ロールスロイス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.5.20 01:13
キムチ、辛ラーメン、辛い鍋、K-POP、韓流ドラマ、韓国コスメ、韓国インテリア、チキンetc…
そこでふと思ったのですが、韓国車の人気はどうなのでしょうか。
現代(ヒュンダイ➡ヒョンデ)自動車、起亜(キア)自動車、双竜(サンヨン)自動車などを見かけたことがありません。
逆に、トヨタ、日産、マツダ、スズキ、ダイハツ等の日本車をはじめ、ミニ、メルセデスベンツ、BMW、ボルボ、ポルシェ、アウディ、プジョーは本当によく見かけます。
ロールスロイスやテスラ、アルファロメオ、ブガッティ、ベントレー、ランボルギーニも見ました。
あくまで私の周りでの話ですが、みなさんの周りでは韓国車は多いですか。
補足
フェラーリを書き忘れました。
ふらるさん
2024.5.21 07:27
地方は知りませんが都内では韓国や中国の車を見掛けるようになりました。
比較的年齢が高い人は政治的なことも重なって買う人はいませんが、比較的若い人は気兼ねなく買われるでしょう。
今でも日本車が一番と思ってる人が多いですが、それは故障の少なさが世界一で、デザインなどは他国の方が優れています。
韓国や中国などは海外のデザイナーを採用しており、ガラッとクオリティが上がっています。
装備や質感に関しても良いです。
ただ、信頼と言う点ではまだまだなので、買おうとは思わないですね。
質問者からのお礼コメント
2024.7.7 16:53
みなさま、ご回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
lll********さん
2024.5.20 10:50
韓国車なんて日本で数えるほどしかない(もちろん乗ってるのは韓国人)
辛ラーメンも発がん性物質だらけでヨーロッパでは発売禁止になっているのでご注意を。
sat********さん
2024.5.20 10:09
いいえ、少ないです。
97年のアジア通貨危機で起亜自動車は日本から撤退し、現代自動車に支援してもらって何とか経営を維持できました。それまではホンダの販社で販売してました。現代自動車は2010年に日本から撤退し、2022年に再度日本で販売開始してますが、ぱっとしません。双竜自動車はもうなくなって名前が変わったんじゃないですか。起亜自動車、現代自動車は欧米では成功しているのですが、日本の市場では苦戦しています。日本は世界に誇る車メーカーが多いので、韓国車の入るスキはないのでしょう。
ric********さん
2024.5.20 09:50
昔、現代自動車が日本に進出しましたが、撤退しました。
韓国ではドイツ車は一種のステーサスです。
これには日本メーカーも勝てません。
韓国には韓国独特な文化で「VIP」待遇が有ります。
自動車にVIPシールが貼ってました。
例えば百貨店のシールです。
このシールが貼って有る自動車はその百貨店のVIPメンバーでした。
いつでも無料で停められました。駐車場に並ぶ必要も有りませんでした。
まあ、殆どがドイツ車でしたが・・・
先にゴメンって言っとくネ!さん
2024.5.20 02:22
残念ながら、、、オイラも見た事はまだ一度も無いネ~
車/バイクは購入した後も定期的なメンテナンス/維持整備が必須ゆえに
販売拠点は当然としてソレらのアフターフォローが出来る体制でないと
怖くて、、、ってのが根底にあるんじゃないのかなぁ~?
アメ車(四輪)もソレに近いモンがあるんじゃないかな?
反対に近年見かける機会が増えたフランス車は本腰入れて拠点から作り
代理店任せから脱した、、、から?ってのも大きいと思うけどネ
アメリカは、、、四輪と比べると二輪/バイクは、、、
ハーレーも本腰入れて自分達で扱う様になってからは増えたよネ
限定解除/大型のソレもMT免許が必要ってハードル高い割には
輸入車の中では販売数的には独走状態が長く続いてるし、、、
(大型に限り、逆輸入は除く)
韓国車もメーカー自身が本腰を入れて拠点作りから始めないと、、、
あるいは
反則的にK-POPアイドルらが案内するカーナビとか入れれば
あるいは、、、ソレ目当てに売れたり?
amd********さん
2024.5.20 01:18
自動車は別問題でしょう。
世界中で売れている日本のメーカーが数社ひしめき合う国内市場に韓国車の入る余地は全く無いでしょう。バイクも同様ですね。
物好きな人が買うくらいですかね?在日の人だって買わないのでは?
大型バスなら見たことあるかも?ヒョンデ
初めまして、ロールスロイスシルバーシャドウ V8 6740ccの点火順序と右バンクと左バンクの配列教えてください。 どうも15486372点火順序だと右バンクのA1,A2,A3左バンクのB1が爆...
2025.2.15
素朴な疑問ですが、有名人を使った車のプロモーションで、当該の有名人の運転シーンとかが出てくると思いますが、 自分が運転しないで後部座席に乗ってお抱え運転手に運転させるようなプロモーションではだめ...
2025.2.2
ベストアンサー:有名人を使った車のプロモーションで、後部座席に乗り運転手に運転させるスタイルは可能です。例えば、志村けんさんのように免許を持たない有名人が運転手付きの車に乗り、ドライブシーンや降車シーン、乗車の感想を述べることが考えられます。この方法は、運転の危険を避ける理由や免許の有無に関わらず、プロモーションとして成立する可能性があります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
僕は、フェラーリを見ても全然すごいとも思いません ベントレーを見てもすごいとも思いません でも、トヨタのセンチュリーの”黒色”と、ロールスロイスの”銀色”が嫌いなんです これらの色は、共にお...
2010.3.19
トヨタセンチュリーは、「そんなに凄い高級車」なのか? トヨタの最高級者「センチュリー」と言えども、 「ロールスロイス」や「メルセデスSクラス」 「マイバッハ」などにはまだまだかなわない と、なん...
2011.3.28
正規ディーラーで新車を買うと、納車のときにプレゼントをもらえるのですか? 兄の家に遊びに行くときれいな花束が飾ってあったので、義姉にキレイね~って言うと、納車のときに貰ったと言う のです。 義...
2014.10.5
ベンツ・BMW・クラウンって高級車なのですか・・・? 自分は今年⑳歳の若輩者ですが、これまで田舎や都会、あらゆる場所でクラウンという車を見てきましたけども、あまりの多さにとても高級感など感じられ...
2013.7.15
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
フェラーリを恐らく15台、+これから出るSF90xx納車予定、ポルシェ3台、、マイバッハ、ロールスロイス、そこら辺の足車 これらを所持している方がいるのですが、当たり前に年収は億超として、どれく...
2023.9.21
32歳内科医で年収は4000万程です。小さい頃から人生勝ち組の象徴である新車でロールスロイスゴースト2020のオーナーになる事が夢でした。値段は約4000万くらいで貯金は2000万程です。 ロー...
2022.6.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!