アバルト ユーザーレビュー・評価一覧 (46ページ)

1015
1,015件中 901~920件
  • イタリーの車??? 投稿日: 2017年9月12日
    投稿者: mariodesu さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 500 (ハッチバック)

    グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2010年式 乗車形式: マイカー

    購入したばかりで、わかりません。 [ 続きを見る ]

  • イタリーの車??? 投稿日: 2017年9月12日
    投稿者: mariodesu さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 500 (ハッチバック)

    グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2010年式 乗車形式: マイカー

    購入したばかりで、わかりません。 [ 続きを見る ]

  • 初の外車(微妙にハーフですが。。。) 投稿日: 2017年9月12日
    投稿者: Nextstage さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    追記) 慣らし運転を終了し、さそりの猛毒を味わっています。 3,000~5,500回転位がオイしい。 比較的パワーバンドが狭いので、外すと1.4Lの非力エンジンと実感してしまう。 高速道路の走行はトルクがあるので割と楽。 [ 続きを見る ]

  • 納車から5ヶ月ほど経過 投稿日: 2017年8月16日
    投稿者: みやっち124 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    タイムラグのあるターボは扱いにくいけど、そういうことを抜きにしてオープン走行は楽しい。 [ 続きを見る ]

  • 気持ちを昂ぶらせてくれます^ ^ 投稿日: 2017年8月6日
    投稿者: オイリーボウイ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    とりあえず、こいつで走ってると楽しいです^ ^ [ 続きを見る ]

  • あとからジワリと効いてくるようです。 投稿日: 2017年7月9日
    投稿者: Aquario さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    運転が楽しいと思える人には楽しい車ですが、それ以外を求める人には、、、 まぁ、あえて言わなくてもそういう車ですよね(笑) 私は都内在住なので、レジャーぐらいでしか使いませんが、普段使いをするにはそれなりの覚悟の上で乗らないといけない車ですかね。 [ 続きを見る ]

  • クルマが好きな人、運転が好きな人のクルマ 投稿日: 2017年7月3日
    投稿者: RaySure さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    数多のツッコミどころを笑って許せる、クルマ好きな人のためのクルマです。 単にいいクルマが欲しければドイツ車を選びますが、私はいいクルマより好きなクルマに乗りたいので、アバルトを選びました。 ただ、確かに超個性的なクルマですが、品質面などはかなり頑張ってますし、必ずしも一部のマニア向けのクルマではないと思います。 [ 続きを見る ]

  • 小さいから運転が楽で、楽しい車 投稿日: 2017年7月1日
    投稿者: MachanMac さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 500 (ハッチバック)

    グレード:アバルト500_LHD(MT_1.4) 2010年式 乗車形式: マイカー

    動きに落ち着きがなく、ガチガチのサス。その代わりにキビキビ動ける。どちらを取るか。私は満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 6/29納車完了 投稿日: 2017年7月1日
    投稿者: Hilo500 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式 乗車形式: マイカー

    今後の課題が良くも悪くも見えてきた。基本DIYなので外したパーツをまた取り付けないと・・・(500で使用していたパーツも使えるのはコスト面でよいですがね) USBにMP3入れて聞けるのは良い。(USBメモリがお勧めです)iPhone対応もうれしい。 [ 続きを見る ]

  • 初めまして 投稿日: 2017年6月17日
    投稿者: トイプーミント さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595C (カブリオレ)

    グレード:アバルト595C ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2013年式 乗車形式: マイカー

    久しぶりにラテンの車を購入しましたが、やっぱりいいですね。好きものであればですが。 [ 続きを見る ]

  • 楽しい車 ABARTH500 MT/1.4 投稿日: 2017年5月29日
    投稿者: ちょびだや さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 695 (ハッチバック)

    グレード:- 2012年式 乗車形式: マイカー

    不満な点を差し引いても十分満足できる車だと思います。これから長く付き合っていこうと思います。 [ 続きを見る ]

  • やんちゃな相棒 投稿日: 2017年5月29日
    投稿者: puchan1 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 500C (カブリオレ)

    グレード:アバルト500C_RHD(MT_1.4) 2010年式 乗車形式: マイカー

    楽しいです! 初期型の140PSでマフラーもノーマルですが、充分楽しめます。音がヤル気にさせてくれます。 [ 続きを見る ]

  • 乗ってて楽しいよ~! 投稿日: 2017年5月27日
    投稿者: つぐぽん先生 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    趣味に特化した車なのでクルマの運転を楽しむ以外にはとくに使えるクルマではありません。 が。すごく楽しい乗ってて楽しいクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 丁寧に楽しく乗るクルマ 投稿日: 2017年5月26日
    投稿者: sashi八戒 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(AT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    気持ち良く走らせるためには慣れが必要ですが、操作を基本に戻って丁寧にすることをクルマから要求されている感じです。ですから時間をかけても、自分のドライブスタイルをあれこれ考えながら、少しでも気持ち良く乗りこなせるようにと、初心にかえって前向きにさせてくれる面白いクルマです。 [ 続きを見る ]

  • こんなワクワクする車はひさしぶり! 投稿日: 2017年5月21日
    投稿者: まさみちょん さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    走りも音もすべて五感をくすぐるかわゆいやつです [ 続きを見る ]

  • 納車後1週間で走行500km程度での感想。「楽しい車!」 投稿日: 2017年5月21日
    投稿者: どば さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:- 2016年式 乗車形式: マイカー

    NC2からの乗り換え。白に赤耳赤舌赤鼻、レザーパッケージという教科書通りの仕様で購入。NDベースということでそんなに変わらないと思っていたけど、エンジンにパワーがあるし、動力の乗り味は前に乗っていたターボ車のランエボの方が近いかも。ロードスターとは別物だと感じた。 今までの車でフラットトルクに慣れて来てしまっていたので、昭和のドッカンターボのような乗り味が懐かしく感動したけど、タービンの回らない低回転での交差点とかはちゃんとギアを合わせないといけないという甘やかさない蠍の味付けに最初は戸惑ったが、それも含めて好きになって来た。 この車のメディアレビューで「マニュアル運転の上級者向け」... [ 続きを見る ]

  • もう少しだけ、伊太利亜のニオイが欲しいね 投稿日: 2017年5月14日
    投稿者: _m_a_s_a_k_i_ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:- 2016年式 乗車形式: マイカー

    マツダのシャシーにFCA既存横置エンジンを縦置した点だけをとっても、日伊メーカーの共同開発の過程に於ける苦労が目に浮かぶ。その結果、美しいハーフが誕生。 頑張ってくれた皆さん、ありがとう。 ルックスはイタ車なれど、エンジンと足回り以外は国産車の色が濃い。 伊太利亜のニオイがもう少しあるとベストだね。 とはいえ、このパッケージのクルマがこの価格でリリースされる事は奇跡に近いと思う。 <MTとAT> 私の場合は、981Cayman(LHD、MT、2.7水平対向6気筒MR)との2シータ2台持ちという事もあり、使い分けをイメージしてATを選んだ。 しかし、正直言って、こ... [ 続きを見る ]

  • 撃ち抜け!!真紅の衝撃!!(シングルクラッチ式AT編 投稿日: 2017年4月23日
    投稿者: 86dog さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式 乗車形式: 試乗

    MITOのついでのつもりで乗って来ました。 (ATの595は試乗しましたが「コンペティツィオーネ」  のセミATは試乗してませんでしたから・・・) とある理由で十分に堪能してまいりました。 今回の変更点は外装と内装の変更のみなので 性能面では変更はないのですが。改めて その性能に感服いたしました。 正に猛毒刺激と恐怖の境界線を行き来する 恐ろしい乗り物です。 この性能なら蠍座の黄金聖闘士も納得でしょう。 総評はお題の通りで(笑 MTかセミATかはお好みで差は全くありません。 正直今お金があったら買いたい車 最筆頭かもしれません。 それくらいお勧めです。 [ 続きを見る ]

  • 乗り心地いいです 投稿日: 2017年4月22日
    投稿者: ニック1990 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト プントエヴォ

    グレード:アバルト_プントエヴォ_LHD(MT_1.4) 2010年式 乗車形式: マイカー

    家族そろってかなり気に入っています。 [ 続きを見る ]

  • 初のイタリア車 アバルト500 左ハンドル MT 投稿日: 2017年4月2日
    投稿者: ヤスシ725 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 500 (ハッチバック)

    グレード:アバルト500_RHD(AT_1.4) 2014年式 乗車形式: マイカー

    非常に良い!☆5つ ノーマルマフラーも普通に走る分には音もそこまで大きくない! でも、回すとやる気のでる排気音!! 見た目が可愛いのに本気出すと速くてビックリのギャップがまた良い♪ 買って後悔なし!! 買って大満足!! [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離