スズキ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
1,290
0

スズキのバイクはなぜ安いんですか?バイク屋でヤマハ(ホンダ)のものの方が品質がいいと言われました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 日本より低所得な国の国民向けに設計開発製造されているんだから安くて当然。
    薄利多売で生きながらえている。

    品質は価格見合い。

  • >スズキのバイクはなぜ安いんですか?

    スズキが適正価格が他が高いだけ。

  • 安くしないと売れないから。
    コストダウン自体は上手です、ヤマハみたいに「コストダウンが走ってる」みたいにはなりません。
    トヨタの指導によりこの路線は修正されつつあります。

  • スズキのバイクってエンジン以外すごいコストダウンしてるし装備も省いてます。
    でもエンジン性能はホンダほど洗練されてはないですが、凄い良いと思います。
    特に弱いのは、電気系というかハーネス、銅線が硬化するらしいけどね。

  • 最近のものだとコスト削減で必要な装備だけで作ってるから。

    高いはずの90年代の名車、旧車が他のメーカーと比べてやすいのは、基本設計が弱く壊れやすいから(Γのチャンバーが走ってたら取れるとか)

  • 海外製だからです

  • わかりやすい例えで
    SV650 CB650R XSR700
    SV650は他2車種と比べてオーソドックスな角パイプのスイングアーム
    ハロゲンランプ、メーター周りも簡素
    確かに安っぽいですが壊れやすいかというとまた別の話しですね
    今までのスズキは無駄に豪華にせずに必要最低限で安く作るでしたが
    ここ最近は方向転換したのか値段も装備もホンダや
    ヤマハと似たようになってきましたね
    GSX-8Sは電子装備も入れて作りの豪華さも意識してそうです値段も高い

  • 新車購入時が安く買えるから売るときも言われました。

  • スズキのものづくりの考えで、安く売るためのものは(バイクも自動車も)、徹底的に無駄なコストをさげるらしいです。組み立て工場のある国でなるべくすべてのパーツを作る。とか、人命に関わらないパーツは安くてもいい(特にプラスチックのバリは気にしない)。とか。
    特に車種ごとに共通に出来るパーツは一緒にすると聞きました。

  • 見た目がカッコ悪いので安くしないと買ってもらえないからです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離