シトロエン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
124
0

なぜ70年代80年代までは自動車メーカーてみんな独立していられたのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・

確かに80年代でもワーゲンとアウディ。プジョーとシトロエン。トヨタとダイハツ。フィアットとその愉快な仲間たち。
みたいなグループ化している自動車メーカーもありましたが。
ですが80年代までは日産は日産だったし。三菱は三菱だったし。イスズはイスズだったと思うのですが。

と質問したら。
当時からマツダとフォードは提携していた。
という回答がありそうですが。

ですが当時はフォードがマツダを完全に買収していた関係ではなかったと思うのですが。
確かにホンダとローバーも提携していましたが。ですが買収していたわけではないと思いますが。
80年代てベンツもルノーもみんな1社だけで独立していましたが。

よく分からないのですか。
21世紀以降自動車メーカーがグループ化したのは次世代エンジンの技術力と開発費が足りないからとか。エンジンやプラットフォームの共通化でコストダウンとか。世界のマーケティングのためにアジアと欧州と北米のメーカーが組むとかと自動車メーカーがマウントを取るために買収や合併をしていますが。

それもそれなのですが。
ですがそれって70年代や80年代でも同じだったのでは。
この時代でも石油ショックや排気ガス規制で大変になっていたと思いますが。
この時代でもコストダウンは必要だったと思いますが。
この時代でも世界のマーケティングは重要だったと思いますが。
なぜ70年代も80年代も当時は当時で大変だったのに世界の自動車メーカーはみんなひとりで頑張っていたのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

銀行も石油卸も造船もコンビニも製薬も同じ。
開発・物流・スケールメリット等色々おまっせ。

その他の回答 (7件)

  • その時代にPRVユニットと呼ばれるエンジンがあった事をキミは知っているか?
    https://ja.wikipedia.org/wiki/PRV%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
    ベントレーもロールス・ロイスの参加でしょうもないクルマ売ってたし、挙げればきりがない。

    要するにキミが無知だということだよ。

  • 「まだ」独立してただけでしょう。
    金は多くあるところに集まるので、時間が経つにつれ格差が激しくなり、やがて独立を維持できなくなる。

  • 自動車の登録台数の推移をみると、1970年は100万台程度だったものが、1990年には、250万台まで膨らみました。
    しかしながら、バブルがはじけて、1991年を頂点に、登録台数がぐんぐん下がり、2010年には、1970年と同じ水準の100万台まで下がりました。
    1990年以降、各社は生き残りを模索し、合併等の手段に至ったと思います。

  • 「みんなひとりで頑張っていた」
    まさにそれが答えだと思います。

    各社同じくらいの規模なら競争になります。しかし、提携や合併などで大きな会社、グループが誕生すれば、それに1社で対抗するのは厳しいです。

  • 一言で言えば、我慢比べの時代だったのでは?この前後の頃からバタバタと倒産したり身売りしていきましたし。

    あとはネットによる情報社会化によって売れ筋のステレオタイプが絞られ、市場が狭まった事でそこでの争いの規模が大きくなり、個人戦では不利と見た会社達が続々と団結しだした、というのもあると思います。

  • 一人で頑張ってた?
    と言うより
    創業して起動に乗り始めた頃だったので
    各社単独経営だっただけ
    ダイハツなんて1950年くらいですし
    その後世代交代などあって
    各社が経営協力してコストダウンを計りましたが
    経営が行き詰まり
    買収や吸収など繰り返して
    現在に至り
    今度は価格競争が無くなり
    現在発売される車の価格が上がるようになって来てます
    今後は電気自動車などに移り変わるけど
    基本技術は大手に握られてるので
    もっともっと価格が高騰していきます

  • CASE、つまりConnected(コネクティッド)、Autonomous/Automated(自動化)、Shared(シェアリング)、Electric(電動化)の進展により、研究開発費が膨らみ、1社だけではペイできなくなってきているから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離