スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
24
24
閲覧数:
674
0

初めて買う車でジムニーかハスラーで悩んでいます。YouTube、口コミ、知恵袋などみて色々勉強していますがはっきり決めれません。昨日はジムニー

ハスラーの試乗してきました。ジムニーは1年3ヶ月待ちです。ハスラーは新古車で置いてあったのですぐ購入出来る感じです。
感想 ざっとですが
音の差はそこまで感じられなかったのですがアクセル踏んだ時あまりスピードが出ないなぁとは思いました。もちろん後ろの席が狭いもの分かっていますが普段1人で通勤することになるので特に後ろの狭さは気にしていません。
ハスラーはさすがに広いなーと思い運転もしやすいとも思いました。燃費の悪さも知っています
車が全然違うものなのでそうだとは思いますが。

使用目的は街乗りになります。通勤です しかし今専門学生で実際毎日乗るのは来年の春からになります。来年春からの予定ですが乗る距離は大体毎日6キロ位になります。
こちらは雪が降る地域なので4WDにしようと思っています。
アウトドアなどはやる予定はないです。

かっこいい車が良いと思ってジムニーに憧れたのでハスラーは考えていなかったのですか先日新古車の下記に書いてあるハスラーを見つけ色がオシャレでお値段もお手頃?で少し気になっています。

自分が欲しいと思っていたジムニーを待ってでも購入するかハスラーにするか!
どうしたら良いか分からなくなってきました。
口コミなどみてもジムニーはやめた方が良いと言うのが多くて(◞‸◟)

見積もりはこんな感じでした。


ちなみにハスラーの見積もりもスズキで出してもらいましたが
スズキ ハスラーハイブリッドXターボ3型
CVTフルタイム4WD全方位モニター付きナビゲーション&スズキセーフティーサポート スズキコネクト対応通信機装着車
型式4AA-MR52S 色ピュアホワイトパール
付属品20万位、スズキ5年のメンテナンスパック10万位で総額257万でした。


付属品は違いますがジムニーと変わらない金額になりました。

こちらエンジンスターターが必要な地域なのでスズキコネクトは携帯でエンジンかけたり出来るそうなのでわざわざエンジンスターター買わなくていいなーとは思いました 3年間無料で4年目から月500円で1年で6000円で8年乗るとして5年分だと3万円で済みます ちなみにエンジンスターターは純正で七万円位するそうです。


ジムニーXC4型 4WD バートタイム4WD スズキセーフティーサポート
型式3BA-JB64W
とりあえずの見積もりで付属品
Panasonicナビ8インチ196450円
ドアバイザー11120円
フロアマット11180円
バックアイカメラ35420円
オーディオ交換ガーニッシュ5830円
アンテナ交換ケーブル2750円
アンテナセット16060円
ETCセットアップ2750円
ETC車載器22440円
ドライブレコーダー前後92640円
約40万
で合計金額255万円位になります。


新古車でハスラー特別仕様車 4WD
JスタイルⅡ で 1度目の車検とオイル交換6回エレメント3回など付きで235万位でした
色も好みのピュアホワイトとウッディブラウンです。235万位です

スズキのお店ではハスラーのカタログみてもピュアホワイトパールがまだ可愛いかなー位で特にときめかなかったのですがこのピュアホワイトとウッディブラウンをみてハスラーも良いかもと思いました。

長々書いてしまいましが色々な方のご意見聞きたいので宜しくお願いします!

私は車の事には詳しくないので色々教えてもらえると助かります!

補足

すごく沢山の方に色々な意見もらい感謝しています!色々悩んだあげく最終的にはジムニーになりそうです やはり乗りたい車に乗ることにします もちろんハスラーの方が色々な面で良いのも分かってますが(笑) 見積もりも色々もらったのですがお店によって結構違くてびっくりしています。みなさまありがとうございました!^_^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (24件)

  • 個人的にはジムニーなんですが、昨日スズキからハスラーの新作のメールが来てました。
    そっちも見たほうがいいかもと思いました。

  • ジムニー
    あのスタイルが好きならアリ。
    乗り心地はよくない、走りももっさり。
    燃費もよくない。
    悪路走行は大得意。
    趣味に全振り。
    ほぼ二人乗り。

    ハスラー
    通勤から趣味まで〇
    燃費〇
    4人乗れる。

    私はジムニーを選びました。
    色々手を入れて自分の気に入った車になりました。
    大満足です。
    これから買うと言う方はハスラーが無難ですよ。

  • ハスラー値段高くないですか?
    自分はJスタイル2のターボ4WDで新車で2リアスポイラーやサイドスポイラー、泥除けなど付けて210万くらいでしたよ

  • ジムニーは決め買いする車。
    迷うならハスラー一択。

    ランクルとハリアーで迷う人はいません。

  • ジムニーは完全に趣味のくるま

    オススメは当然MT車

    デメリットも含めて好きにならないと長続きしませんヨ

    待ち時間があるならジムニーを買えばイイんじゃない

    買わない後悔より、買ってからの経験値が財産になると思う

    ちなみに4WDだから何処でも走れるのでは無く、それなりの技量があってこそ何処でも走れるくるまデス。

  • >>私は車の事には詳しくないので・・・

    じゃあハスラー4WDにしてください。

    ジムニーの4WDは手動切替でどちらかと言うと車に詳しい人向きの車です。
    パートタイム4WDの特性を理解して状況に応じて操作できるなら「ジムニー最強」と言えますが、それがわからないならハスラーのスタンバイ式4WDの方が安全安心です。

  • 燃費がわるい?
    あんまりスピードが出ない?
    マイナスイメージが定着してるんでは車はかえませんよ( ´艸`)
    車両重量1トン未満で燃費がリッター17km走ればいいほうです。軽くて小回り利いてしかも今の時代軽自動車で燃費が良い。そのおまけに安全装備や走行性能が充実してるし、スマートフォンとディスプレーオーディオを連携させて音楽きける。最高だと思います。
    走行性能に関しては、ジムニーやハスラーはただのフルタイム4WDではありません。ドライバーが路面状況に合わせてスイッチを入れないといけないので、すごくコントロールが難しいです。スピードは出ないんじゃなくて、タイヤの空回りを防ぐためトラクションコントロールがついてるだけであって十分なスピードがでます。不満があるんだったらスポーツカー買ったほうが良いですよ( ´艸`)
    新車うえでアクセサリーやナビはディーラーが提示した金額ではなくて、自分の好みの物を選んで買ったほうが良いと思います。パナソニックの19万相当のものよりは音質のいいカロッツエリア13万~6万相当の物を選ぶといいでしょう。ETCはドライブレコーダーは2万円~(工賃別)の物をつけても十分でしょう。エンジンスターターはユピテル等で約2万5千円前後から(工賃別)車屋のセールスは成績上げたいからとにかく見積提示するだけ!まんまと車屋のいいなりになって買ってはいけませんよ。
    もし買うんだったら丸目のハスラーがいいですね。ヘットライトの丸形の形は人気あります。

  • ジムニーが良いですよ。
    売却する時に分かります。

  • 私は、ジムニーシエラJB74に乗っており、
    通勤・趣味の風景写真撮影時のソロ車中泊で使用しています。
    通勤・街乗りがメインでジムニー買うなら軽のジムニーJB64より走行が安定しパワフルなジムニーシエラJB74をお勧めします。
    ジムニーは乗り心地が悪い事で有名ですが、これは言い過ぎで慣れてしまえば何て事ありません!
    ただ、最近のジムニーはノーマルで乗るのではなく、コンプリートして乗るのが流行りみたいなところもあります。
    当然、好みのタイヤ・ホイールに変えるだけでも楽しめますが、趣味や好みに応じた1台に仕上げる事で他との差別化もできたりと、コンプリートパーツキットも豊富に販売されています。
    私は、元々N-BOXカスタム4WDに乗っていましたが、写真撮影で狭い雪山の坂道を走行するのに軽だけにパワーがなくイライラ感が生じコンパクトSUV車への乗り替えを決意。
    当初はJeep レネゲード Trailhawkの中古を400万円で探していましたが、YouTubeでジムニーlittle G コンプリート車を観て一目惚れし、ジムニーシエラ DAMD little G コンプリート車を1年半待ちで購入しました。
    確かに狭くて燃費は最悪ですが満足しています。
    今では、荷物をルーフキャリア・リアラダーを取り付け(寝る際、要らない荷物はルーフへ移動)、車中泊がより快適になりました。

    ハスラーは、何となくファミリーや、女性が似合うかな?のイメージかな。
    燃費も良く実用性もありノーマルのままでも乗れる可愛らしい車ですね。

    どちらにするかは、自身の好み・趣味・今後の利用の可能性などで決めて下さい。

  • 普通に快適に実用的に乗ることを望むならハスラーが良いと思います。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離