ランボルギーニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
145
0

フルチューン680馬力仕様のランエボ8vsランボルギーニアヴェンタドールのノーマル峠やサーキットで勝負するとどっちが速いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 600馬力級のフルチューンランエボだと、有名どころはHKSのCT230Rあたりでしょうか。

    そのCT230Rは20年近く前に当時のタイヤ(265のA048)で筑波を53秒、FISCOを1分43秒くらいで走ってましたから、アヴェンタドールやポルシェのGT3でも相手にならないくらい速いですよ。

    今はもっと速いランエボのチューニングカーもあります。

    峠は??速い遅いというよりアヴェンタドールの大きさと車高では完走が危ういのでは?

    回答の画像
  • 昔、ベストカーが、

    本物のWRC「ランサーWRC05」と「ランボルギーニ・ガヤルド(4WD」で比較試乗してました。※ドライバーはラリードライバーの山内伸弥

    加速性能や旋回含めて、当然ですが「ランサーWRC05の勝利」でした。

    →その後、ベストモータリングでランサーWRC05となにかが勝負してましたが、ランサーWRCは「グラベルタイヤ」という、絶対に勝ち目がないハンデで負けました・・・・


    サーキットの比較はしてませんでしたが、ランサーWRC05は「300馬力」しかありませんので(その代わりトルクは55kg-m)、最高速は210km/h程度のためガヤルドには負けたでしょう。

    つまり、ランエボ8がフルチューン(680馬力)したら、アヴェンタドールだとしても「最高速以外」はランサーに勝てないでしょう。

  • そんな勝負は金持ちの酔狂やメディアの企画でもない限り現実的にありえないのでなんとも。(そもそもクラスや価格帯が違うし)

    http://y2u.be/Ees2aZcDUn8

    ( ̄Д ̄)ノ 参考までに

  • ランボルギーニアヴェンタドールがどの程度の車か分からないし、
    680馬力のランエボがどのようなチューンでその馬力か不明だけど、
    基本的にはランエボの圧勝だろうね。

    以前の話だけど、450馬力のJZA70に乗っていて高速でF355とやりあったけど高速ならこっちが圧勝だった。
    もちろん、値段も車格もこっちの惨敗だけどね。

  • 「フルチューン」て言っちゃうと何でもありなのでランエボの圧勝です。

    サーキットならFSWでアヴェンタドールにプロが乗って1分50秒くらい。フルチューンのランエボのタイムアタック車両は1分35秒くらい。

    峠もランエボのラリーカー(=フルチューンのランエボ)を持ってくれば、アヴェンタドールに勝ち目はないでしょう。

    アヴェンタドールをフルチューンしてもいいなら勝負になるかもしれませんが、競技用のパーツも改造ノウハウもないのでランエボに勝てるかは微妙です。

  • そこまで魔改造してあるランエボならコースによっては勝てるのでは?
    峠は想像つかないですが、下りなら小柄なランエボかと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離