マツダ ユーザーレビュー・評価一覧 (18ページ)

22191
22,191件中 341~360件
  • もう少しパワーが欲しいと思わなくはない 投稿日: 2024年4月16日
    投稿者: Asuma0519 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド

    グレード:X 100周年特別記念車(MT_2.0) 2020年式 乗車形式: マイカー

    The普通で走りやすい。見た目もいい [ 続きを見る ]

  • デザイン、性能、コスト、言う事なし 投稿日: 2024年4月16日
    投稿者: シンケ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ CX-8

    グレード:XD グランドジャーニー_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式 乗車形式: マイカー

    どんなシーンにも順応できる車だと思います。 ・デザイン 色でも多少異なると思いますが、ラグジュアリーにもアウトドアにも重要する良いデザインだと思います。 ・性能 四駆ディーゼルですが、長距離、雪道も安定が想定されます。 車体重量が吉と出て、アクセルの踏込も滑らかな加速です。 ・コスト 性能に加えて内装もかなり良い。 追加でカスタマイズする事でより高級感、アクティブ感が出せると思います。 [ 続きを見る ]

  • 自然と一体になれる! 投稿日: 2024年4月16日
    投稿者: Tom Cat さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:ネイビートップ(MT_1.5) 2022年式 乗車形式: マイカー

    鳥や虫の鳴き声を聞きながら、草木の香りや空気の変化を感じ、自然と一体になれる車です。 軽さや使い切るパワーも運転する楽しさを倍増してくれます。 古さを感じさせないデザインも気に入ってます♪ [ 続きを見る ]

  • 登り坂大好き! 投稿日: 2024年4月15日
    投稿者: まるぼうず さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MAZDA2

    グレード:XD スポルト+(AT_1.5) 2023年式 乗車形式: マイカー

    コンパクトで取り回しが非常にいいです。 ガソリン車と比較するとフロントヘビーなのでしょうけど、パワーがあるので気になりません。 [ 続きを見る ]

  • 特になし 投稿日: 2024年4月15日
    投稿者: 毎日がデジャヴ さん 総合評価: 2

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:- 2006年式 乗車形式: マイカー

    つなぎ [ 続きを見る ]

  • 軽クロスオーバーとしての完成度 投稿日: 2024年4月15日
    投稿者: Duke Furuya さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ フレアクロスオーバー

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2022年式 乗車形式: 家族所有

    ボディ剛性の高さから高速走行含む長距離ドライブでも疲労感が少なく、空調がしっかりしているため軽自動車とは思えない快適性に満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 色々と使える万能車 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: 黄色とピンク さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MAZDA6 ワゴン

    グレード:XD スポーツアピアランス_4WD(AT_2.2) 2022年式 乗車形式: 試乗

    フォーマルにも、アクティブにも使える万能車だと思います。 現行マツダ車の中では、イチバン出来が良いクルマではないでしょうか? [ 続きを見る ]

  • 価格以上の満足度 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: Duke Furuya さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ CX-60

    グレード:XDハイブリッド プレミアムスポーツ_4WD(AT_3.3) 2023年式 乗車形式: マイカー

    トータルバランスに優れた車 [ 続きを見る ]

  • 色々な意味で懐の深いクルマ 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: lxu******** さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ロードスター

    グレード:990S(MT_1.5) 2022年式 乗車形式: マイカー

    多分この先手放す事はないかも。初めてそう思ったクルマ。 [ 続きを見る ]

  • どんどん好きになる 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: kaju304 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ CX-30 ハイブリッド

    グレード:20S レトロスポーツエディション_4WD(AT_2.0) 2023年式 乗車形式: マイカー

    所有欲を満たしてくれる車だと思いますよ [ 続きを見る ]

  • ただ単に箱車。 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: GUE2480 さん 総合評価: 1

    メーカー・モデル: マツダ スクラムバン

    グレード:PA(AGS_0.66) 2017年式 乗車形式: 仕事用

    会社で5km位の往復で走行しましたが、7000km走行ですでにポンコツ、人が沢山乗れて大きいだけ?新車なのにOEM車はダメ。 [ 続きを見る ]

  • マツダのスライドドア 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: Premacydesu さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ プレマシー

    グレード:- 2010年式 乗車形式: マイカー

    中古ですが使い勝手の良い車で、これに代わる車は無いと思っています。 [ 続きを見る ]

  • バンパーが高く、未舗装の道路でも当たらないところが良い 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: りんたろうスペシャル さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ボンゴバン

    グレード:- 乗車形式: その他

    古くなると必ず壊れるパワードアロックのモーターだけ交換出来ると良いのになぁ [ 続きを見る ]

  • コスパのいい車 投稿日: 2024年4月14日
    投稿者: cj4a さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ CX-60

    グレード:25S Sパッケージ_4WD(AT_2.5) 2022年式 乗車形式: マイカー

    街乗りが多い人はCX-5の方が適していると思いますが、郊外や高速道路が多い人は絶対CX-60をオススメします。 [ 続きを見る ]

  • ZOOM ZOOM 投稿日: 2024年4月13日
    投稿者: もう直ぐ定年 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ CX-5

    グレード:- 2012年式 乗車形式: マイカー

    まだまだ走ります。走らせます。 [ 続きを見る ]

  • 長老さん 投稿日: 2024年4月13日
    投稿者: もう直ぐ定年 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:- 乗車形式: 家族所有

    あと2年乗ります。 [ 続きを見る ]

  • 運転が楽しいです。 投稿日: 2024年4月13日
    投稿者: 遊ぽこ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ロードスターRF

    グレード:VS(MT_2.0) 2024年式 乗車形式: マイカー

    万人に勧められる車ではないですが,車が好きで,運転が好きであれば,だれもがしあわせになれる車だと思います。 [ 続きを見る ]

  • ホントよくできてます(^◇^) 投稿日: 2024年4月13日
    投稿者: パパs さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ CX-5

    グレード:XD_4WD(AT_2.2) 2012年式 乗車形式: マイカー

    もともとがノベルティとかではなく 色見本的な物であったらしい(Myディーラー談) 乗れもしないし走りもしない 当然のこと給油も出来ませんしね~(^◇^) そして一人も乗れないのは仕様です(笑) この車の本質としては… まぁそういうものでもないので 今の車を降りたあと本当の存在感が分かると 今から楽しみにしています(^◇^) [ 続きを見る ]

  • 普通 投稿日: 2024年4月13日
    投稿者: x-ex12(タイガー林) さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: マツダ RX-8

    グレード:ベースグレード(AT) 2004年式 乗車形式: マイカー

    AT乗ってるけど、別にATじゃなくてもいいよね〜 [ 続きを見る ]

  • 鼓動デザインがカッコいい 投稿日: 2024年4月13日
    投稿者: nobu, さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ CX-5

    グレード:25T Lパッケージ_4WD(AT_2.5) 2018年式 乗車形式: マイカー

    機能性やデザインとかエンジン性能を含めコスパは高いと思います。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離