光岡 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
921
0

以下の日本車メーカーで皆さんの思う良い所と悪い所を教えてください。

①トヨタ

②日産

③ホンダ

④スズキ

⑤ダイハツ

⑥スバル

⑦三菱

⑧マツダ

⑨レクサス

⑩光岡

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①トヨタ
・どんな車種でもある、高い知名度
・内容は画一的
②日産
・高級感、先進技術
・少ない車種
③ホンダ
・先進的
・高い値付け
④スズキ
・走りの性能
・内装はギリギリの品質
⑤ダイハツ
・車種のバリエーション
・宣伝重視
⑥スバル
・圧倒的走行性能と安全性
・後付けオプションが高い
⑦三菱
・品質、性能は高い
・車種、人気、販売店が少ない
⑧マツダ
・品質、技術力は高い、メーカーオプションが安い
・車作りの思想、哲学が独特
⑨レクサス
・ブランド力、商品力
・高い、値引きがない
⑩光岡
・個性的
・中身はオリジナルと同じ

質問者からのお礼コメント

2022.7.29 15:31

ありがとうございます

その他の回答 (7件)

  • ①一番売れてる。
    ②トヨタホンダの次くらい?
    ③色んな事業をやってる。
    ④バイクもやってる。
    ⑤韓国車と同列。
    ⑥一部の人間が好き。
    ⑦乗用車は4WDグループでトラックやバス事業もやってる。
    ⑧MT車が多い。
    ⑨殆どトヨタ。
    ⑩ダイハツや韓国車よりはマシ。

  • ①トヨタ
    良:壊れない・故障しにくい安心感。
    悪:車種が多いので、走り含め薄味な車も多い。

    ②日産
    良:他車では遠慮するようなハイパワー車出す覚悟。
    悪:性能が中途半端な車種でも、CM戦略が上手くユーザーが惑わされる。

    ③ホンダ
    良:独自の発想で、走り好きが魅力に感じる車もコンスタントに出す部分。
    悪:ボディ剛性が良くないイメージが取れない。

    ④スズキ
    良:コンパクトな走りが良い車を作る。
    悪:もっと頑張れると思うが…ってところ。

    ⑤ダイハツ
    良:スズキと切磋琢磨しあっているところ。
    悪:押し出しが少なく、飛びぬけてない感じ。

    ⑥スバル
    良:雨雪時の四駆性能と高速走行性能はアウディと双璧。
    悪:武骨なデザインの車が多く、性能は良いが売行きが乏しい。

    ⑦三菱
    良:オフロード向けの四駆性能はなかなか良い。
    悪:安売りしすぎでリセール悪すぎ。会社自体のイメージも良くない。

    ⑧マツダ
    良:昔の粗悪車のイメージ変更に成功して、デザインも良くなっている。
    悪:車は良いのにファンが強烈すぎて逆に退く。結果、他車が良く見える。

    ⑨レクサス
    良:性能や質感など、ドイツ勢と対抗できる。
    悪:180㌔リミッター。SUVや乗用車でもサーキット行く人存在するハズ。

    ⑩光岡
    良:コンセプトがブレてない。
    悪:コストの問題で、完全オリジナル車と大量生産が不得意。

  • ①トヨタ
    ・高い知名度・技術力(特許取得件数No.1)、壊れない、整備性しやすい
    ・エンジン開発を他社に委託する傾向にある
    ②日産
    ・先進的なイメージ(e-power、プロパイロット)、GT-R
    ・実質フランス企業
    ③ホンダ
    ・室内空間の広さ、VTEC(エンジンがよく回る)
    ・高コスト、整備性イマイチ、二輪は好調だが四輪の業績が悪い
    ④スズキ
    ・軽量化技術、整備性、実用性、インドでのシェア
    ・内装、高級感のなさ
    ⑤ダイハツ
    ・女性向けのモデルが多い、実用性
    ・普通車が売れてない(トヨタバッジを付ければ売れる)
    ⑥スバル
    ・衝突安全性、4WD走破性、北米での業績
    ・燃費、整備性最悪(水平対向エンジンのため)
    ⑦三菱
    ・4WD走破性、デリカ
    ・信頼性、業績の悪さ
    ⑧マツダ
    ・デザイン、燃焼技術の高さ(スカイアクティブ、ロータリー)、SUVの出来が良い
    ・業績の悪さ
    ⑨レクサス
    ・ブランド力
    ・高額、中身がトヨタブランドと共通(一部例外あり)
    ⑩光岡
    ・個性
    ・中身は作っていない、知名度

  • 日産自動車世界一の赤字経営倒産危機自動車メーカー。
    以上

  • ①誰でも運転出来る車

    ②トヨタホンダとはちょっと違う車

    ③トヨタと同じく運転しやすい車

    ④軽自動車とバイク

    ⑤知らない

    ⑥一部のオタクには堪らない

    ⑦グループでトラックやバスも作ってる

    ⑧MT車に特化

    ⑨トヨタの車じゃ物足りないから高級車ブランド

    ⑩チューニングメーカー(笑)
    後ここにはないけど
    いすゞと日野自動車はトラックバス

  • ①トヨタ
    安定した品質耐久性、ミスをしっかり認める
    エンジンを他社に造らせる(GR86やスープラなど)
    ②日産
    EVに力を入れてる(僕はあまりいいとは思いませんが)
    同じくイメージ
    ③ホンダ
    デザインがいい
    内装が普通すぎる
    ④スズキ
    軽のハズレがない、スイスポ
    軽とバイクしかつくれない
    ⑤ダイハツ
    わからん
    ⑥スバル
    ボクサーエンジンの品質、アイサイト
    燃費が悪い
    ⑦三菱
    ランエボとパジェロがなくなってからいいところがない
    中途半端
    ⑧マツダ
    高級感
    マツダ地獄のイメージ、耐久性
    ⑥レクサス
    耐久性が高い
    値段が高い
    ➉光岡
    個性的なデザイン
    知名度が低い

  • ①トヨタ
    良:リセールが他社より期待できる
    悪:デザイン、安っぽい、つまらない
    ②日産
    良:今は無くなった
    悪:ゴーン去ったあとのイメージ
    ③ホンダ
    良:使い勝手
    悪:安っぽい、車のイメージが薄い
    ④スズキ
    わからない
    ⑤ダイハツ
    わからない
    ⑥スバル
    良:唯一無二のとがったこだわり
    悪:好き嫌いがはっきり分かれる
    ⑦三菱
    良:ない
    悪:三菱という財閥体質のイメージ
    ⑧マツダ
    良:デザイン、最近の攻めの姿勢
    悪:ブランド
    ⑨レクサス
    トヨタに同じ
    ⑩光岡
    良:デザインカスタム力
    悪:中身は他社メーカー車だから車種による、ディーラーが少ない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離