ランボルギーニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
298
0

スポーツカーは軽いのが正義と定義する人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ですがその定義だとV型8気筒とかV型12気筒のスポーツカーは重たいから全否定ということですか。
よく分からないのですが。
今の時代。
V型6気筒でもターボならV型12気筒に相当する馬力が出せると思うのですが。
V型6気筒ならサイズはV型12気筒の半分。
V型6気筒なら重量はV型12気筒の半分だと大雑把に言えそういうことになると思うのですが。
軽いことがスポーツカーの正義だと正義を振りかざす正義マンから見たらV型8気筒とかV型12気筒の大きくて重たいエンジンのスポーツカーてスポーツカーとしては悪ということですか。

と質問したら。
重たくてもV型12気筒ターボだったらV型6気筒ターボには勝ち目がない。
という回答がありそうですが。

たぶんV型6気筒ターボのほうがコーナーリング性能は上だと思いますが。
たぶんV型12気筒ターボは直線番長でしかマウントを取れないのでは。

それはそれとして。
スポーツカーは軽さが正義ならフェラーリとかランボルギーニのV型8気筒とかV型10気筒とかV型12気筒はスポーツカーとして悪という定義ですか。

余談ですが。
ディノ・フェラーリもエンッオ・フェラーリにV型12気筒よりV型6気筒のほうがバランスが良いと語っていたのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

威張るだけのメカ

その他の回答 (15件)

  • ライトウエイトスポーツカーと勘違いしてるのでは?

  • 未公開さんへ

    >スポーツカー
    >軽いのが正義と定義する人がいますが。
    私、ですかね。f(^^;) 速さを第一義とする車においては、重いのは罪って書いて来てます。(それだけじゃ無いが)

    >その定義だと
    >V型8気筒とかV型12気筒のスポーツカー
    >重たいから全否定ということですか。
    いいえ。そんな事は言いませんよ。ACコブラ(でイイんかな?)の様に、ドカッとV8積んでるけど軽いから速いって車も在る訳ですし。
    そもそも「スポーツカー」の定義はかなり幅広くて、こんなの
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

    も、世界じゃ「スポーツカー」に分類されてる訳ですし。。。

    どこがスポーツだって?
    爺ィが若いお姉ちゃんを山盛りにしてカジノに乗り着ける為の車だからスポーツカー、、、なんですと。d(-_-;)
    で、ラジアルタイヤが進化してキャパが大きく成った今、GTカーとスポーツカーの境界は実に曖昧に成って来ました。ので、以前にはトリッキーで成立させ難かった構造も成立させられる様に成った。
    けれども、純粋に速さを求める場合、そしてそれがタイヤのグリップによって支えられるという前提が揺るがない限りは、「車軽いは七難隠す」という状況には変わりが無いんじゃないですかねぇ。
    事実、市販車に一番近いラリー競技では、エキゾチックな12気筒をmidに積んだ車、と言うのは稀にしか存在しない事が、「軽いが正義」について、一つの実証例に成ると思います。

    大昔には「エンジンを運ぶ様な車」のロングノーズが「まぁステキ!」と褒められた事も在った訳ですが、今はそういう時代でも無く成っている。
    12気筒が素晴らしい、という志向も在れば、某Fが良いという好みも在る。
    勿論、独で一人気を吐くデカッ尻の人気も根強い。
    趣味は趣味。
    と言う事に成るんじゃないでしょうか。d(^^;)

  • 気筒数増やす意味が全くわかっていない質問ですね。
    気筒数を増やす意味はボアとストロークを小さい方向に変えたいから。
    小ボアならピストン強度を保ちやすいですしショートストロークであれば高回転まで回してもピストンスピードの限界は越えにくいです。
    ただし気筒数を増やすと部品点数が増え重量増加になるので基本的に排気量とエンジンサイズでご相談です。

    それはそれとして知恵はつきましたかね?
    ロータリーやらハイブリッドやらAI並みに定期的にわかっていないような質問ばかりして回答者をバカにしていますよ。

    アイコンはプリゴジンでこれはこれで人として大問題だと思いますよ?

  • ニュルブルクリンクのベスト3は、
    1位は、V6
    2位は、水平対向6気筒
    3位は、V8

    だからV8でも速いモデルは造れるね。

    速さを求めると重たくなるね。ライトウェイトでは、速さなら比較にすら成らない。

    軽さも定義とは言えるね。
    でもエフワンの様に軽くは出来ない。
    最速のMercedes Oneエフワンのエンジンを、積んで1,700kgだから。

  • 究極に速いクルマを作ろうと思えば、小型軽量かつ大パワーのエンジンということになるんでしょうが、おっしゃる通り、12気筒や8気筒じゃなくてもとてつもないパワーを出すことは可能かと。
    ただ、排気量は大きければ大きいほどパワーを出しやすいし、排気量が増えればシリンダー数も増やさないと出力特性やNVH、耐久性の問題も出てきます。

    車体も軽ければいいってもんでもないですしね。あまりに軽すぎればパフォーマンスをフルに発揮できる車体剛性や安定感が少なくなります。
    私は多気筒がいいとか、軽いのがいいとか、どっちがいいって優劣つけるもんじゃないかなと思いますね。それを決めるのはそのクルマの求めるところ次第だし。

    とにかくタイムを切り詰めるクルマなら軽くて大出力の小型エンジンの方がいいだろうし、フェラーリやランボなんかはそうだと思いますが、サウンドや回転フィールなどの官能性なんかも求められるなら、自然とそういうエンジンになるでしょうし。

    最終的にはユーザーの好みになってきますわね笑
    その好みこそその人の正義であって、他人にそれを強制するもんじゃないですよね。だからその正義マンの言うことなんて無視しとけばいいんじゃないの、と思います。あくまでその人の正義なんだし。

    何と言うか、車格に対して明らかにパワーが出過ぎているクルマって、乗りにくいですよね。技術のある人が乗れば上手に速く走らせることはできるんでしょうけど。公道を走るクルマなら当然街乗りをするでしょうし、何事もバランスって大事ですよね。
    快適性や取り回しなどなど、実用性をかなぐり捨てて速さを突き詰めた究極形態がフォーミュラカーなわけですし。
    じゃあ正義マンさんはフォーミュラカーでも乗ってれば?それが正義でしょ?ということになってきますね笑
    クルマの話に限らずですが、正義を盾に自分の理論を押し付ける人は、付き合ってられないです笑

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離