ロールスロイス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
475
0

ロシアの車ってなぜダサいし技術的に遅れているのでしょうか?

例えば日本やアメリカ、その他ヨーロッパ車は現代ではほぼオートマでナビが付いていて電子制御やバックモニターなどとそれなりの性能と装備がしっかりしていると思うのですがロシアの2021年のワズを見る機会があったのですが今だにマニュアル、ナビや電子制御なし、決してオシャレな見た目ではない(日本の昭和のミニバンみたいな)などと他国の車に比べてだいぶ遅れている気がします。それはそれでロマンのような何かは感じますが車としては本当に遅れています。

唯一カッコいいと思ったのはネットで見ただけですがプーチンを運ぶためのロールスロイスみたいな車です。

ロシアは戦車だとか戦闘機だとか軍事的な物に関してはそれなりに優れていて技術が全くないわけではないように見えますがなぜ車はそんなんなんでしょうか?もしかすると車を作るという文化がないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 不思議だよねえ。ロシアと反対なのが、フランスとイタリア。戦車は大した事ないのに、車は有名。やっぱし、共産主義が影響してんじゃ無いの。だってさ、あのドイツが作っていた車がトラバントだよ。東ドイツの車だけど。共産主義になると、車もこうなるんじゃ無いの。

  • ロシアの民間経済が西側より弱体だというのはあるでしょうね

    GDPはカナダやブラジルと同程度。国民一人当たりの経済力が低ければ、それに見合った商品を国内で流通させるしかない。かと言って海外で競争する実力もない。内外とも稼ぐ余地が乏しいです。せいぜい頑丈さのアピールどまり

    軍事に割く比率が高いので、国内産業の育成にかける予算も乏しいですし

  • 自国メーカーはやや遅れていたが21世紀に入ってからはルノーグループなどに参加した企業などもありスペックは大差ない。最新どうしだと無いわけではないが5年10年程度の話だしデザインにはあまりそのへんは反映されない
    デザインが独特なのは我が国の軽四とかと同じで国ごとの個性によるものだと思う

  • それぞれの人間がそれぞれの場所で仕事をするにあたって、
    創意工夫努力をしない。
    もし創意工夫努力をしても、それが報われない。
    となれば、二度と創意工夫努力などしなくなる。
    戦車や戦闘機については、国が全面的に支援しているから、
    創意工夫努力をしても報われる。

    自由主義経済国家では、創意工夫努力をすれば、それなりに報われる。
    良い商品がたくさんでき、高く売れる。
    高く売れれば、給料が上がる。すると、さらに創意工夫努力をする。
    ますます良い商品がたくさん造られるようになる。

  • 日本や欧米は自動車の環境対策や安全基準が年々厳しくなるので
    電子制御が普及した部分あります。
    ロシアはその方面が全然甘いですから。

    排ガス規制が厳しくなる前は欧米もキャブレターが普通で
    70年代末に登場したフェラーリ512BBは4連キャブレター。
    主要市場である北米の排ガス規制が厳しくなってから
    インジェクション仕様の512BBiになっています。

  • ソ連時代に社会主義だったから、国営企業は商品力高める必要がない、新技術も投入しない。

  • そもそも旧・ソ連では、自動車販売というのはなく、自動車は全て
    「官給品」
    であり、個人のお金で買うものではなく、そもそも個人向けの自動車販売というのはなかったのです。

    要するに日本でいえば、自衛隊のトラックや、警察のパトカー、知事の公用車、タクシー会社のタクシー、バス会社のバス、運送会社のトラックと同じであり、自動車といえば、それだけであったのです。

    しかしこれはよく考えれば、昭和二十年代、昭和三十年代の日本も全く同じであり、当時は乗用車といえば、タクシーや、公用車、社用車しかなかったのです。

    日産のブルーバードも、昔はタクシー用であり、トヨタのクラウンもタクシー用として続き、センチュリーといえば公用車、ほとんどそれだけでした。

    販売競争や、価格競争というもの自体がほとんどなく、選択肢もなかったのです。

    昔は1ドルが360円の固定為替相場であり、外国車などは非常に高価であり、国産車の脅威でもありませんでした。

    良くも悪くも旧・ソ連の乗用車は、全て
    「官給品」
    であり、個人で買うものではなく、よく言えば
    「タダ」
    であったのです。自衛隊のトラックや、戦車と同じです。職場の
    「備品」
    だったのです。市役所の乗用車と同じです。

    そしてさらに、ソ連崩壊後のロシアに、大量に入ってきたのがカニとの物々交換で輸入された
    「トヨタの中古自動車」
    でした。

    ロシアの漁村の漁師は、カニを獲って、日本でトヨタの中古車と物々交換し、トヨタの中古車を、農村の農家で穀物などと物々交換したのです。

    国産車を自力で開発するよりも、その方がずっと安く、それで全く十分だったのです。

    一方で、戦闘機や、戦車の方は、アフリカや中東の発展途上国に大量に輸出、あるいは供与されており、そこではアメリカを中心とする西側兵器との
    「生存競争」
    が成立していたのです。

    兵器というのは、敵との競争である以上、物理的な性能だけでなく、見た目の
    「カッコよさ」
    も重視されますし、激しい競争を行う中で自然にカッコよくなっていく、という面もあるでしょう。

    もっともロシアの自動車でも、パリ・ダカールラリーに出場しているロシアのトラックは、日本の日野自動車などよりも優れた成績を収めています。これはやはり軍用トラックの技術の応用です。

    戦闘機などは、こないだインド空軍のSu-30が来日していましたが、日本のF-2よりもどう見ても上です。スホーイのフランカーや、MiG-29は、インドや中国が買うので、国際的な市場競争の原理も十分働いているのです。

    一方で、戦後の日本の兵器は、ソ連の車とまさに逆で、輸出できないために市場原理が働かなかったのです。

  • ハァ(ーдー)

    「大型二輪」に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者の人へ
    社会科で
    ・「社会主義国」
    について勉強しなかったの?
    (ーдー)

    あの国は
    (多少解放政策してるみたいですが)
    「一般市民生活の進歩や進化」

    ・考えない
    (優先度が「低い」と言う事です)
    のです

    社会主義の国では
    (最近は崩れたりしてるかも知れないが)
    ・「減価償却が無い!」
    んです!

    どう言う事かわからない?
    ソレは
    「学校の先生がサボってる」んだよ!
    ( ̄^ ̄)

    オッサンの私は
    中学の社会科の教師から
    教わりましたから!( ̄皿 ̄)

    要は機械や道具等が
    ・新品だろうが他人が使って摩耗や劣化で性能ダウンした中古だろうが「価値(や価格です)が同じ!」(゚д゚)
    と言う
    ・我々が住む資本主義社会では到底相容れず受け入れられない価値観
    なのです!( ̄^ ̄)
    (ソレに対する(社会主義国の)市民の不満等は知らないし知った事ではないですが・マァやっぱり「ある」みたいですネ)
    (うっかり言うと「捕まって檻にいれれれ折檻」(いやマジで)されるので不平不満は言えない」と言う体制の様です)

    ちなみに
    プーチ◯は
    ・不平不満や体制に反旗を翻(ひるがえ)す分子を狩る秘密警◯組織の元親玉
    だったンですよ!
    ( ̄^ ̄)
    (ちなみにK◯Bと言う組織で通常警◯とは違う組織です(した)ネ)
    (解体されたと言いますが「後を引き継いだ組織」があるそうです)

    ぶっちゃけ
    ・自由が無い(少ない)国
    なワケです

    そんな国で
    ・車に乗れるダケありがたい(マシ)
    なワケですから

    快適装備だのナビだの
    自動変速だの etcetcetc
    な不満を言う市民は皆無
    (心の中は知りませんが表面上はと言う意味です)
    であり
    もしもウッカリ(?)
    ワ◯製自動車の不満や悪口
    を言ったなら
    ・秘密裏にタイーホ
    ・牢屋や取り調べ室で折檻
    ・二度とそんな事言う気にならない位の拷問や矯正(精神のです)

    されてしまふのです!!(゚д゚)
    (コワ)

    誇張してますが
    ・実際「そう」
    なんですよ!( ̄^ ̄)
    (マァロシアは中国より多少緩い気はしますが)
    (厳しさ度合いは ロシア>中国≫(超えられない壁)≫北朝鮮 と言うイメージですかね )
    (ロシア・中国は同じ位かも知れません)

    ちなみに
    某中◯の人が
    警◯官と話していた時に
    ナメた口きいて
    軽く見ていたから
    ・ちゃんと聞いた方がいい
    ・あんた国の公◯(中国の警◯です)にそんな口聞くのか!?
    と言うと
    とたんに怯んで
    ・そな事ない!
    ・公◯コワい!!
    ・捕まて連れてかれル!!
    ・とてもコワいヨ!!!
    と怯えてました

    すかさず私が
    (警◯の人指して)
    ・この人アナタの国での公◯に当たる人よ!
    (日本警◯には同じ字で「公◯」と書く部署ありますがあくまで「セクション」であり「一部門」で理解して言いました)
    ・間違ってもいないよ!
    ・ちゃんと聞きなさい!!
    ・アナタはこの方(警◯官です)を軽く見てますよ!!!
    (ここからはハッタリです)
    ・この方達だって連絡すればアナタの悪事や態度をお国の公◯に言う事も出来るんだよ!?
    ・優しいからしないダケで!
    ・ソレを逆手に取ってナメた態度ならこの方も考えあるよ?きっと!!
    と強く言うと
    某中◯の人も反抗してる事に
    反省したのか?
    「自国の警◯機構(の公◯)」が
    コワいのか
    (多分後者だと思われ)
    素直になり職員さんの指示に
    従い始めたので
    私的には双方に会釈しつつ
    その場を離れました

    そう言う訳で彼ら
    (社会主義国出身者です)

    ・他国の政府や自治体行政より自国の政府・自治体の力を恐れている
    と言うのが
    良く分かります

  • 他の人も言っていますが、やっぱり競争がないのが大きいと思います。

    ライバルがいないので進化や進歩の必要がない。
    購入の選択肢がない。
    個人的にはそれが一番の理由じゃないかなとは思います。

    ただ、耐久性と言う面では西側よりも優れているかもしれません。
    余計な物がないので。

  • ロシア政府は軍用車両には優先的に金を掛けています
    戦車は素より装甲車や軍用トラックも他国に引けをとりません

    しかし民生品については全く予算を付けないでやってきました
    人材も資金も民生を犠牲にする事で成り立っている国だからです

    GDPが韓国並みのレベルなのに、あの武力を維持する為には当然
    予算の偏重は避ける事が出来ません
    今でも日本製の中古車が高値で取引されています

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離