スズキ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
377
0

ずばりキャンピングカーって何でしょうか?

カタツムリ自動車?

移動するリビングルーム?

でもリビングルームを持って移動するために運転がすごく困難?

燃費もひどい?

クルマで調理する必要はない?
地元スーパーで郷土料理のお弁当を買えば良いかも!?

キャンピングカーはテント設営の手間が省けるので
オートキャンプ場では快適便利、

うーむ、普通にエブリイバンを持ってたほうが日常生活でも使える!?

アルトでも道の駅のキャンピングカーサイトを利用すれば快適な宿泊が可能?
アルトでも荷室と後席背をフラットにすればゴロリとする空間が確保できる。

いかがでしょうか!?

補足

キャンピングカーって日本人が名付けたわけで、元々はアメリカではモーターホームです。 キャンピングカーていうとキャンプするための車に思えますが、じつはロング移動の車中泊車のことなんです。 グランドキャニオンのど真ん中で何にもない砂漠、そこで外で料理なんかしてるのがキャンプに見えて、日本ではキャンピングカーなんて呼ばれるようになったわけで、 あなたが云う通り、車なんてなんでもいいんですよ。 アルトだろうが本人が良ければそれでよし。 ーーアメリカを始め、 夏に2か月間位の長期休暇で、 その際に国立公園等に行く、 そこでの住居を兼ねているのですね。 もともとは欧米の遊牧民族の文化に由来しているものなのですね、 それで日本の風土ではどこかしっくりこない面もある、 ーー車中泊の延長ですね。 アルトよりは快適かも、という程度です。 ――キャンプする事の出来る車 バイクにキャンプ道具積んでも良いのでは? 日頃の仕事の気分転換を十分にできる方 田舎に行くと狭い道だらけ エブリイの方がいいと思う ーー旅行に行ってまで炊事? 宿泊施設の予約を取れば時間に縛られない 天井が高い快適さ!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キャンピングカーって日本人が名付けたわけで、元々はアメリカではモーターホームです。
キャンピングカーていうとキャンプするための車に思えますが、じつはロング移動の車中泊車のことなんです。
グランドキャニオンのど真ん中で何にもない砂漠、そこで外で料理なんかしてるのがキャンプに見えて、日本ではキャンピングカーなんて呼ばれるようになったわけで、
あなたが云う通り、車なんてなんでもいいんですよ。
アルトだろうが本人が良ければそれでよし。

アルトなんですか?

質問者からのお礼コメント

2024.7.26 11:52

個人的には最適解がアルトです!

欧米で
夏に2か月間位の長期休暇で
リゾート地に行く
もともとは欧米の遊牧民族の文化に由来している
それで日本の風土ではどこかしっくりこない面も

キャンピングカーは車中泊の延長
アルトよりは快適かも、という程度

田舎は道が狭い
軽自動車がいい!

旅行に行ってまで炊事?

宿泊施設の予約の時間に縛られない
天井が高く快適

皆様貴重なご回答有難うございました。

その他の回答 (13件)

  • アルトとキャンピングカーは同列じゃない
    寝れたらいい訳じゃない 狭苦しい車内が快適な訳ない
    エブリイでさえはっきり言っておひとり様まで それより狭いアルト
    おひとり様で 寝られさえ出来たらいいと割り切ればアリだけど快適ではないね
    寝返り出来ないじゃ安眠は出来ない

    さりとてキャンピングカーが入れない道は沢山ある 主要な道は通れても 田舎に行くと通行出来ない道だらけ
    おひとり様ならエブリイの方がよっぽどいいと思う
    ウチは二人なので改造ミニバンで車中泊を楽しんでる 普段使いも全く問題ないし乗り心地もいい燃費も旧型エブリイよりも良い 高速走っても苛立つ事はない 税金は高いけど(汗)

    七月になって 山は虫だらけになってるので登山は休みで 車中泊旅に2回行ってきた
    天の川見て彦星と織姫観察
    星見て眠くなったら車内で寝られるのはある意味贅沢だよね

    どの部分を犠牲にするかは個人の考え方なので 各々自分の考え方に近いのを選べば良いかと

  • キャンピングカーの定義
    一般的に、キャンピングカーとは車内で寝泊りできるような設備を持ったもクルマのことを指す。しかし、法律上でのキャンピングカーは道路運送車両法の特殊用途自動車という分類にあてはまるものを指し、ナンバープレートは8ナンバーとなる。この場合は、一定人数(乗車定員の3分の1)が寝泊りできるフラット(凸凹の高さの範囲制限もある)なシートを持つこと、調理施設がありその前の高さは一定規準を満たしていること、など細かい規定がある。キッチン部の天井が凹んでいたり、床下収納庫のように掘ってあったりしたら、それはキャンピングカーの構造要件を満たすためのものである。構造要件を満たしたものは8ナンバー登録ができ、税金面で多少有利になる。ただし、販売されているキャンピングカーは全て法律上のキャンピングカーの構造要件を満たしているかといえばそうではなく、構造要件に縛られない装備で特長を出している場合もある。これは法律上のキャンピングカーに分類されないが、もちろん合法であり、最近の軽車両をベースとしたものなどは法律上のキャンピングカーの構造要件を満たさないモデルも多い。

    キャンピングカーの種類
    キャンピングカーと一言で言っても、いろいろな形態がある。この形態はキャンピングカーの作り方(構造)から分類されることが一般的で、ハイエースなどのバンをそのまま使用している「バンコン」や、トラックのキャブ部分(運転室)を残し、荷台部分に居住部を架装した「キャブコン」、あるいはマイクロバスをベース車に使用した「バスコン」などといった分類がされる。ちなみに、「バンコン」などの「コン」というのは「コンバージョン」(改造とか改装の意味)の略。このほか、ピックアップトラックの荷台に居住ユニットを積んだ形の「ピックアップキャビン(あるいはトラックキャンパー)」、自身はエンジンを持たず、動力車に牽引される居住部分を持つ「トラベルトレーラー」などがある。

    燃費や運転の難易度
    ベース車の種類による。
    どの程度を快適と感じるかは人それぞれだし、どの程度で満足できるかも人それぞれ。

  • キャンプ・イング・カーではないでしょうか

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離