ランドローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
489
0

ランドローバー、内張りの復旧方法をおしえて

すでに10年車となってしまった我が愛車ですが、内張りが剥がれて、たるんでいます。
このたるみを直すのに、どんな接着剤を使用して修正すればよいのか教えてください。
ちなみに一番気になるのは、フロンとガラスの上の部分です。
完全に手が入る状態です。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これはお約束の症状です。
残念ながら一般ユーザーレベルでは解決策がありません。
なぜなら整形天井という構造の天張りなのですが、
表皮が剥がれるのは接着剤の劣化ではなく、
芯の部分つまり垂れ下がっている表皮が張り付いていた部分の劣化です。
ですから剥がれた表皮をよく見ると、
粉状になった芯が表皮側に付いていると思います。
なので接着部分が剥がれたのではなく、
接着された芯の部分が劣化して芯材の表面が表皮ごと剥がれた状態になっているはずです。
そんなわけで劣化した表面部分を削り落とさないことには、
なにをしてもすぐ剥がれてきてしまいます。
ですので修理方法は、
整形天井ごと車体から外し、
表皮を全て剥がしてから劣化した層を削り落として、
新しい表皮を張り直すという手順になります。
自動車内装屋さんで受けてくれるところがあり、
ランドローバーの場合だと新品交換より安いかもしれません。
どちらにしろユーザーレベルで可能な作業ではありません。

質問者からのお礼コメント

2008.12.12 21:40

ありがとうございます。
やはり外車はおかねがかりますなぁ!!
業者を探してみます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離