ランボルギーニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
285
0

スーパーカーのフェラーリやランボルギーニって、
何であんなに高額で販売されてるの?
本当はもっと安く売れるんじゃね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

質問ですけど、何故、もっと安く売らなきゃいけないんですか?

フェラーリの工場は年間二万台の製造キャパシティがあるけど、2022年は一万三千台しか作ってないよ。2011年だと八千台しか作ってない。

通常のモデルも生産台数が少ないけど、偶に節目の年にはスペチアーレというモデルが数百台限定で販売されるけどこう言うのはお金を持ってても売ってくれない。

さらに写真の様な特注車も作ってくれる。コレはギタリストのエリッククラプトンが発注した12気筒モデルだけど生産台数は一台だけ。

こう言うのって真のお金持ちの人が憧れるでしょ?

お百姓さんが欲しいのは、ちょっと安くなったフェラーリみたいなクルマじゃなくてさいわゆる「軽トラ」って言うクルマなんじゃないの?

回答の画像

その他の回答 (14件)

  • 一般人が買えない価格の車だからこそ価値もある

    その価格だから、一般人が買えず台数も少ない

    メーカーがブランド価値を長期間に渡って作り上げたので、ブランドを買う価値が上乗せ

    例えば、フェラーリが500万円で量産されたら、積み上げたブランド価値があっという間になくなりますよ。
    六本木カローラのように。

    髪の毛の薬のように、高い方が有難いと思う人も多い(笑)

  • 買う人がいるからです。

    昔はそこまで高額なものではなかったんですけどね…
    FDとかGTRが価格破壊やらかしちゃった結果
    逆にあそこまで高額にしてでも高スペックな商品にするしか無くなった
    という経緯があります。

    小ロット生産なので割高なのは仕方ありません。

  • もっと安くはなかなか出来ません。
    製造原価というのは何もその個体にかかった費用だけの話ではありません。

    フェラーリで言えば、フェラーリ社を維持するための費用も車体価格には
    当然として盛り込まれます。

    車体だけの原価の話ではないのです。

  • 日本にもLFAというスーパーカーありましたけどね。3750万円でしたけど、
    その値段でも大バーゲンセール価格だったみたいですよ。

  • 手作業にしたって原価はかなり安いと思います。

    ただ、そこはブランドですので
    車よりもブランドに価値があります。

    例えばですが、ルイヴィトンをご存じでしょうか?
    百貨店などの1階に店を構える高級アパレルブランドですが
    バッグだけでも数十万~数百万します。
    その素材に採用されているのは塩化ビニル系の合皮ですが
    同じような素材でポールスミスなどが手掛けると数万円
    しまむらなどで取り扱うと8千円程度です。

    では、これを説明したとしてルイヴィトンを愛用している人がしまむらを買うでしょうか?

    ルイヴィトンの価値はその価格と
    維持できているブランド力にあります。

    一般人の大半が手にすることができないものを持っている
    それがブランドの価値です。

    車でわかりやすく言えば
    かつてトヨタが販売していたIQという車があります。
    価格は130万からです。
    その車体をベースにイギリスの名門アストンマーチンという自動車メーカー
    がシグネットという車を販売しました。
    価格は500万程度です。
    しかもそれだけではありません。
    シグネットはアストンマーチンの数千万する車体を購入した人にしか
    購入権利がありませんでした。
    130万の車をブランドの力で500万以上にする。

    それがブランドの力です。

  • 顧客を絞っての「厚利少売」だからです。ですからより利益を上げるには、より高い販売価格を設定できるようにします(具体的には需用量を満たさないよう供給量を絞ります)。「欲しいけど手に入らない」という状況が価値を生むのです。沢山作って沢山売るのは需用量に対して供給量が上回ってしまい販売価格が下がるので逆効果になります。

    まあ二束三文のガラクタとして100万円以下で取引されていた中古車が今や数百万円以上で取引されているのも同じで、供給量が需用量に対してが極端に少ない、つまり「欲しいけど手に入らない」という状況が生んだ価値です。

    大衆向けの新車でもジムニーとかは長い間中古価格が新車価格を上回っていましたが、これも「欲しいけど手に入らない」という状況が生んだ価値です。

  • 高級ブランドですから高く売れることに意味があります。
    安く売ればブランドの価値自体が落ちてしまいます。
    なので通常比較的安価な車を売る際は本家と違うサブブランドを使うケースが多いです。
    フェラーリに対する初期のディーノとかそうです。
    初期のディーノにはフェラーリの名やお馬さんマークはつかないのです。
    最終的にはディーノもフェラーリになってしまいましたが。
    あまり知られてないけど更に小さなフェラーリでフェラーリを名乗れなかった車として「ASA1000GT]という車もありました。
    これもフェラーリを名乗れなかった車です。
    こうやって高級ブランドはブランドイメージを維持てるのです。

  • 生産に手間暇かけてるのと、あの価格でないとステイタスが保てないからです

  • フェラーリを一般に販売するのは、F1に参戦する資金集めだからね。

  • 生産方法等を見たこと有りますか?もしくは知ってますか?
    1台1台手作業で職人が組付や調整を行い更に、オリジナルでベストポジションにシートポジションにしたりとオリジナルや手作業が多く日本車の手作業で車両を作っている、GTRニスモエディションでも2千万越えます!思った程差がないように思いますが?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離