スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
253
0

私は36のアルトワークスに乗っています。

その以前は1500ccのマーチニスモに乗っていました。それと比較するのも酷な話かもしれませんが、エンジン音がとてもガサツな気がします。

普通車と軽自動車なので仕方が無いのは頭では分かってるつもりですが、やはりミッション車ですし気持ちよくエンジンを回したいところです。

ですがこの個体に搭載されたR06Aエンジン、前オーナーが20000km+私が15000km乗った状態ですがやたらメガノイズがデカいです。

アイドリングは静かで、踏み込むことがなければまぁ普通です。
しかし3000〜4000rpmを超えるあたりからチェーンやタペットからか分かりませんがノイジーです。
ディーラーでは特に問題は無いとの事です。
聴き比べは現行車で無いので試乗車や代車は無く、出来てません。

乗ってる本人も故障というよりただ音が雑な感じがしてるというだけです。

長いですがここから本題です。

添加剤でPITWORKモリプラス(容量60cc)という物があり試しに入れましたが効果はありませんでした。使用オイルはスズキ純正5w-30です。

モリドライブとかの200〜300cc入っているモリブデン入りの添加剤を使えば、音は静かになる可能性あるでしょうか?
点検パックなのでオイルは純正を使用する前提です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タペットではなくR型特有のカムチェーンのオートテンショナからの音だと思いますよ
自分の初期型ワークスでも音がしてます

あと3気筒エンジンはどのエンジンもこのような物足りない音ですよ
ただガサツですけど、4発エンジンより瞬発力が高く、発進時や立ち上がりはNマーチよりも鋭いですよ

気持ちよく回したいのは分かりますがターボ特有なのでNAのようには回りません
ワークスの実馬力は初期だと80~85馬力で中期から後期に掛けて規制値に引っ掛かり76馬力~80馬力と下げられました
ECU交換で90馬力でブーストアップで100は超えて来るのでお乗りになってましたNマーチが15DEだとしたら少し手を加えればストレートで簡単に抜き去るレベルに到達します

それとMTの特権で1速スタートはブーストリミッターが掛かるので加速が制限されます
2速スタートでリミッターが掛からないので1速よりも加速が速いです




ちなみに過去に1900ccに引き上げて4スロ化、9250回転(1万回転まで回る)仕様の31スイスポに乗っていて今は現行ワークスに楽しく乗ってます♪

その他の回答 (5件)

  • まず添加剤でどうにかしようとする時点でダメ。
    添加剤を入れると最初はいいですが時間がたつと悪さをする物の方が多いです。

    例えばモリブデンならカーボン生成です。

    一番いいのは粘度を上げる事です。5w30なら5w40です。
    あとはエンジンマウント交換です。古くなると硬くなり振動が伝わりやすくなります。

    他にエアクリ交換(純正形状社外品)、プラグ交換、イグニッションコイル交換等で高回転のスムーズさは変わります。

    究極はエンジンオーバーホールし各部重量バランス取り回転バランス取りです。これはモーターみたいに回るようになります。

    もっともエンジンが3発ではある程度の振動やノイズは仕方ない部分はあります。

  • 元が軽自動車のアルトのエンジンです。
    普通車と比べると駄目です。

  • 添加剤を入れるくらいなら、その分をオイルでスズキ純正から他のちょっと良いオイルへ変更する方が良い。
    純正とアフターマーケットオイルでは同じ粘度に規格やグレードでも添加剤の種類が変わる事で、同じ条件下でも変わって来ますのでメカノイズも減ります。
    その辺の考え方も含めて変えればコスト的にも同じ~少し増えるか添加剤を入れるよりは安上がりとなる可能性も出ます。

    自身が使った事がある物としてはモリグリーン、更に性能面ならタクミモーターオイル、コストを少し度外視ならスノコ スヴェルトやタクミモーターオイルの5w40が無難。
    純正~+αのオイルで水温&油温が上がる状態でメカノイズが増える状況でもタクミやスノコでは変わらず。
    メーカーも車種も全く異なっても

  • ないと思う

  • モリドライブとかの200〜300cc入っているモリブデン入りの添加剤を使えば、音は静かになる可能性あるでしょうか?
    ほとんど・変わらないと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離