スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
125
0

軽自動車ベースの小型車とは?
Bセグメントよりワンランク下位のAセグメントの小型普通車ですか。
ルーミー、ソリオ、ミラージュって軽自動車ベースというのか小型車ベース設計というのか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベースが軽かどうかはセグメント分けには関係ないと思います。
単純に排気量、ボディサイズによる区分けでしょう。
Aセグメントは排気量でおよそ1.0L~1.3L程度、Bセグメントなら1.3L~1.5L程度まででしょうか。
最近はダウンサイジングターボもありますので、単純に排気量だけでなくそれに相当するボディサイズと考えるべきだと思います。
因みにルーミー、ソリオは軽ベースですかミラージュは最初から普通車です。
でも、現代の車は大昔の様のラダーフレームを持たないので、どちらがベースでもサイズは簡単に変更できます。足回りの形式が同じと言うだけなので、各パーツの長さを変更すれば極端な話、軽ベースでもクラウンクラスの乗用車も作れます。

その他の回答 (4件)

  • ボディサイズや重量が軽自動車と大差のないミラージュですが、動力は軽自動車二個分相当のエンジンを搭載しています。なので真夏時のエアコンの効き具合や高速道路への進入時の加速性能、登坂路における加速性能などは軽自動車とは一線を画します。費用対効果を考えると、自動車の運転に関する好みやマイカーの用途によって、評価や選択が分かれるところでしょう。

  • 基本的に、ソリオやルーミーのクラスが世界的には不人気で、トヨタならシエンタ、ホンダのフリードが基本的にはコンパクトクラスになります。

    そもそも、ワゴンRやムーヴ登場の前の時代は軽自動車は4ナンバーしか無く、今のタントやスペーシアを見たら贅沢になったし、
    世界的にも日本の軽自動車のサイズの注目度が高まっています。

    おそらくダイハツが軽自動車とリッタークラスを兼用にしたプラットフォームを開発した理由は、日本を見た訳ではなく東南アジアなど、これから自動車を若者が手に入れる国々を見た開発をしているからで、日本では軽自動車として使い、軽自動車と言う枠が無い海外ではリッタークラスに使用すると言う物ですね。

    プラットフォームは魔改造で、サイズは変えられるので、軽もコンパクトカーも本来は関係無いのですけどね。

  • 軽四輪は
    所詮、けい
    です。

  • ジムニーシエラが今でもありますが、他は最近見なくなりましたね。
    https://www.youtube.com/watch?v=huOJTAEvmm0

    かつては初代スイフト(Keiベース)や、
    https://www.youtube.com/watch?v=hoiTVzg59gI
    https://www.youtube.com/watch?v=lv7wb9V_KTg

    ソリオの前身にあたるワゴンRワイド、(ワゴンRベース)
    https://www.youtube.com/watch?v=f-2f2U8QAnQ
    https://www.youtube.com/watch?v=87uPJnutGJM

    古くはスバルのドミンゴとか(サンバーtryベース)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離