プジョー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
171
0

中古の3008を購入し、プジョーオーナーになりました。
そこで気になることが見つかったので質問させてください。

外車は原則ハイオク指定ですよね。
しかし私の車にはレギュラーのステッカーがあります…

前のオーナーさんが貼ったものなのかどうかは確認のしようがありません。
取扱説明書にもハイオク(直にハイオクとは書かれてませんでしたが、それに近い表記でした)を入れてください。と記載されています。
ハイオク入れた方が安牌ですよねσ(^_^;)

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

PEUGEOT乗ってます。

レギュラー入れると、調子悪くなりますよ。
てことは、前のオーナーはレギュラー入れてたんでしょうね。
エンジンの調子が悪くならないことを祈ります。

安牌というか、マストですよ。

質問者からのお礼コメント

2022.10.29 12:42

皆さんありがとうございます。
やはりエンジンのことを考えた方が絶対良いですよね!
これからも大事に乗っていきます。

その他の回答 (2件)

  • ヨーロッパ、ガソリンのタイプが3種類在ります。
    日本に無いのはヨーロッパで言う真ん中のタイプです。
    ヨーロッパ車はその真ん中のタイプのオクタン価仕様です。
    日本で言うレギュラーを入れるとオクタン価的には合いません。
    ですので仕方なしにハイオクを入れる仕組みです。

  • ヨーロッパのガソリンのオクタン価が日本のレギュラーとハイオクの間位なので輸入車はハイオク指定が多いのです。ですのでハイオク入れたほうが安牌です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離