光岡 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
153
0

光岡ビュート1999年式を先日購入しました。
納車はまだで、今は外注整備をしてもらっていて、車検済みで納車をしていただけます。
数日前に実際にビュートを見て乗って、その日に購入が決定しました。

その時にランプ類

をつけると、フォグランプがつきませんでした。担当者にフォグランプつかないのですかとお聞きしたところ、「ランプ類がつかないのは車検が通らなくなるのでつけれるようにしておきます。」と言われました。

しかし、今日担当者から電話があり、「整備を頼んでいる業者から、今回購入したビュートのフォグランプは飾りで、ランプ自体から配線などはなかったみたい。なので、フォグランプの配線がなければ車検も通るので宜しいですか?」と言われました。

私は小心者なのでその場ではわかりましたと言いましたが、よくよく考えるとフォグランプがつくと思って購入を決めたのもありますので、電話してなんとかつけれるようにすることができないのか聞くのもありだなと考えております。

ここで質問なのですが、配線がないフォグランプをつけれるようにすることは出来るのでしょうか?(ネットを見るかぎりビュートのフォグランプつきます)
ビュートを自分自身でいじっていきたい気持ちもあるので、フォグランプがつくようにしてもらう為に納車を遅らせるよりかは、自分でいじってフォグランプつけれるようにするのもいいかなと考えております。車のことも無知な私がつけれるようにできるものなんでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無知、未経験ならばプロにお願いしてください!
ライト自体の加工も必要かもしれませんしライトバルブも種類が多いです、
バルブのサイズ、ワットによってはフォグランプ溶かす可能性(光らせる事を想定した素材を使ってないライト)もありますし、希少車の希少な部品は入手困難かつ高価である事が予想されます。
配線も室内まで引く必要が有りますし、リレーなどなど

素人でも頑張って調べれば取り付けて光らす事は可能でも
車の装備なんで光るだけじゃダメです、
取り付けてから長持ちしなければ意味がありませんよ!

ただ、自分でリスクを買ってでもと言うなら頑張って調べて頭使えれば取り付けできます。

まぁマーチなんでカプラー来てるかもしれませんし

質問者からのお礼コメント

2019.8.22 07:31

中古車販売店の方につけてもらえないかと伺ったところ、やってくれることになりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 配線が無いけれど、ランプ自体は使えるものでしょうか?
    レンズだけでバルブ(球)が付かないという事はないですか?
    配線追加でOKなら、バンパーの穴空け加工が必要になるかもしれませんが出来ると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離