光岡 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
4,663
0

RX-7

RX-7のあの唯一無二のスタイルに惚れました♪

そこで質問です。あのスタイルはそのままに、燃費を同じマツダならせめてロードスター並にすることは
出来なかったのでしょうか?(要するに、見た目はスポーツカーだけど速さとか加速はあまり求めない車に)
ロータリーエンジンとか速さとか加速とかそんなんいらない・・・。ただ、あのスタイルの車に乗りたい!
って言う人が少ないから?
それとも例えたくさんいても、あのスタイルを維持するには燃費よくするのは無理だから?

最近、光岡自動車がオロチっていう完全にスタイルのみ重視の車を出しましたよね?
あの考えでRX-7を出せなかったか?ってことです。

車のことは全然詳しくないので、お願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それは無理です(笑)。
何故ならRX-7は歴代ロータリーエンジンです。
ですからロードスターのようにレシプロエンジンのような燃費は望むべきもありません。
ロータリーエンジンは燃費が悪いんです。
それにエンジン高を抑えられるロータリーだからこそあの低いボンネットが実現できたんですよ。
あのエンジンルームの高さには同じパフォーマンスを出せるようなレシプロエンジンは入りません。

RX-7(FD3S)をオロチのようなスタイルのみの車として出したならばあのようには売れなかったでしょう。
FD3Sはあのスタイリングと走りを両立できたからこそ売れたのです。

質問者からのお礼コメント

2006.12.29 23:36

あの独特のスタイルはロータリーだから出来たんですね。いや~知らなかった。スッキリしました!後、やっぱ、スタイルのみだったら売れなかったんですね。俺は欲しいけど。

その他の回答 (6件)

  •  一応そのコンセプトを元に生み出されたのがRX-8ですよ。少なくとも燃費に関しては先代のRX-7に比べれば劇的に改善されました(といってもRX-7が悪過ぎただけなので、現代のクルマと比べるとやっぱしあまりよくはありません)。まあ上の方がおっしゃっていますがロータリーは燃費が悪い欠点を抱えており、マツダ自体が低燃費技術が得意ではないということもあるのですが。
    でも意外にRX-8は実用性が高いですよ。4ドアですし、そこそこトランクは使えるし、乗ってみると(友人がRX-7、8と乗ってましたので両方乗ったことがあります)かなりRX-8は乗り心地がよいですし。
    ただ、デザインまでは…。RX-7にしろ、ユーノスロードスター、ユーノス500といったバブル期のマツダ車はイタリア車を超えるほどデザインが神掛っていたので、それを今再現しろは物凄く難しいかな…。

  • 昔はスタイルにこだわった車もあったんですけどね。
    三菱GTOなんて、『エンジン音にこだわった』っていう、今では考えられないコンセプトでした。

    そのGTOがまったく売れなかったように(笑)見た目だけのクルマを作っても売れないでしょう。
    RX7人気の理由はロータリーエンジンだから。
    あのクルマにロードスター並みのエンジンを載せて販売した場合
    それこそメーカーが取り返しの付かないくらいのバッグシンを受けることでしょう。

    クルマ好きは細かいことにうるさいです。
    スカイラインのテールランプが変わっただけでボロクソにメーカーの文句を言うくらいですから。

  • おそらく無理です。
    冷やかしで中古展示のRX-7(FD3S)のボンネットを開けてみると解ると思いますが、低く、狭いエンジンルームにぎっちり詰め込んであります。
    コレはエンジン体積の小さいロータリーエンジンであるから可能な芸当で、通常のレシプロエンジンでは不可能です。
    ロードスターの1.6〜2.0Lクラスのエンジンであれば載るかもしれませんが、車のバランスが崩れるし、
    補機類の配置にも問題が発生し、パワーを更に押さえる結果になると思います。
    ロードスターとパワーを同等、車体バランスの改善を行うとすれば、あの華麗なボディデザインを見直す必要に迫られるでしょう。
    NAで2ローター or 3ローターのエンジンを乗せる方が、デザインもそのままで燃費も改善(気休め程度でも)できるでしょうね。

  • かつては乗用車のパーツを流用して、
    カッコだけスポーツカー風に仕立てたクルマが沢山ありましたけどねぇ・・・。
    売れなくなって消えました。
    ですからRX-7は本格的に高性能なクルマを目指したわけです。
    燃費悪いのは仕方ないことです。
    他の方が言っているように、ロータリーエンジンの小ささがあってこそのプロポーションですし。

    オロチのような考え・・・ってことは、マニア向けのスタイル優先・少量生産車ってことでしょうか?
    数が売れない車は価格を上げないと商品として成立しません。
    オロチ、一千万円ですよ。
    同じコンセプトのRX-7を作るなら、その金でガソリン代払えば済む事です、ハイw
     

  • RX7の前身サバンナGTに乗っていました。

    30年も前の事ですね。

    それはスピードのみを追求する車でした。

    当時の国産車では追随を許さなかったと思います。

    時代と共に需要への考え方が変動してきたんだと思いますよ。

    また年齢と共に」車への嗜好も変化しますよね。

    若い時に彼女と2人でドライブ。

    ファミリーでアウトドア。カミサンとお墓参りのみ・・・と

  • できると思いますよ。ただ流行の問題で断念したと思います。大型で、たくさん乗れるような車に負けちゃったんですね。
    さらに、そのスタイルが好きな人は、走るのが好きな人が多いので、少数派のためにわざわざ開発しようとは思わなかったのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離