販売」みんな別会社です。商品を仕入れて販売しているだけで、客と契約があるのは「スズキ泉州販売」だけ。そのスズキ泉州販売が飛んでしまったんだから、どうすることもできません。

質問者からのお礼コメント

2023.9.25 22:00

多少疑問が残りますが、詳しくご説明いただきありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • なるほど!泉州と購入者がグルになればスズキ自販近畿からクルマを搾取できるな。

  • いやいや、そもそも契約の際の交渉内容が怪しいでしょう。早く早くって全額求めるなんて。そこに気がつかないで契約してるし、スズキ本社はなんの落ち度もない。むしろ今回の件で迷惑かけられてるわけだから。

    スズキ自販近畿が何かおかしいと、少しくらい疑っていたのでは?とすら思えます。

  • 泉州自体はスズキの車を売る販社の1つで有りスズキの販売店から購入して購入したお客様に車を渡す事になるので泉州からお金が入らない為スズキとしては車はメーカーから納入されていますがお金はお客様が直接泉州に払っている為あくまで支払いをスズキに対して支払いがされていないので詐欺の可能性有る泉州が悪いし購入者さんは可愛いそうになりますがスズキに裁判しても勝つ事は無いしスズキ自体も被害者になるからです(スズキが泉州にお金を早くやれなど言えません何故なら信用取引で今迄取引を何年もしていた実績が有る事そうで無いたまに注文する所は信用が無いため現金貰ってからの手続きになり車が納入されるので今回の様な事は起こりません)

  • 泉州販売がもらった金を使い込みでもしたのだからスズキ自販に責任は無いかな。
    金が戻ってくる可能性は限りなく低いけど、債権者の列に並ぶくらいしか出来ない。

  • 裁判やっても勝てないと思いますね。
    債務不履行は破産したスズキ泉州販売で、スズキ自販近畿とOさんの間には債務も債権もありませんから何の関係も無い。
    Oさんは破産したスズキ泉州販売に対し債務の履行を求めるか、債務不履行による契約の解除と支払い済み代金の返還請求をすることになりますが、
    スズキ泉州販売は既に破産しているため、
    破産管財人に対し債権者である旨の通知をしたうえで、車の納車または代金の返還を求めることになると思います。
    しかし、車の納車は事実上不可能なので、代金の返還を求めることしかできそうに無いですが、債権者会議で決定された割合しか戻ってこないでしょう。

    一刻も早く、破産管財人にOさんが債権者であることを通知した方がいいですよ。
    一連の破産手続きが完了しちゃうと権利を失いますよ。

    こういうことがあるから全額先払いはしちゃあダメなんだよね。

    >車体番号がある限り、その車はOさんのもの
    とはどういうことですか?
    既に登録されていて名義がOさんになっている車検証が交付されているのですか。

    >泉州販売が金をスズキ自販近畿に渡したかどうかは、Oさんには関係がない
    確かに泉州販売が金をスズキ自販近畿に渡したかどうかは、Oさんには関係ですが、逆にOさんが泉州販売に金を渡したかどうかもスズキ自販近畿には関係が無い。

    >スズキ自販近畿は泉州販売から金をもらう義務があったのにやっていない
    取引は、スズキ自販近畿は車を泉州販売に引き渡す義務、泉州販売はスズキ自販近畿に代金を払う義務は発生しますが、スズキ自販近畿は代金をもらう権利は有っても義務はありません。
    また、今回のケースは車の引き渡し前ですから権利(債権)も発生していません。
    もし、スズキ自販近畿が、車を引き渡したが、代金をもらう前に倒産したからと泉州販売の敷地から車を引き揚げてきたのなら窃盗罪です。

    市役所等で弁護士会が無料相談会をやってたりしますから相談してみたらいかがですか。

  • 契約ってものがありますからね〜
    スズキ自販からしたら金も貰ってないのに車を渡せって言ってくる人って、もしかしてスズキ泉州販売と組んで詐欺でもしてるのか、って思うレベルですよ。

  • そうはおもいませんけどねぇ。品物みる前に全額払い込むって、常識がないに等しい。八百屋で、キャベツかうのに、畑にキャベツあるから、取引のある八百屋に百円先にはらったら、その畑から、これは、あなたのですってなりますか?
    手付け金を入れ、デーラにはいって、名義がついて、納車時にはらえば、全額持ち逃げはさせなかったはず。

  • スズキの看板を上げた スズキの正規ディーラーなら スズキ自動車が
    責任を負うべきです。 そうではない、個人経営の販売店のような
    気がします、一度 スズキのお客様相談室へ 問い合わせてみたらどうでしょう。入金がないと引き渡さないと言うくだりが 気になります。

  • 新車購入であればそこそこ高額でしょうから裁判してみたいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離