ロールスロイス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
320
0

フェラーリやランボルギーニみたいなスーパーカー以外の高級車ってやっぱり乗り心地も最高ですか? ベンツE、Sクラスとか、BMW7シリーズ、レンジローバーとか、ベントレーとかロールスロイスとかです。 乗ったことが

ないのでわかりません。愛車も5年落ちのCX-5なので(^^;;

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMWマニアを40年近くやってます。メルセデス、アウディも所有したことがあります。その経験からのご回答です。

乗心地といっても人によって乗り心地の好みが違うので簡単には言えません。また、走行する路面の状態、走行速度、停止と発進が多いかつまり加減速が激しいのかまたは連続走行なのかということも関係します。また、どの席に乗ってる人の乗心地か、乗ってるだけの乗心地かそれともドライバーとして運転フィールも含めた乗り心地のことかといった点も考慮しなければなりません。

従って、本来簡単にはいえないのですが、そこをあえて総括して申し上げます。

総じていえば、ドイツ製高級車は130キロくらいまでは乗り心地が硬いです。運転フィールも硬く、BMWなどはハンドルも重いです。しっかり感や安心感はありますが、乗心地が良いかと言えばそうでもありません。乗り心地の真価を発揮するのは130キロ以上です。高速では非常に安定して硬い乗り心地が却って快適になるのです。ドイツ車以外も欧州車はおおむね同様だと思います。例外としてはフランス車で、これは人によって評価が大きくことなりますが、揺れ動く乗り心地の良さとでも言いましょうか、気持ち悪いのと紙一重のようなところがあります。

最高速度が120キロ、でもそれはごく一部の高速道路で、通常は60キロぐらいまでの日本で乗るには、経済性を除外して考えても国産車が一番乗り心地がよいように思います。高級車を所有する理由はステイタスを示すための見栄が一番だと思います。その次にはそれぞれの国別の自動車の味わいを知りたいという探求心、国産車にはない形式の車両を求めることなどの趣味性からの理由かと思います。

BMWも30~40年前までは国産車にくらべて圧倒的な優秀性があったのですが、国産車がドイツ車の剛性をもつようになり、一方ドイツ車はコストダウンで軟弱になり、その差はほとんどなくなったように思います。

人間、値段の高いものにはあこがれと幻想を抱くものですが、手にしてみるとどうってことはなく、値段ほどの価値も無いことが多いです。私が現在BMWを所有している理由は4シーターカブリオレで国産に適当な車種が無いからであって、単にオープンエア趣味のための選択です。オープンカーでも2シーターはスポーツタイプとなり乗り心地悪く、居住性と積載性も悪いので避けています。

CX-5の実用性、100キロまでの乗心地、コストパフォーマンスに勝る外国製高級車なんてありません。少しぐらい経済的余裕があっても国産車に乗る人は足るを知る賢人です。高級外車に乗る見栄っ張りのことなんて見下してください。

私は実はもう一台国産軽自動車も所有しています。軽自動車も最近は高度化しており、広い車内、ターボ付きで十分なスピード、ボディの工夫で静かな室内、BMWよりも硬くない乗り心地などいろいろな意味で国内で乗るには最高です。近場でも遠出をするときも、屋根を開けたいとき以外はいつもこちらに乗ります。BMWは日光浴専用です。

その他の回答 (5件)

  • まぁ、賛否両論な回答多いよね。
    とりあえず、ベンツのSクラスとBMW 7シリーズを運転した事ありますが、フラッグシップの高級サルーンクラスは乗り心地別格ですね。エアサスだから?なんだと思うけど、空飛ぶ絨毯的な感じだったよ。
    その下はベンツのE>BMW 5な乗り心地。
    ベンツのCやBMW 3シリは乗り心地は硬めだけだと、そこまでゴツゴツしてない感じで、高速域のが乗り心地はいい感じよね。
    レンジやベントレー、ロールスは流石に乗ったことないけど、エアサスなら乗り心地はいいんじゃないかな。

  • メルセデスベンツのw222(sクラス)に乗っています。マジックボディコントロールという機能が付いており、地面の凹凸をミリ単位で計測しサスペンションの硬さを瞬時に調節します。これをオンにするのとオフにするのとではかなり乗り心地が変わるので、この機能があるのはやはりラグジュアリーカーの特権かと思います。2016年モデルでこれですから最新型はもっと良いと思います。w223はリアが好みでない為購入を見送りました…静寂性も圧倒的で高速道路でも後部座席の人間と普通の声で会話できますし、雨の日のロードノイズも全然違います。ただ流石にロールスロイスには及びません、内装に100キロもの遮音材を使っている為、以前乗った際エンジンをかけてないのかと思うぐらい静かでした。乗り心地は言うまでもなく最高です。似た価格帯で言えば、ベントレーがありますが、こちらはドライバーズカーですから比較的足回りは硬めです。ただスポーツカーのようなガチガチの硬さではなく、メルセデスと比べたらやや硬いと言った印象です。(コンチgtとの比較)ただサスペンションの調節はできますからオールラウンドな乗り物といった感じです。スポーツカーの良さとラグジュアリーカーの良ささどっちもと言う方にはこの車が一番です。それと、この巨体で0-100 3.8秒は驚異的です。7シリーズはSクラスには一歩及びませんが、値段相応。ローバーは方向性が違うので乗り心地は普通かやや良いぐらいです。全て試乗及び所有経験のある車種のみで比較対象が少なく恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。

  • 中古外車を好んで乗っています。
    100万以下がゴロゴロあります。みんなが乗る国産車は中古でもそれなりの値段がします。壊れたら高くつく?それが値下がりの理由です。
    壊れるのが怖いからそれなりの値段のするものを買うと壊れます。それが嫌で手放します。それを買うのです。安く成ります。しばらくは壊れません。10万k越えだからではありません。7,8万k超えた辺りから消耗品の交換が出ます。10万kはそれを終えしばらくは大丈夫かも?と言う事です。
    5年落ちcx5 150~200しますね
    Eクラス10年落ち13万kを65万で買いました。外装内装綺麗です。軽油ですエコです。軽より安いです。現在15万kです。故障はテールランプの玉切れを交換しただけです。距離は行ってもエアサス乗り心地は良いですよ。壊れたら捨てます。これを300万の中古を買ってしまうと直してしまう。結果、金を使う。また壊れるのが嫌で手放す。外車は壊れるという風習が世に出回るというカラクリ。
    外車は高くありません新車以外は。中古が売れないから値落ちが激しい。
    1000万以上の車を買う人は大抵車庫を持っています。国産5、600万の車はアパート住まい屋外駐車が多いと思います。どっちが程度良いでしょうね?
    中古を視野に入れればcx5の予算で十分外車は乗れます。
    元妻はベゼルを新車で買いました。あの乗り心地は15万kのベンツより劣ります私は乗りたくありません。

  • 乗り心地は個人的な要素が強いですが、

    ベンツとBMWは乗せて貰った、運転させて貰っただけですが、
    自分の感想は足が少し固いですね。
    やはり日本の道路には日本車が一番乗り心地がいいと思います。

    ハンドルを握ると、大きなボディーを感じさせず、足回りもしまっているので運転しやすかったです。

  • 乗り心地最高ですよ。私も友人や、知人に高級車乗せてもらったことがありますが、室内の広さや、空間、居心地、音など他の車よりスゥーーってしてる感じです。乗ったら分かります。スゥーって感じです笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離