AMG のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
145
0

令和になってもBMWをベーエムベー、AMGをアーエムゲーと言っている方はいらっしゃいますかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昭和47年生まれです。
いまだに 日本的に短くベンベ
とアーマゲです

解ってはいますが、そんなもんですよ。

質問者からのお礼コメント

2019.5.26 04:29

皆さん回答ありがとうございます。
余談ながら、私も平成5年生まれですが「アーエムゲー」「ベーエムベー」と言っています。
(またF1でアーエムゲーが勝ったとかナウいスープラのエンジンはベーエムベーとか普通に言っています……)

その他の回答 (4件)

  • >gan********

    昭和38年生まれです。

    俺は週末になるとスポーツカー、スーパーカーが集結してくる峠の近くに住んでいますけど、自然発生的な車談議でそのように話してる人に出会った記憶ないです。普通にビーエム、エーエムジーです。

  • 若い頃にトミタオート(トミーカイラ)の社員をしておりました。
    トミタオートはAMGの日本総代理店をしていた時期があり、頻繁に出入りされていた故松本恵二さんが雑談中に【アーマーゲー】が一番言いやすいと言われたのを発端に、長らくアーマーゲーと呼ばれてました。
    間違っていたのではなく、そんな経緯があります。
    なので私は今もアーマーゲーと言ってます。

    回答の画像
  • BMWは「ベーエムヴェー」がドイツ語発音なので、そう話してる人も当然いるでしょう。
    AMGは「アーエムゲー」がドイツ語発音なので、そう話してる人も当然いるでしょう。

    でも、
    AMGを「アーマーゲー」と言う人は、さすがにいないんじゃないですか。

    「ドイツ語のメーカー名でも英語発音で言うのが令和じゃねえの?」ってことなら、
    Porscheは「ポーシェ」ですし、
    Volkswagenは「ヴォルクスワーゲン」ですし、
    Mercedes Benzは「マーセデス ベンズ」ですし、
    Audiは「オゥーディ」ですね。

  • 当然いるだろ。
    ドイツの車なんだから、ドイツ語読みで当然だ。
    ドイツ語の発音を、カタカナで書くのは不自然だけどな。
    実際の発音は、英語読みに近いけど・・・
    英語読みでも全く問題はないけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

AMGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離