ランドローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,631
0

国産車と外車の機構などの違いを教えてください!例えば、ホイールの取付がボルトとか、ドアロックが負圧を使ってるとかです。

ディープなことではなく、比較的ベーシックなことでお願いします。初心者なので…外車はランドローバー、MINI、ジャガー、アルファロメオ、フィアット、ジープ、クライスラー、プジョー、フォード、GMでお願いします!

補足

やっぱりディープもお願いします(笑)!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMW・・・
ライトのスイッチがハンドルの奥ではなく、別の場所。
必ずついている「コンピュータアシストのOFF」スイッチ。
ドアが分厚い。
サスアームが異様に太い。
バッテリーは「絶対後ろ」前にはない。
ATには「キックダウンスイッチ」がある。(アクセルを全開にした状態で『さらに踏む』と奥に『スイッチ』みたいなのがあって、それを足で踏む込むと、始めて「本気モード」になる。)
右ハンドルだと、左足の置く場所が狭い(逆に言うと、左足ブレーキが非常にしやすい)
灰皿は小さい(運転中は吸うな、という無言のメッセージ)
ドリンクホルダーの位置がどれも不親切(運転中は飲むなという無言の・・)
後部座席も「三点式シートベルト」
チャイルドシート専用のホルダーがある。
当たり前だが、ボンネット・トランクは「油圧ダンパー」つっかえ棒みたいなものはない。一番したのグレードも同じく。
エンジンオイルは「カストロール」が純正。
エンジンの調子が出るのは大体1万キロ乗った後でオイル交換した後。サスペンションの調子が出るのはその5千キロ後くらい。
二週間に一度くらいの水洗い。二月に一度くらいのワックスがけ。それだけで「いつまでたっても新車同様のボディのつや」がある。
ボディついでに言うと、「塗装の下にも塗装がある」何層も塗ってあるので、傷に強い。もちろん、一番下のグレードでも同様。
「共通部品を使ってます」ほとんどの場合は、上のクラスからの流用。下のクラスのものを上のクラスが使うことはない。
ワイパーブレードの寿命は短い(少なくとも今までそうだった)
新車を買うと、「BMWマガジン」という専門誌が無料で送られてくる。(一定間隔でずっと無料)
ホイールは一週間で「真っ黒」になる。
ホイールのボルトは「一個だけ形状の違うもの」がついている。盗難防止の為。
一番下のグレードである「120」の時点で標準で「タコ足」が付いている。
水溜りに突入した直後は「自動で分からない程度」にブレーキがかかっている。ブレーキを素早く乾燥させるため。
トラクションコントロールは「あるシチュエーション」では作動しない。なぜなら、そっちの方が「運転して楽しい」から。
ブラックボックスなるものが存在し、つねに「ドライバーの運転の仕方」を記録している。事故った時にそれを見れば「どういう運転をしていたか」が一目瞭然。
アクセルオフで「比較的積極的に」自動でシフトダウンし、エンブレを効かせる。走る意思がない場合は、「積極的に止まろうとする」性格。
先にも言ったが「キックダウンスイッチ」等、BMWは「走り優先」の癖して、「走ることには意外と慎重派」。ドライバーが「はっきりと走らせる意思」がない場合は、止まろうとする。それが、信頼できるポイント。

まぁ、こんなところかな。希望の車じゃなくてごめんなさい。

その他の回答 (4件)

  • ホイールの取り付けピッチが違う

    ブレーキパッドだけでなくディスクも磨耗し交換が必要

    タイミングベルト使用車はベルトの交換周期が早い エンジンオーバーホールしないと交換出来ないものも

    車内計器からディーラでも分からない音がする インパネの針の動きに癖がある こういったものはクレームにはならず全車そのままで通す


  • ベーシック・・・
    アメリカ車はインチネジ
    EUはメトリック(mm)です
    ネジのピッチも合わないから
    混同すると厄介です

  • メルセディスはハブボルトを外してホイールの脱着をする仕組み。(かなり使いづらい)

    ランドローバーは、腰下までメーカー保証の防水。
    エンジンやデフにエアで気圧をかけて防水にしている。
    フロントナックル部分はオイル浸けになっている。(現行ではグリスに変わってしまった)

    ランドローバー社の車載ジャッキはハイリフトジャッキ。
    ランドローバー社のエンジンからのオイル漏れは、オイルパンの錆び止め(^^;

    コルベットスティングレーのリトラクタブルは正圧のエアで開閉している。

    う〜ん。あまり出て来ない。。。


    jeepの左側のホイールナット、ハブボルトは逆ネジ。
    あっ、三菱のjeepも逆ネジか。。。

  • ・ライトスイッチが左にあること(ISO規格で決まってます。日本国内車の方が世界的に珍しいんです。)。
    ・ライトスイッチがレバーでは無くインパネについており、ツマミになっていること。
    ・ライトスイッチに駐車灯が設置されていること。

    今すぐ思いつくのはこのあたりかなぁ~

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離