ランボルギーニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
164
0

フェラーリとかランボルギーニなどスーパーカーってエンジンルームの中の温度は真夏だとどのくらいまで上がるんですか?200℃までいくのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • フェラーリとかランボルギーニなどスーパーカーって、
    ボディ下部がアンダーカバーで覆われてるから、
    エンジンルーム内の熱が逃げにくい構造になってます。
    あくまでも個人的な感覚ですが、
    上がっても70℃~80℃程度と思います。

  • 熱くなってもエンジンルーム内に手を入れられるから70℃以下。
    参考までにF430のサイレンサー付近は210℃ぐらいになりますので、
    熱源に近いほど高温になりますね。

  • 200℃になったら配線や樹脂パーツが溶ける。
    だいたい70℃以下じゃねw

  • いい加減なことを吹聴する輩がいるよ。
    長くアイドリングしてればジリジリ熱くなってるけど、
    測定する場所にもよるが、それでも60℃前後かな。
    エンジンルームが110℃~120℃だったら、
    手を入れると火傷するレベル。
    ただし走行直後のエキマニ付近はかなり熱くなってる(80℃前後か)。

  • エンジンルームは熱くても肌感覚で60℃ぐらいでしょ。
    110~120℃には絶対なりません。
    そんな温度になってら火傷します。
    輩は水温と勘違いしてんじゃないのw

  • 水温とエンジンルーム内の温度は別物で、
    V12だと渋滞で60℃ぐらい。

  • Fエンジン、Rエンジン、V8,V12で若干違い、平均80℃~90℃ぐらい。

  • 走行風が入れば110℃くらいです。
    渋滞だったら120℃くらい。電動ファン回るし。

  • そんなに上がったら冷却水が沸騰しちゃいますから…
    #冷却水は加圧されているので実際には120度~130度くらいまでは大丈夫ですけどそれを超えたらラジエーターキャップから蒸気が漏れて圧力を逃がすようになっています

    もちろん、エキマニとか部分的に高温になる部分はありますが、エンジンルーム全体で言えば、水冷である限りスーパーカーだろうがファミリーカーだろうが大差はありませんよ。
    通常は冷却水の水温が80度位に保たれるようになっていますので、エンジンルーム全体の温度としてはそれより低い60度程度でしょう。

    まあ、スーパーカーは走ってなんぼの設計になっていたりするので、真夏の炎天下で長時間の渋滞にハマるとかしたら、もっと温度が上がってオーバーヒートなんてことになるかもしれませんけどね。
    昭和世代のモデルとかでなければ大丈夫だろうとは思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離