ランボルギーニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
149
0

フェラーリやランボルギーニなどのハイパフォーマンスカーは乗り心地はどうなんですか?

やっぱり足硬くてガタガタするんですか?

補足

その可変サスペンションを最高の快適性に設定すると、国産車で言うとどのレベルの乗り心地くらいになるんですか? 車種年式で変わるんでしょうけど…とりあえず発売中最終モデルあたりですと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おいらのばEVだじょ

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • 乗り心地は国産車より固いです。

    電子制御サスペンションうんぬん言おうが、国産のダンナ仕様の乗り心地が最高とするなら、目指すものが違うので比較できません。

    その可変サスペンションを最高の快適性に設定しても、まだ固いです。
    国産車で例えるなら、乗用車と貨物車の間くらいです。
    まだイメージが湧かないとすると、観光バスと路線バスの違いでわかりますかね。

    国産車とは大きく違うのはシートです。ケツが痛くなります。

    ケツが痛くならないですか?と言われれば、どう繕ったところで、国産車よりも早くケツが痛くなる事を否定できません。

    ケツが痛いのを快適というやつはいないだろうし、痛いのも慣れた。と、ウソぶく人もいるでしょうね。

  • ランボなんかはディアブロの最終モデル(だったかな?)からアクティブサスが付いた。
    アクティブサスのおかげで車内からスイッチ1つで足回りの味付けがいくつも選択できるようになっている。

    「アクティブサス」は一般名ね。
    構造とかは固有だし正式名称は当然違う。

  • 昔はガチでシェイクマシンのようだったけど・・10年ほど前から劇的と言うか、急速に乗り心地は良くなってるね。。

    これは4シーターのFRモデルを主軸に加え、乗り心地に対して本腰入れて考えるようになった為だと思う。。

    なので、昨今のフェラーリはマネッティーノ(走行モード切替)をコンフォートにすると、上質なスポーツサルーンに変貌するのがトレンドになっている。。

  • フェラーリ458は乗り心地イイですよ。

    サスペンションが『マグネティックライド』って言う電子制御ダンパーになってる。アウディとかコルベットとかキャデラックも採用してる。

    https://youtu.be/ahwDau1E8a8

    ダンパーオイルに鉄粉が含まれて(磁性流体)、ダンパーシリンダー周囲は電磁石で覆われてる。
    電流増減でオイルの硬さが変わるので、高速走行の際には硬くなって、街乗り一般道の場合には柔らかめに変化する。

    ハンドル右側のレバー(マネッティーノ)でダンパーの硬さとエンジン特性をセレクト出来る。
    ちなみにこのマネッティーノレバーは、サスペンションの柔らかさを調整する機能じゃないよ。
    エンジン特性の調整とサスペンションの特性の両方をセットしてます。

    サスペンションの硬さの調整と言う事ならばハンドル左側のバンピーノの方です。
    悪路を走る時にハンドル左側の丸い●ボタン(バンピーノ)を押すとダンパーが柔らかくなって乗り心地が良くなるよ。

    サーキットしか走らないならば、カチンカチンのスプリングとガッチガチのダンパーを付ければ車体はロールしないけど、そんな車で一般公道を走ると最悪な乗り心地だよね。

    回答の画像
  • ハイ、ランボルギーニもフェラーリもまあまあ硬いです。ただ最近のはまあまあ良くなっているらしいです。
    ちなみに、友達のマクラーレンは乗り心地良いみたいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離