現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブリヂストンの活動「エコピアの森 下関」プロジェクトを継続

ここから本文です

ブリヂストンの活動「エコピアの森 下関」プロジェクトを継続

掲載 更新
ブリヂストンの活動「エコピアの森 下関」プロジェクトを継続

ブリヂストンは、「エコピアの森 下関」プロジェクトの活動を2015年10月から2018年9月まで継続する協定を、2015年9月10日に下関市及び山口県西部森林組合との間で締結した。

ブリヂストンは、下関市では初となる「企業の森づくり」協定を締結し、2010年5月より約3haの整備事業に協力、従業員ボランティアによる森林保全活動を推進してきた。当協定は2015年3月に満了となったが、「エコピアの森 下関」プロジェクトを従業員や地域住民らに生物多様性の重要性について知ってもらう有意義なイベントだとし、引き続き協定を締結の上、活動を継続することとなったという。

ブリヂストンは工場など国内事業拠点の周辺に森林整備区域「エコピアの森」を設け、間伐などの森林保全活動を推進。「エコピア(ECOPIA)」は同社の低燃費タイヤブランドで、「安全性」「低燃費性能」「ライフ性能」を高次元で実現している。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

街で良く見るトヨタの「タクシー車両」個人でも買える!? カクカクデザイン×広い室内で「超便利」そう! 自家用「JPNタクシー」最大の「ハードル」とは
街で良く見るトヨタの「タクシー車両」個人でも買える!? カクカクデザイン×広い室内で「超便利」そう! 自家用「JPNタクシー」最大の「ハードル」とは
くるまのニュース
【MotoGP】モルビデリ堅調4位も実はレース中トラブル「エアバッグが暴発しちゃって……スピードを落とさざるをえなかった」
【MotoGP】モルビデリ堅調4位も実はレース中トラブル「エアバッグが暴発しちゃって……スピードを落とさざるをえなかった」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、東京でのイベントで日本GP特別カラーのレッドブルRB21&ホンダNSXを披露
角田裕毅、東京でのイベントで日本GP特別カラーのレッドブルRB21&ホンダNSXを披露
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?