ロールスロイス のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
729
0

イギリス車の右ハンドルについて

フランス車やアメリカ車、ドイツ車共に本国車=左ハンドル車
ですが、日本国内での需要も含めて、最近はほぼ右ハンドル車が
台頭しているように感じます。

かつて右ハンドルのBMW735iを
所有した際、左にウィンカーで右にATのシフト?と違和感を覚え
ました。
ところで、イギリスの車等、本国仕様が右ハンドルの場合、輸入車も
そのまま右ハンドルで左側にウィンカーなんでしょうか?
ジャガー、ロータス、ロールスロイス、ベントレー等、知名度の高い
ブランドですが、自分がこの先所有することもないであろうがゆえの
質問ですが、無知ですみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国際標準規格ISOでハンドル位置に関わらず、ウインカーバーは左側と決まっています。
それに従っているのがイギリス車ですし、日本メーカーの英国向け輸出車です。
日本が一種のガラパゴスになっているだけです。
近年では国際標準規格に、右ハンドル車は右側ウインカーでも良いという規格緩和が成されましたけど。

日本車が創成期から右側ウインカーを採用してきたので、日本人のほとんどが井の中の蛙なのは致し方無いとは思います。
アクセルやブレーキ等のペダルは国際標準になっているのに、ウインカーだけが反対になった経緯は良くわかりませんけど。
最初から国際標準規格通りなら、こんな誤解は無かったかと思います。

当然、輸出車は右ハンドルでも左側ウインカーです。
一部、教習車で右側ウインカー改造されたりしているケースがあるようです。

(w140_to_e65さんへ)

その他の回答 (6件)

  • 右ウインカーレバーは日本だけです。たいがいの人は日本車しか知らない、乗らないから関係ない話です。
    ”ウインカーとワイパーを間違えて”なんてのは、ちょっと背伸びしたい人の外車あるあるネタです。ネタなんで、知らなかったと騒ぐもよし、うちは元々外車しか乗らないから、わからなかったとウソぶくのもいいですね。
    ロシアやアフリカなんかでも、中古の日本車がそのまま輸出されているから、同じような事を言っているのでしょうね。

  • ロータスも旧ミニも左ウインカーまあ、世界標準なんで。
    スーパー7はダッシュパネルに生えてる。ハンドルの左側の位置。

  • 735の右で右にAT? 面白い話だw ISOで決まってるが・・

  • それがヨーロッパのやり方ですからね。左ハンドル使ってる国のほうが多いですし、「ウインカーレバーを使い回したって運転に支障をきたさないでしょ」と考えたのでしょう。そうすれば部品を作り分けるコストも手間も省けますし、外国人がレンタカー借りる時も戸惑わないで済みますから。

    追記
    ヨーロッパ車がそうやってるからと言って、それが世界標準かと言われたらそうとも限りません。日本車で用いられてる右ハンドル+右ウインカーレバーの配置は今ではISOでも永続的に認められており、オーストラリア車や韓国車、インド車は基本的に日本車同様にウインカーレバーはハンドル位置で作り分けています。つまり、それらの車は基本的に左ハンドルは左ウインカーレバー、右ハンドル(ヨーロッパ向け除く)は右ウインカーレバーな訳です。アメ車でも生産地や仕向地によっては右ハンドル右ウインカーレバーもあります(フォーカスや新型マスタング等)。

  • 左ウインカーは世界標準です。

  • ISO規格ではウィンカーレバーは左、と決まっています。

    トヨタのアベンシスは日本車ですが、イギリス生産の輸入車で当然ながら右ハンドル、でもウィンカーレバーは左にあります。

    JIS規格を採用する日本の方が、世界から見ればガラパゴスなのです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離