光岡 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
66
0

四角い車って需要がないんでしょうか?

四角い車が好きなんですが、
ラパンもBBもどんどん丸くなって原型留めてません。

今はNボックスやウェイクが四角くて気になりますが、
これもだんだん丸くなってきちゃうんでしょうか。

70年代の車がカッコいいです。
金がありゃ光岡自動車で欲しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

またいつか、燃費など気にしない居住性も二の次で日本人が好きな
角ばったスタイリングの車が出るかもしれません
でも車って作る時は日本国内だけに販売する訳ではありませんから
ワールド的戦略だから、ガラパゴス車は軽自動車だけですね。

質問者からのお礼コメント

2019.1.31 11:48

ガラパゴス車と聞いて納得。
日本間まだまだ鎖国時代ですね。

その他の回答 (3件)

  • 四角い車は、
    まだ丸い先進デザインに材料や
    製造加工技術とコストが
    追いついてない時代であったと思われる。

    排気量の大きい角ばった、
    ボンネットが長い車のドライバーが
    角を曲がる時に運転技術が問われる
    上手く曲り切れると拍手喝采の時代であった。

    当然、曲り角で、車の角をぶつけて
    壊す事も多いし、修理も多かった。

    現在の車は、最初から
    車の角が無くて、丸ければ、
    曲り角で、ぶつける事も少ないから
    事故も少なく修理代も掛からない。

    昔から運転してた人はやっぱり
    現在のドライバーより
    運転感覚や技術は上と思いますね。

  • その手のクルマが好きな人は中古のボルボ
    (240あたり)を購入してますね。
    昔のボルボは実用一点張りのクルマが多く
    どれも断面が四角でした。

  • トコットがあるじゃないですか!

    そういえば、カクカクシカジカが居なくなりましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離