現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【今さら聞けない】ホンダの「VTEC(ブイテック)」ってなに?

ここから本文です

【今さら聞けない】ホンダの「VTEC(ブイテック)」ってなに?

掲載 更新
【今さら聞けない】ホンダの「VTEC(ブイテック)」ってなに?

低速トルクと高速のパワーを両立するエンジンのシステム

VTEC=ブイテックとは、Variable valve Timing and lift Electronic Control systemの略で、可変バルブタイミング・リフト機構のひとつ。レシプロエンジンのエンジン特性は、簡単にいえば、バルブの開閉量とタイミングをつかさどるカムシャフトの山のカタチ=カムプロフィールで決まる。

【これぞ名機】歴史に残る国産エンジン5選!

仮に同じ2リッター直列4気筒のエンジンでも、カムプロフィールが中低速重視ならファミリーカーのようなエンジンとなり、リフト量が多く、作用角の広い高回転型のカム、いわゆるハイカムが入っていれば、レーシングエンジンに近いスペックとなる。

たとえば、日産のVQ35DEエンジンは、フェアレディZからミニバンのエルグランド、FFのティアナ、SUVのムラーノまで搭載されていたが、最高出力もトルク特性もそれぞれ違う。これはECUその他のセッティングの影響もあるが、カムプロフィールの違いが一番大きい。

要するに低回転時と高回転時では、燃焼室内の爆発圧力が違うので、爆発させるための適切な吸入空気量も違ってくる。そのため低回転のトルクと高回転のパワーをひとつのカムで両立させることができないとされてきた。

ホンダのVTECは、ひとつのカムプロフィールでそれが両立できないのなら、ひとつのエンジンに低速カムと高速カムを両方用意して、回転数に応じて、カムを切り替えればいいのでは? という発想から生まれた画期的なエンジンである。

低速用と高速用の二つのカム山を、油圧ピンで切り替えることで、幅広いトルクバンドと、低燃費、高出力を達成している。

この可変バルブの技術には、VTECのような可変バルブリフト(&タイミング)と、VVT-iなどの可変バルブタイミング機構(可変バルタイ)があるが、両者の違いは、食事を例に考えるとわかりやすい。

VTECは、リフト量が変わるので、そのときの食欲に応じて、料理の量を、大盛りか小盛りかを選べるサービス。当然、小盛りで走れば燃費がいい。

一方可変バルタイは、文字どおりタイミングの調整。夕食は、早めのいいので18時頃、いや19時頃、もっと遅く21時頃……と、言った感じできめ細かくサービス。同じ料理の量でもお腹が減っていない時には食べきれないし、空腹時にはご馳走に感じる。

どちらが偉いという話ではないが、より画期的なのは、やはりVTEC。理想的には、VTEC+可変バルタイとなるので、ホンダでは、2000年にVTECに、連続可変バルブタイミングコントロール機構(VTC)も加わえたi-VTECを搭載した、K20Aエンジンも完成させている。

ちなみにVTECエンジンの搭載第一号は、1989年にデビューした2代目インテグラ(DA型)。NAエンジンの量産車で、初のリッター100馬力を達成(1.6リッターで160馬力)。

当時のNAはリッター70~80馬力が標準的な時代。8000回転という回転数も、おなじ1.6リッタークラスのエンジンに対し20%もアップという、飛び抜けた高性能エンジンだった。

なお、この1989年=平成元年は、スカイラインGT-R(R32型)と、初代ロードスター(NA6型)がデビューした年。VTEC搭載のインテグラと合わせ、1989年は、国産車史上最高のビンテージイヤーといっていい。

その後、VTECはNSX、シビック、アコードと、ホンダのほぼすべての主要車種に搭載車が拡大され、いまやホンダエンジンの代名詞になっている。

(文:藤田竜太)

こんな記事も読まれています

WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
WRCポルトガルにフルメンバーで臨むトヨタ。「強力なラインアップ。必ず激しい戦いが繰り広げられる」とラトバラ
AUTOSPORT web
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
フェラーリ新型「ドーディチ・チリンドリ」世界初公開! 830馬力のV12エンジン搭載 車名はそのまま“12気筒”の意味
VAGUE
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
長いトンネルの「非常口」扉の奥はどんな構造? どこに繋がってる? 普段は見れない「謎の通路」には階段や滑り台が!
くるまのニュース
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
トヨタ・コニック・プロ、お台場で歩行領域BEV観光サービス「OSAMPO」を提供
レスポンス
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
どうなるF1の次期レギュレーション。懸念の声上げていたレッドブル代表「FIAは我々の声に耳を傾けてくれている」
motorsport.com 日本版
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
レスポンス
次世代「ヴァンキッシュ」に搭載か?アストンマーティンが新型V12エンジンの動画を公開
次世代「ヴァンキッシュ」に搭載か?アストンマーティンが新型V12エンジンの動画を公開
@DIME
F1マイアミGP責任者、”場内の飲食が高い”との批判に反論「実際とは異なる情報が拡散された」
F1マイアミGP責任者、”場内の飲食が高い”との批判に反論「実際とは異なる情報が拡散された」
motorsport.com 日本版
コースごとに異なる舗装での転倒。M.マルケスの優勝も現実的に/MotoGPの御意見番に聞くスペインGP
コースごとに異なる舗装での転倒。M.マルケスの優勝も現実的に/MotoGPの御意見番に聞くスペインGP
AUTOSPORT web
全長2.5m切り! 斬新すぎる「超コンパクトカー」に熱視線! 2人乗り・1ドアで“旧車デザイン”採用! カワイすぎマシン「マイクロリーノ」に反響の声
全長2.5m切り! 斬新すぎる「超コンパクトカー」に熱視線! 2人乗り・1ドアで“旧車デザイン”採用! カワイすぎマシン「マイクロリーノ」に反響の声
くるまのニュース
WECスパの性能調整発表。前戦イモラで圧倒のフェラーリ499P、最低重量が12kg増
WECスパの性能調整発表。前戦イモラで圧倒のフェラーリ499P、最低重量が12kg増
motorsport.com 日本版
柴田自動車、三遠ネオフェニックスとスポンサー契約締結
柴田自動車、三遠ネオフェニックスとスポンサー契約締結
レスポンス
【20台限定】ベントレー「ベンテイガS」にカーボンホイールとセンターストライプを採用!「エイペックスエディション」の特別装備とは
【20台限定】ベントレー「ベンテイガS」にカーボンホイールとセンターストライプを採用!「エイペックスエディション」の特別装備とは
Auto Messe Web
映えも運転もエコも楽しむ! 電気自動車「アバルト 500e」でゆく鎌倉日帰り旅
映えも運転もエコも楽しむ! 電気自動車「アバルト 500e」でゆく鎌倉日帰り旅
グーネット
日産チェリー1000GL((昭和45/1970年9月発売・E10H型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト059】
日産チェリー1000GL((昭和45/1970年9月発売・E10H型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト059】
Webモーターマガジン
三菱自動車の2024年3月期決算、売上高と営業利益が過去最高 今期も新型車効果で売上増へ
三菱自動車の2024年3月期決算、売上高と営業利益が過去最高 今期も新型車効果で売上増へ
日刊自動車新聞
レンジローバー初のEVモデル「レンジローバー エレクトリック」の走行テスト画像および動画が公開
レンジローバー初のEVモデル「レンジローバー エレクトリック」の走行テスト画像および動画が公開
カー・アンド・ドライバー
一度見たら忘れられない「衝撃フェイス」! 「秀逸顔」な国産車3台と「正直理解不能な顔」の国産車3台をデザインのプロが斬る!!
一度見たら忘れられない「衝撃フェイス」! 「秀逸顔」な国産車3台と「正直理解不能な顔」の国産車3台をデザインのプロが斬る!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村