ランドローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
505
0

TOYOTAの技術力は他社と比べるとどうなのでしょうか!?

例えば。。。

カローラ × V W
センチュ

TOYOTAの技術力は他社と比べるとどうなのでしょうか!?

例えば。。。

カローラ × V W
センチュリー × ベンツ S600
ランドクルーザー × レンジ・ローバー

。。。。。。。それぞれ、どちらの性能が良いのですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問に忠実に答えると、右側の外車のほうがすべて上です。
しかし、技術力は単一の車の比較で簡単に決められません。
ハイブリッド技術はトヨタが一番進んでいますし、自動運転技術の実用化もトヨタは最先端を行ってます。
経営資産がでかいトヨタは、これから強みを発揮。
経営規模が小さいBMWや日本やアメリカで大失敗しているダイムラー、販売不振と高コストにあえいでいるGMなどを抜き去るのも、そう遠くないかもしれません。

その他の回答 (9件)

  • 比べる車がおかしくない?センチュリーとベンツ?はー?

  • トヨタの技術力は世界で認められています。
    トヨタというか、日本の自動車会社の技術力は世界でもトップクラスです。
    あの三菱だって東南アジアや中東では高い人気があります。
    スバルもオーストラリアやアメリカなどの気候が厳しいところの人たちには評判です。

  • 見る機会があったら、あまりふだん見比べないようなところを見てみると、違いがまざまざと見えます。たとえば、トランクリッドのヒンジ部分とか。みなさん、トヨタの車は壊れないとおっしゃってますが、まったく同感です。クルマづくりにおいて、トヨタは全く別格と思っています。バブル前ほどではないですが、他社と比べると過剰品質ではと思うくらいしっかりと作りこまれているところが多いですね。

  • 私のように車を日用品と考える人にとっては、故障も少なく最高の車です。
    高性能エンジンが、Y社製というような拘りの人にとっては魅力がないのでしょうが、それも好みですから。
    プリウスの児童で縦列駐車をしてくれるシステムや環境技術なんてみても大した物だと思いますよ。

  • はあ・・・コスト管理による大量生産システムは世界一でしょうが。高性能エンジンは某メーカー製と言うように単体で見ると、差ほど他メーカーと変わらない。魅力がないね。

  • 上の方の人。

    トヨタの給料よくないよ。製造業だもん。

    金融業なんかに比べればスズメの涙ほどさ。

  • トヨタ車は世界で二番目に売れてる。
    売れてる=金がある=給料がいい=いい人材が集まる
    そんなとこだと思います。

  • TOYOTAの技術力はかなり高いと思いますよ。性能が良い・悪いは、その人の感じ方もあると思うのですが、どの様な状況で、どの様に使うのかが大きなポイントだと思います。その点、TOYOTAは何時でも何処でも壊れずに走る。外装・内装とも堅実にまとめている等、評価は高いと思います。

  • トヨタは壊れない車を作らせたら世界で1番の自動車メーカーですね、
    性能も1流だと思いますよ、
    でも所有していても満足できない車と認識されているようです、
    トヨタ=大衆車のイメージが強すぎます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離