ランボルギーニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
145
0

なぜ日本の自動車、バイクは高級路線は失敗、成功できないのでしょうか?

・自動車
フェラーリ、ランボルギーニに近づきたいとそれなりの性能のマシンを出しましたが、一過性でした。宣伝目的だからと言われますが・・・。

・バイク
アグスタ、DUCATI、BMWのような高級路線は成功例がないです。
挙げ句のCRF1100のようなアドベンチャーと値段が100万円以上も高いBMW・R1200GSと比較されてディスられていますが、

日本メーカーは高級ブランドでなくても値段が高くても売れるメーカーになるのは無理なのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタは、レクサスを立ち上げて、
アメリカでは大成功しています。

それを日本と欧州でも展開しようと、
今も頑張ってますが、あんまし成功してないですね。
…日本国内的には、今でこそレクサス=高級となりましたが、
ちょっと前は、ハリアーだったり、セルシオだったり、
レクサスの前身がバレバレなので、あんまし高級車イメージが
根付かないみたいです。

バイクは、日本のメーカーは、各社とも
今は、高級車路線に入ってますよ。

ヤマハがYSP、ホンダがドリーム店、
カワサキがKAZEですっけ?
各社とも販売網を制限して、値引き販売を止め、
同時に、バイクの販売価格もグンと上げて来ています。

日本では、バイクの販売台数が減っているので、
1台売って儲かる利幅を増やす為に、
売値を上げています。

これは、海外のバイクメーカーが、
1980年代から、ずっとやってた手法です。
ハーレーダビッドソンやBMW、ドカティなどは、
最初から、割高な価格で販売してました。

その理由は、日本メーカーのように、
安値で大量にバイクを売るコトができなかったからです。

…と言うか、趣味性の強い大型バイクは、
最初から、そんなにバカスカ売れる商品じゃないからです。
少ない台数で利益を出すには、
高い値段で売らなきゃならなかった…それだけです。

逆に言えば、それでも大型バイクに乗りたがる、
趣味性の強いお客も確実に存在してて、
「高くても売れる」ので値段が高いとも言えます。

日本のバイク・メーカーは、販売台数において、
海外のバイク・メーカーの10倍以上、販売している、
巨大メーカーだらけなので、これまでは、
薄利多売路線で、値段を安くして売ってきましたが、

日本だけでなく、欧米でも、
特に大型バイクの販売台数が減ってきたので、
日本メーカーも、海外メーカーのように、
1台で、がっぽり儲かるように、値段を上げてます。

ただし、東南アジアや中国、台湾、アフリカなどで、
ガンガン売れている、250cc以下のバイクは、
海外に生産拠点を移して、安い値段で、
大量に販売しています。

日本でも販売してる、250cc以下のバイクは全部、
東南アジアや中国向けに開発生産された機種です。

巨大企業は、1つの販売戦略に全てを賭ける!
なんてコトはしません。

トヨタがレクサスを売る一方で、
ヤリスやカローラも売ってるように、

日本のバイク・メーカー各社も、
高級大型バイクを販売しながら、
原付スクーターを安く売ってます。

その他の回答 (11件)

  • 日本は、高いモデルだけに出来ないからです。ブランドを作っても廉価モデルを売るでしょ。高級ブランドで庶民が買える価格帯の車種があるのはよろしくない。

  • 限定車なら、レクサスLFAとかホンダのRC213V-Sとかがありますけど。

  • 個人的な意見だけれど...
    国産の高級系四輪は世界的なレースで何の実績も残せていないから、性能の伴わない日本製高額四輪車は日本を含めて世界から支持されていないし成立もしていない。

    しかし二輪のレース実績はその逆だから、国産二輪メーカーは高額なだけの輸入二輪車の存在意義を認めていないだろうし、二輪ファンもそこのところはわかっているから高額輸入二輪購入層は圧倒的に少ない。

  • ブランド戦略上、同じメーカーで大衆車と高級車を併売するのは失敗します。

    高級路線では無いですが、ブランドとしてミツオカはある意味成功しているのではないでしょうか。

  • 質問でディスりたいだけでしょう?

    現実を正しく理解しているのか、いないのか関係なく、あなたの質問はディスっているだけです。

  • 大衆メーカーのホンダ、スズキは、高級化は無理でしょう。違うブランドを立ち上げないと売れない。ヤマハ、カワサキは、分がある。ヤマハは楽器メーカーとしての歴史が有ります。高級路線はアリだと思われます。カワサキは重工業だから、其方のプロ用メカニカルブランドとしての展開をかなりし始めている。
    ま、そう言っても、高級路線には4メーカー供に、興味は無いと言うことですね。スズキみたいに、バイクが高級?チャンチャラおかしいだろ?バイクは庶民が、安く便利に使うもの。高級なんて、頭がおかしいとしか思えない。と、端から、高級を遠ざけてるメーカーもある。高級、高価格は、敵だ。と、メーカーは会長自ら言っているし、それを貫き通している。

  • 中~高級部分を日本が独占してるから、超高級路線か激安の途上国向けのどっちかしか空いていないからです。
    国内4メーカーは、すでにそういうブランドです。

    >挙げ句のCRF1100のようなアドベンチャーと値段が100万円以上も高いBMW・R1200GSと比較されてディスられていますが
    同じ値段で同じようなレベルのバイクを出すと売れないから、そういう超高級化してる。ディスろうが何しようが売れているものは売れているし、何より壊れん。「安かろう悪かろう」ではなく「普通の値段で全然壊れん」が日本車。高級欧州メーカーは「高かろう、乗り続けるならもっと高いぞ」で逆にセレブ感を強めている。

  • 日本製の大型バイクの主な市場は欧州です。
    欧州向けに値段が高くなる大型バイクを長年輸出している事は立派な成功例だと思いますがどうでしょう?
    日本では正規販売されず逆輸入車として販売されるのが常でした。
    近年のリッターSSは200万を超える事も珍しくなくなりましたがこれも売れてますよね。
    過去のRC30やOW-01の様なモデルは今も高い価格で取引されます。

    車でもレクサスなんかだとそれなりに成功していると思いますけどね。

  • レクサスが限定のスーパーカーを出しませんでしたか。
    評価の方はいかがなものか知りませんけど。
    バイクに関して。
    質問者さんはBMやドカが高級車だと思ってるのですか。笑いです。
    あんなできの悪いバイク何であんな値段で売ってるのか、結局コストが高いから値段下げれないだけ。
    質問者さんはご存じないでしょうが、欧州でもホンダやヤマハが一番売れてる。世界的プレミアムブランドですよ。
    日本人のエンスーが珍しい誰も買わない高い車を見世物の様に買ってるだけと言うことです。

  • 大量販売が成功というなら失敗してると思います。
    ランボなどと同じ年数台で成功というなら、成功してます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離