ランボルギーニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
67
0

資金2億円の人が

年収300弱でランボルギーニ(2000万円)に
乗っていくは厳しいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 短期間だったら充分可能なんじゃないの?

  • 想定が理解できないのだが、親の遺産などで2億円持ってて自分は年収3百万の仕事をしてるってことでしょうか?
    その想定がありえないのでは?2億を現金で持つとは到底考えられず資産運用で通常10%.最低でも5%の収入は見込めるはずでその1千万以上ある資金を使えば維持は可能ですよ。

    誰かからランボルギーニを贈与された年収3百万の方ということであれば維持はまずできないでしょうね。

  • 資金が2億円あるのだから1憶で土地買ってそこに収益マンションを建てる。建設費には、自己資金5000万であと借金する。すると1億ほど債務になるので、債務の金利もランボルギーニも経費に算入してメンテナンスも経費でまかなえます。

    非常資金に3000万ほどおいておけば25年ごのローンが終わるときには3台ぐらい乗り換えられまっせ、

    年収とは関係なくです。

  • 年齢と使う金額によります。

    20歳であれば年間1000万使うと20年しか持ちませんので40歳でスッカラカンです。
    年収300万と合わせて1000万にするなら年間700万なので28年、48歳でスッカラカラんです。

    ようは年間いくら使うかです。
    年収600万程度の生活を続けるのであれば86歳くらいまで資金を使えます。

    ランボに2000万使うと6〜7年期間が減ります。
    しかもランボは維持費も膨大ですから10年くらいは期間が短くなるでしょう。
    76歳くらいになった時に「やっぱランボルギーニなんか買うんじゃなかったなぁ」と思ってももう後の祭りです。

    それでも良いと思うなら買えば良いし、老後も安定した生活がしたいなら買うべきではありません。
    年収300万なら出世コースからは完全に外れてるでしょうから会社員で年収を増やすのは諦めた方が良いですしね。


    贅沢したいならその資金を使ってアパート経営や起業するしかありません。
    2億なんてあっという間に無くなりますよ。

  • ぜんぜん余裕です。
    資金2億てまさに宝くじ当たったような場合です。
    一生遊んで暮らせると表現されるのも、ランボルギーニ買ったら無理でしょ?みたいなことだと夢もありません。
    資金が2億あるのに、仕事も続けて年収があるのですから、乗れて当たり前です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離