アバルト ユーザーレビュー・評価一覧 (45ページ)

1015
1,015件中 881~900件
  • ホットハッチとはコレのこと 投稿日: 2018年2月4日
    投稿者: たか茶 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2014年式 乗車形式: マイカー

    攻めた走りをしたい人が買う車。 まったり乗ろうなんて思う人は買っては駄目。 [ 続きを見る ]

  • 超おもしろい車です! 投稿日: 2018年2月4日
    投稿者: アバ晴 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595C (カブリオレ)

    グレード:アバルト595C ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式 乗車形式: マイカー

    ずっと興味があったのですが、家族4人乗車が条件でしたので子供たちの免許所得からの 試乗でサソリの毒にやられました。 とにかくおもしろい車です! ずっと車いじりを楽しんんできましたが、ますますいじりがいのある車だと感じています! [ 続きを見る ]

  • エンジンを始動させた時の響きはえも言えず心臓に鳥肌が立つ感じで唸りが伝わってきます。こりゃぁ、いい~。 投稿日: 2018年1月18日
    投稿者: y masa さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:- 2017年式 乗車形式: マイカー

    上のクラスはまだまだあるし、MTも魅力あるけど、MTAも極めて見たい気分です。 [ 続きを見る ]

  • Elegant Abarth124 spider! 投稿日: 2018年1月5日
    投稿者: Torino さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(AT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    NBロードスターと乗り分けて乗っている点では、ロードスターとは異なる乗り方で満足できる [ 続きを見る ]

  • いやぁおもろい!! 投稿日: 2018年1月3日
    投稿者: 株蔵 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 695 (ハッチバック)

    グレード:アバルト695 トリブート フェラーリ_LHD(MT_1.4) 2010年式 乗車形式: 仕事用

    大人が手軽に遊べるフェラーリの香りする車。 [ 続きを見る ]

  • アバルトの気分が味わえるエントリーモデル 投稿日: 2018年1月1日
    投稿者: ヒタキ さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    可愛らしくも、チープに見えないルックスと、軽快な走りが魅力的なクルマです。 ただし、走行性能はアバルトだからと、過信は禁物です。もし本気でスポーツ走行性能したいならコンペティツィオーネを求めたほうが良いのかもしれません。しかし、街乗りメインで乗り心地重視なら断然無印の595だと思います。 無印でも、乾いたエンジン音やスポーツモード等、スポーティな演出は盛り込まれているので、アバルトらしい雰囲気は十分味わえると思います。 ※車種の登録が2012年式になっていますが、MC後の2017年式です。無印595はMC前のアバルト500に相当するベースモデルです。 [ 続きを見る ]

  • 楽しく遊べて、普段の買い物などにも使える 投稿日: 2017年12月13日
    投稿者: vicsha さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式 乗車形式: その他

    総合評価:4.0(5点中) 手足の様に操れ、走らせるではなく走っている楽しさを感じられ、 [ 続きを見る ]

  • 新生アバルト第一弾 投稿日: 2017年12月6日
    投稿者: 鬼つぁん! さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト グランデプント

    グレード:アバルト グランデプント エッセエッセ_LHD(MT_1.4) 2009年式 乗車形式: マイカー

    いい車です。エッセエッセなので力は充分にあります。ただ、昔からのアバルトファンにとっては何か物足りない感じがする。 エンジンに尖った感じがないからか?音はなかなか好みですが。 作りも全体的にかなり向上しているので良いです。質感、剛性、昔のイタリア車とは別次元。 以前のアバルトに比べるとかなり壊れないですw もっと売れていいはずの車。 500人気に敗北した悲しいコw エッセエッセはスポーツブーストボタン押してもブースト上がる訳じゃないので注意w [ 続きを見る ]

  • 初めてクルマを運転したときの興奮を思い出した 投稿日: 2017年12月6日
    投稿者: 一陽来福 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595_LHD(MT_1.4) 2017年式 乗車形式: マイカー

    兎に角走らせて楽しい! 初めてクルマを運転したときの興奮が蘇りました ターボが効いた時の背中から押される感といい、踏めば踏むだけ速くなる気がするスピード感といい、クルマを楽しませる「演出」が上手い! 乗ってみなければ分かりませんが、一度でも乗ってしまったら自分のように「蠍の毒」が回ってしまうかも イチ推しです! [ 続きを見る ]

  • 【ディーラー試乗】アバルト 124スパイダー 投稿日: 2017年11月12日
    投稿者: じゃりトマ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式 乗車形式: 試乗

    マツダ ロードスターを流用してフィアットのエンジンを載せ、外装を変えたモデルです。 生産は広島のマツダの工場らしいので、実は国産車だったりします。 個人的には外装のデザインは、ロードスターよりこの124スパイダーの方が好みだったりします。 テールランプは、124スパイダーの方が歴代のロードスターのデザインっぽいと思います。 1.4Lターボエンジンなので、1.5L NAのロードスターよりパワフルで速いですね。 かなり楽しいクルマでした。 [ 続きを見る ]

  • 小さな高級車としては非常に良い選択でした。 投稿日: 2017年10月30日
    投稿者: S監督 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595C (カブリオレ)

    グレード:アバルト595C ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式 乗車形式: 家族所有

    PORSCHE BOXSTERやLamborghini Gallardo に乗った後だと、すごく遅く感じます(笑)。しかし、それも含めて上品でコンパクトでかわいい車です。 [ 続きを見る ]

  • 納車 乗ってみました。 投稿日: 2017年10月27日
    投稿者: TOTOatare さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(AT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    想像していた以上に、乗りやすい車両です。 市街地では、他車の流れに乗って走っても、ストレスを感じることもないし、郊外で、ちょっとやんちゃな走りにも、こちらの思いのままに動いてくれる素晴らしい車両です。 [ 続きを見る ]

  • サイコーに楽しいクルマ 投稿日: 2017年10月27日
    投稿者: bokeboke07 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:- 2016年式 乗車形式: マイカー

    一年で18000キロになりました。乗ってて楽しいです。これからもいじって乗り続けたい。 [ 続きを見る ]

  • 運転して楽しい車 投稿日: 2017年10月19日
    投稿者: マークレア さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2013年式 乗車形式: マイカー

    不満な点にも目をつぶれるくらいの見た目と楽しい走りに満足できます。 [ 続きを見る ]

  • 2年間・12,500km乗った感想 投稿日: 2017年10月15日
    投稿者: くむくむ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2013年式 乗車形式: マイカー

    日常は1人or2人乗りで、かわいらしいけどキビキビ走ります的な車が欲しい人にはお勧め。 国産車に乗っていると絶対に味わえない何かを感じることができると思います(良くも悪くも)。 [ 続きを見る ]

  • こんにちは🇮🇹 投稿日: 2017年10月14日
    投稿者: かずきちスーパーライト さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    スポーツモードにすればトルク不足、エンストはかなり防げます 燃費が落ちるんだろうけどそんなこと気にならない)^o^( [ 続きを見る ]

  • サソリの毒 投稿日: 2017年10月4日
    投稿者: TETSUROU さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ パフォーマンスパッケージ_RHD(MT_1.4) 2017年式 乗車形式: 試乗

    かわいらしく、かっこよく、お洒落で運転も楽しめそうな車はなかなか貴重ではないでしょうか。 ディーラーの方もすごく親切でありがたかったです。 実用的でこの車なら通勤も毎日楽しくなりそうです。 いろんな車の試乗が大好きで色々乗ってみましたが今の愛車の次の候補に今のところなってます。魅力で試乗したとたんサソリの毒にやられました。 [ 続きを見る ]

  • サソリ 投稿日: 2017年10月4日
    投稿者: TETSUROU さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式 乗車形式: 試乗

    気になったのでロードスターとどう違うのか試乗してみました。ベースのロードスターとは見た目からしてちょっと攻撃的でエンジンもパワフルでしたが1,4ターボなので無理なく程よいパワーでドライブを楽しめそうなそんな印象でした。 あまり街中で見かけないので所有できたら満足感に浸れそうです。ロードスターも良い車ですがちょっと派手に個性を主張できる素敵な車でした。 いま、オープンカー買うなら是非欲しい一台です。 [ 続きを見る ]

  • ターボお化け 投稿日: 2017年10月4日
    投稿者: 車検前乗り換えマン さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 124スパイダー

    グレード:アバルト124スパイダー_RHD(MT_1.4) 2016年式 乗車形式: マイカー

    ライトウエイトスポーツカーにもパワーを求める人にはイチ押し。ロードスターのパワー寄フルカスタムモデルと思えば高い買い物ではないと思う。エンジン以外は国産なので安心感があるので、外車に抵抗感がある人にもおすすめ。 [ 続きを見る ]

  • 国産車には無い楽しさがあります 投稿日: 2017年9月21日
    投稿者: kuririnn さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: アバルト 595 (ハッチバック)

    グレード:アバルト595 ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式 乗車形式: マイカー

    小さい車なので煽られます。 それ以外は絶好超です。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離