スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
133
0

スズキ自動車で新車を買ったのですが、購入後の点検等はその買った店じゃないと受けることは出来ないか店に聞くことはタブーでしょうか?

購入した店(知り合いの紹介)が少し遠く、家の近くに別のスズキ自動車があるためこちらの方で受けることが出来ればと思ったのですが、こういう事は失礼に当たりますか?
初めての購入な為分からず、もし失礼にあたることならばと思い質問させていただきました。

補足

購入後、購入した店から点検いつにしますか?の電話が来てその店じゃないとダメなのかと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 全然大丈夫だよ
    自分はトヨタだけど
    買ったとこの営業マンが気に入らなくて
    メンテナンスパック解約して
    以前ものすごく良くしてくれた
    別のトヨタ店に
    メンテナンスはやってもらってます
    車検もそこでとるつもりです。

  • 無料点検は購入店舗で。車検や修理はどこのスズキでも喜んでやるでしょう。だって有料なんだから。

  • 大丈夫です。全国のスズキでアフターサービス受けられます。
    ただし、メンテナンスパックは販売会社独自なんで、スズキA社のメンテナンスパックはスズキB社では使えません。

  • まず車というのは、買ったら終わりではありません。廃車か手放すまでメンテナンスをしなければなりません。どの会社でも、スズキなら全国どこのスズキでもメンテナンスは受けられます。なので、変更できるかどうかでいえば、できます。

    ただ、買った店でもない店に持ち込んでメンテナンスを依頼するのは、印象が良くないです。ただの法定点検ならなんとか嫌がられはしないでしょうが、将来的に故障や不具合による修理となると、嫌な顔をされるのは間違いないです。

    私もおととしに単身赴任先で車を買い換えたのですが、退職して自宅へ戻って近くの同じ系列のディーラーへ今後の整備をお願いしたいと伝えたところ、あからさまに嫌な顔をされました。それでもその店で今後の整備をお願いしたのですが、点検時期になっても連絡は来ないし、ナンバープレートを付け替えたいといった質問をしても、ネットを見てすればできます程度の返答しかくれませんでした。その対応にむかついたので一度売却して、別の店舗にて同じ車種を買い直しました(中古車バブルの時期だったので高値で売れたというのもありますが)。

    要するに、買った店でメンテナンスを受けることをおすすめします。

  • メンテナンスは購入店以外で受けることはできます。ただ、知り合いの紹介があったのなら購入店にその旨をきちんと伝えておくのが筋だと思います。1ヶ月や6ヶ月の無料点検の案内の際でもよいので、理由とともにきちんと伝えた方がお互いのためだし、友だちにも迷惑がかかりません。

  • 別にタブーではないでしょう。
    新車の無料点検 1か月点検 6か月点検は、基本販売店の責任の元行うものですが 日腰などの事情があれば 他のディーラーで受けれるか聞くことは、別に問題も有りません。
    客の勝手な都合で 他店で点検を受けたければ 有料の点検ならどこでも可能です。
    車の販売利益は、大きく この利益に基づいてサービスの点検が有り
    有料の点検や修理なども自店舗購入客には、サービス(値引き)などが受けれます。購入外店舗での整備や点検では、これらのサービス(値引き)などは、ほぼ受けれないと思ってください。

  • どこのスズキでも点検は出来ます
    確認しても良いですし・・・
    何も言わずに近くのスズキへ飛び込んでも良いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離