ロールスロイス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,410
0

ロールスロイスとベントレーの違いを教えてください。

ちなみに、わたしの先輩に質問したら、
「お金持ちが買うのがロールスロイス」
と答えてくれたのですが、なんか嘘っぽかったので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もともと別の会社だったけれど、戦前の世界恐慌のときにロールス・ロイスがベントレーを買収しました。

そのためロールス・ロイスとベントレーは設計を共有する姉妹車になり、お金持ちがショーファーに運転させるのがロールス・ロイス、お金持ちが自分で運転するのがベントレーという具合に車の味付けを変え、役割分担がなされました。

2000年代はじめにBMWとフォルクスワーゲンの間でベントレーを含んだロールス・ロイス・カーズの買収合戦が起き、最終的にロールス・ロイスはBMWのものになり、ベントレーはフォルクスワーゲンに買収されたので再び別会社になりました。このため車種間の姉妹関係もなくなっていますが、ロールスはショーファードリブン、ベントレーはドライバーズカーという傾向は相変わらずです。

質問者からのお礼コメント

2020.10.24 09:42

みなさま、ありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • それぞれが別の会社ですが、以前は同じ敷地にある兄弟会社でした。
    今は、それぞれが別の親に引き取られた形になっています。
    ロールスロイスの方は、別の場所に引っ越しました。

  • 後ろに乗るのがロールスロイスで、自分で運転するのがベントレーです。

    または、社交のロールスロイス、趣味のベントレーとも。

    少し前までは。

    ところが、ロールスロイスも「レイス」のように運転する車種を投入してからこの言い方が無くなりました。

  • どちらも高級車で、別々の自動車会社の車ですが、ディーラーはどちらもやっていて同じところで買えます。
    BMWとベンツが同じディーラーで買えない。のとは違います。

  • 私が欲しいのはベントレーです。
    お金持ちではないので買えませんが。

  • その先輩のような人は結構多いです。

    自分で調べたほうが正確で早いですよ。

    https://car-me.jp/articles/1283

  • どっちも金持ち、(趣味悪!)ですが、

    運転手を付け、うしろにふんぞり返る>ロールス

    自分で運転する>ベントレーです、

  • ロールスロイスは、皇室や王族が、後ろに乗る車。

    ベントレーは、お金持ちのドライバーズカー。と云うイメージです。

    ロールスロイスは、自動車業界のみならず、一般社会でも

    何々のロールスロイス

    と言うように最高級品の証として使われますよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ロールスロイスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離