ランドローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
891
0

ディーゼルのため、エンジンがかかりにくくなっています。
キーを半回し(コイルのマーク点灯)してやって

ディーゼルのため、エンジンがかかりにくくなっています。
キーを半回し(コイルのマーク点灯)してやっていますが、すでにJAFを2回呼びました。
整備工場に持っていったら、異常はないといわれました。
どうすればいいのでしょうか?(発電するものを買わなくてはいけないのかな???)
よい知恵がありましたらお願いします。

車種はランドローバーディスカバリー(中古・96年製・走行距離7万キロ・ディーゼル)です。
バッテリーは去年変えました。
札幌市在住です。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

噴射ポンプを点検されては如何でしょうか。
10年落ち・7万キロでしたら1度は交換したいパーツです。

その他の回答 (2件)

  • グロープラグは交換したんですよね?
    ・・・・・・・・・・・・・・

  • スターターを廻す前にアクセルを踏み込んで、そのまま、廻しても、掛かりにくいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離