ランドローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
21
21
閲覧数:
1,447
0

車の買い替え悩んでます。22才女です。現在はダイハツのココアに乗っています。

SUVの様なゴツくてデカくてイカツイ車な好みです。
お金の心配がなければ、jeepやランドローバーが欲しいです。
が!お金もそんなにないし、身長も特別低いため、足が届くか不安。届くまで座席を前にすると乗り降りしにくいんじゃないか。との理由で国産車で探しています。
国産車でゴツめの車を探しています。
ただ、ほとんど街乗りで、スペックはココアで十分なのですが、、。
マツダ cx-5
ホンダ ヴェゼル
三菱 アウトランダー
トヨタ ハリヤー
この4種が候補なのですが、この中でのおすすめ、
他にオススメの車を教えて欲しいです。

補足

ローン組む予定です。月5万でボーナスは25万入れることができます。できれば300万位だと嬉しいのですが、難しいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、ホンダ ヴェゼルは四駆性能がプアなのと欠陥車ですので、選択肢から外しましょう。残りの3車ではマツダ cx-5ですかね。
他にも、日産エクストレイル、スバルXV、フォレスターなど良い車がたくさんありますが、いかがでしょうか?

その他の回答 (20件)

  • JEEP、ハマリますよ。かっこいいです。

    新車限定なのかな?
    中古なら、JEEPもランドローバーも充分に手が届くと思うけど。

    他にはランクルやパジェロもあります。
    FJクルーザーもいいですよ。


    街乗りで必要か?と聞かれると。。。無駄なだけですね。。。^ ^;


    でも、質問者さんの求めているのはクロスオーバーSUVなんかじゃなく、
    本格的なクロスカントリー車のような気がします。

    軽にもジムニーという名車があります。

  • ちょっと変わったのでJeep レネゲード、Fiat 500xあたりなら300万付近でも購入できるかな、デザイン的に女性もターゲットになっているので運転席も調整しやすいかも。


    国産ならスズキ エスクード2.4が最後の硬派ですね、新型が出ての旧型並売なので数年で販売終了してしまうかもしれないですけどね。


    お勧めは使い方によって違うかな
    長距離ドライブが好きなら
    CX-5、アウトランダー

    とにかくデザインで選びたいなら
    ハリアー、ヴェゼル

    下取りまで考えれば
    ハリアー


    SUVとして遊び倒すなら、CX-5、アウトランダー、フォレスター辺りが国産ミドルSUVとしてお勧めですね、当然4WDモデルがお勧めなので予算的には厳しいラインになります。

  • 悩んでる状態と言うのは、未だ買い替えの時期に来てないと言う事ではないですか?
    そもそも、これがどうしても欲しいって成って無いって事です。

    基本的には車は現金一括で買う物と思います。
    今の車が問題無いなら、本当に欲しい車が出るまでは乗りながら、貯金を続けた方が良いとは思います。

    人のお勧め車を買っても、後悔するだけなので、普段にすれ違う車を見てたり、雑誌等で見て居て、自分が興味が湧いた物を納得行くなら購入した方が良いです。

    貴方の場合は、jeepやランドローバーを買わなかった場合は、後悔する感じがします。

    本当に欲しい物なら買ってしまう、お金の問題で悩むなら、未だ甲斐性が無いと言う事なので、今回は現状で我慢して、自分の収入を上げるために努力をするのが、本来の答えと思います。

  • ローンでクルマを買うものではありません。ココアが壊れるまで乗る方が経済的ですね。

  • 貴女が、選択指の中で、
    お勧めは”マツダCX-5”ですね、群を抜いています。
    特に、ラインナップでクリーンディーゼルが最高です。
    SKYACTIV-D 2.2ℓは
    世界でもトップクラスのエンジンです。

    カタログ仕様見れば、ハッキリ解りますが
    トルクの太さは、その中では比較になりません。
    ガソリンエンジンの4.0リットル並みの数値ですよ。

    CX-3(ディーゼル専用車)SKYACTIV-D1.5ℓも
    エンジンのトルク&馬力数値は、2.5ℓガソリン車をも
    上回る数値ですよ。

    ガソリン車が、MAXトルク叩く時は、4000回転ですが、
    マツダクリーンディーゼルは、1500~2500回転という、
    低・中回転域で発揮します。

    「人馬一体」とCMでも謳ってますが、
    それは此処から来ます。
    エンジンタイプ SKYACTIV-D 2.2
    エンジン種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブ直噴ターボ
    エンジン総排気量 (L) 2.188
    エンジン最高出力 (kW<PS>/rpm) 129〈175〉/4,500
    エンジン最大トルク (N・m<kgf・m>/rpm) 420〈42.8〉/2,000
    使用燃料 軽油.....タンク容量 (L) 56
    SKYACTIV-DRIVE ...JC08モード燃費 (km/L) 18.4


    ++++++++++++++++++++++++++++++++
    最後に、<<ホンダ ヴェゼル>>だけは、「病めて翁」
    はっきり言って欠陥車です。
    <ホンダ欠陥車>で、検索してみてください。
    ついでに、<一人負けホンダ>でも検索。
    ++++++++++++++++++++++++++++++++

    回答の画像
  • コミコミ300万円で買えるSUV

    トヨタ・・ラッシュ、RAV4
    日産・・ジューク、エクストレイル
    ホンダ・・ヴェゼル
    マツダ・・CX-3、CX-5
    スバル・・XV、フォレスター
    三菱・・
    スズキ・・ハスラー、ジムニー、SX4、エスクード
    ダイハツ・・キャストアクティバ

    ハスラーやキャストアクティバではダメなの?
    普通車でコンパクトなSUVならヴェゼルがいいんじゃない。

    大きいのがいいならエクストレイルかCX-5かな。

    三菱は論外。

  • 78のランクルプラドを所有しています。ディーゼルのMTですが、150センチの家内も問題なく運転していますよ、慣れると大きい方がかえって安心して運転出来る事ってありますね。挙げられている候補車両はどれでもいいとは思いますが、マツダのCX5はカッコイイですね、加えるなら、スバルフォレスター、スズキエスクード、スズキジムニー、あとはまあ、トヨタのプラドかなあ。

  • こんにちは

    かなり価格差があるので、最初はコンパクトSUVのヴェゼルがいいと思いますよ

    あとの車はでかいですよ

    CX-5は長さは短いですが幅が1.84mもあり、クラウンなんかよりよっぽど広くて気をつかいますよ

    特別、体が小さいなら、軽のハスラーなんてどうですかね

  • 三菱以外ならいいと思います。

  • 予算は?
    挙げられている車は、かなり価格差ありますが。
    あと、ローンでの購入になりますか?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランドローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離