ランボルギーニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
296
0

新型カウンタックはおおむね好評みたいですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく分からないのですが。
なぜ新型カタナはおおむね不評なのですか。
よく分からないのですが。

オジサン世代から「こんなのカタナじゃない」などとマウントしますが。
よく分からないのですが。
なぜオジサン世代から「こんなのカウンタックじゃない」などとマウントしないのですか。
よく分からないのですが。
カタナもカウンタックもオジサン世代のバイクとクルマだと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜ新型カタナは不評で新型カウンタックは好評なのですか。

と質問したら。
スズキのバイクをランボルギーニと比較するなどお恐れ多い。
という回答がありそうですが。

カタナてバイク界のスーパーカーみたいなものなのでは。

それはそれとして。
カタナもカウンタックもイタリア人がデザインしたと思うのですが。
なぜどちらもイタルデザインなのに評価に差がついたのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カタナはスーパーカーではなくスペシャリティーカー。

その他の回答 (4件)

  • カッコ悪いです。
    サイドのダクト、デカ過ぎ。
    ごく普通に、
    デザイン同じで、中身最新で、
    良かったのに。
    ダサいなぁ。

  • 理由は、ランボルギーニが購入層のニーズを良く聞いて、現代版カウンタックを望んでいることを知っていたからでしょうね。

    一方、カタナはどうだったのかな。
    昔を懐かしむライダーがいたとしても、今の大型乗りが欲しがるバイクでなければ売れません。

    誰を大切にするかだよね。

    スズキはカタナからカタナに乗り換えるほんの少しのユーザーのために頑張ったのかな。

    あと、揚げ足取りではないけど、カウンタックをデザインしたカロッツェリアは、ジウジアーロが率いるイタルデザインではありません。

    当時、ベルトーネに所属していたマルチェロ・ガンディーニがデザインしました。

    カタナをデザインしたスタジオは、ターゲットデザインというところです。

  • クラウンもシビックも初期型と比べたら全然の別物になってね?


    「カタナは〜…」とか「ゼットは〜…」とか云うオッサン達は、ただ何かに文句云いたいだけでしょ♪
    \(^o^)/

  • > カタナてバイク界のスーパーカーみたいなものなのでは。

    なんでやねん。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離