現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ファミリーカーでも熱い走りを実現! 優れた走りのミニバン3選

ここから本文です

ファミリーカーでも熱い走りを実現! 優れた走りのミニバン3選

掲載 12
ファミリーカーでも熱い走りを実現! 優れた走りのミニバン3選

■ファミリーカーの代表であるミニバンながら走りを重視!

 日本の自動車市場では、昭和から平成の初頭にかけてファミリーカーといえばセダンでしたが、1990年代の中頃からミニバンが急速に普及し、ファミリーカーの代表的なモデルへとスイッチされました。

爆売れ確実! トヨタ新型「シエンタクロスオーバー」発表!

 1990年代から2000年代はミニバンブームといっても過言ではなく、さまざまなミニバンが「雨後のタケノコ」のように林立しましたが、次第に淘汰され、現在はFFのハイト系ボディで両側スライドドアのモデルがミニバンの主流となりました。

 一般的にミニバンに求められる要素としては、広い室内空間に多彩なシートアレンジ、優れたユーティリティと経済性などで、ハンドリング性能や加速性能といった走行性能は重視されていません。

 しかし、走りの面も優れたミニバンも存在。そこで、優れた走行性能を獲得したミニバンを、3車種ピックアップして紹介します。

●スバル「トラヴィック」

 現在、スバルの国内モデルには3列シート車がありませんが、かつてはワンボックスタイプの「ドミンゴ」や、ステーションワゴンタイプの「エクシーガ」などがラインナップされていました。

 また、他にも2001年に、7人乗りミニバンの「トラヴィック」が登場。

 トラヴィックは当時GMの傘下だった(現在はステランティスの傘下)オペルが開発したミニバン「ザフィーラ」のOEM車で、生産はGMのタイ工場でおこなわれた輸入車でした。

 外観は精悍な印象のフロントフェイスに、ボンネット前端を低くしてルーフ後端までラインがつながるスポーティなワンモーションのフォルムを採用。サイズは全長4315mm×全幅1740mm×全高1630mmと、日本の道路事情にもマッチしたサイズとなっていました。

 室内は3列シート車としては十分な広さで、3列目シートを2列目シートの下に格納するとフラットな広大でフラットな荷室が出現するなど、優れたユーティリティを誇りました。

 搭載されたエンジンは最高出力147馬力のGM製2.2リッター直列4気筒DOHCで、後に125馬力の1.8リッターエンジンが追加され、全グレードともトランスミッションは4速AT、駆動方式はFFの2WDのみとされました。

 そして、トラヴィック最大の特徴として走りの性能が挙げられ、欧州で鍛えられたサスペンションはフロントがストラット、リアがトーションビームとオーソドックスな形式ながら、スバルはトラヴィック専用に日本の道路に適したセッティングをおこない、乗車人数や荷物の積載量に関わらず、優れた乗り心地と高い操縦安定性、高速域での良好な直進安定性を実現していました。

 トラヴィックは走りの性能が高く評価されましたが、強力なライバルがひしめく国内のミニバン市場では販売は苦戦し、2005年に生産を終了しました。

●マツダ3代目「MPV」

 国内メーカーのなかで、すでにミニバン市場から撤退してしまったマツダですが、かつてはマツダイズムあふれるユニークなミニバンも存在しました。

 1990年に、マツダは同社初の本格的なミニバンとして、初代「MPV」を発売。背の高いステーションワゴンをイメージさせるボディで、駆動方式はFRと、まだ過渡期のモデルといえました。

 その後、1999年にFF化した2代目が登場。さらに2006年には低いスタンスが特徴的でスポーティなフォルムとなった3代目が発売されました。

「洗練されたスタイリング」と「優れた動力性能」をコンセプトに掲げた3代目MPVは、全車2.3リッターエンジンを搭載。

 なかでも上位グレードの「23T」パワートレインは、最高出力245馬力を発揮するパワフルな2.3リッター直列4気筒直噴ターボエンジンと6速ATが組み合わされました。

 さらに足まわりはフロントがストラット、リアがマルチリンクの4輪独立懸架で、ブレーキは4輪ベンチレーテッドディスクが採用されるなど、高性能なエンジンにも対応したシャシ性能を誇りました。

 3代目MPVはコンセプトどおり走行性能が高く評価されましたが、2016年に生産を終了。2018年には「ビアンテ」「プレマシー」も生産を終え、マツダはミニバン市場から撤退しました。

●ホンダ「ジェイド」

 ホンダは1994年に、初のミニバンである初代「オデッセイ」を発売し、さらに1996年にはハイト系ボディの初代「ステップワゴン」が登場して両車とも大ヒットを記録。そして、さらにミニバンラインナップを拡充し、2000年に初代「ストリーム」が誕生しました。

 ストリームは低全高を強調したミニバンの先駆けであり、スポーティな走りを重視したことがユーザーに受け入れられ大ヒットしました。そして2006年には2代目が登場し、2015年には実質的な後継車として「ジェイド」が発売されました。

 外観はスタイリッシュなクーペフォルムを採用したステーションワゴンタイプのミニバンで、当初は6人乗り3列シート車のみの展開でした。

 ボディサイズは全長4650mm×全幅1775mm×全高1530mmと、3列シート車では特筆すべき全高の低さです。

 この低全高の効果は機械式立体駐車場に対応するだけでなく低重心化も実現し、フロントがストラット、リアがダブルウイッシュボーンのサスペンションと相まって、優れたハンドリング性能を獲得。

 搭載されたパワーユニットは当初1.5リッター直列4気筒エンジン+モーターのハイブリッドのみでしたが、発売から3か月後には最高出力150馬力を誇る1.5リッター直列4気筒ターボを搭載する、高性能な「RS」グレードが設定されました。

 RSはパワフルなだけでなく剛性アップされたボディと、専用セッティングのサスペンションを採用。

 さらに、ドライバーのハンドル操作に応じて、前輪に軽いブレーキがかかることで車両の動きを滑らかにし、安定感のあるコーナリングを可能とする「アジャイルハンドリングアシスト」を搭載するなど、旋回性能の向上が図られていました。

 その後、2018年にはユーザーニーズに対応するかたちで2列シート5人乗り仕様を投入しましたが、すでにリアがヒンジドアのミニバンは人気が低迷しており、販売的に苦戦し、2020年に一代限りで生産を終了しました。

※ ※ ※

 前述のとおり、現在販売されているミニバンはFFで背が高いボディ、両側スライドドアという仕様に固定されており、個性という点では主張するのが難しいといえます。

 一方、そんなミニバン市場で存在感のあるモデルとして挙げられるのが三菱「デリカ D:5」で、唯一無二のオフロードミニバンとして人気を獲得。2019年のビッグマイナーチェンジでデザインが一新され、ミニバンとしてのポテンシャルも飛躍的にアップしました。

 しかし、デリカ D:5は誕生からすでに15年が経過しており、今後フルモデルチェンジするのか、それとも延命が図られるのか、その去就が注目されています。

こんな記事も読まれています

スバル、“集大成”のBRZ CNF Conceptで富士24時間に参戦。各種最適化や新アイテム投入
スバル、“集大成”のBRZ CNF Conceptで富士24時間に参戦。各種最適化や新アイテム投入
AUTOSPORT web
新生『ディスカバリー』にも2025年モデル導入。装備見直しと350PSに向上のディーゼルMHEVへ統一
新生『ディスカバリー』にも2025年モデル導入。装備見直しと350PSに向上のディーゼルMHEVへ統一
AUTOSPORT web
ポルシェ911のレストアで“レストモッド” ブームを牽引する「シンガー」がコーンズと提携|Singer
ポルシェ911のレストアで“レストモッド” ブームを牽引する「シンガー」がコーンズと提携|Singer
OPENERS
新型「“R36”GT-R」まもなく登場か!?  4.1リッターV6搭載で1000馬力発揮!? 旧型デザイン採用の「和製スーパーカー」生産状況を公開
新型「“R36”GT-R」まもなく登場か!? 4.1リッターV6搭載で1000馬力発揮!? 旧型デザイン採用の「和製スーパーカー」生産状況を公開
くるまのニュース
TANABEのカスタムスプリング2製品にレクサス『IS500』用など3車種のラインナップが追加
TANABEのカスタムスプリング2製品にレクサス『IS500』用など3車種のラインナップが追加
レスポンス
新しいジープ アベンジャー4xeが出た!──GQ新着カー
新しいジープ アベンジャー4xeが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新型メルセデスAMGピュアスピードが鮮烈デビュー!──GQ新着カー
新型メルセデスAMGピュアスピードが鮮烈デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
JMIAが2025年を目指し『NEXT-FORMULA-PROJECT』をスタート。コンセプトカー開発に着手
JMIAが2025年を目指し『NEXT-FORMULA-PROJECT』をスタート。コンセプトカー開発に着手
AUTOSPORT web
宮田莉朋、イモラで試した新しいアプローチ。間一髪の接触回避で飛び出した自己考察/FIA F2第4戦レビュー
宮田莉朋、イモラで試した新しいアプローチ。間一髪の接触回避で飛び出した自己考察/FIA F2第4戦レビュー
AUTOSPORT web
純正を超える走りと快適性を追求! HKSの車高調「HIPERMAX S」に40系ヴェルファイア2WD専用が登場
純正を超える走りと快適性を追求! HKSの車高調「HIPERMAX S」に40系ヴェルファイア2WD専用が登場
くるまのニュース
【auto sport web/auto sport キャリア採用】一緒に仕事をしたい方、募集します
【auto sport web/auto sport キャリア採用】一緒に仕事をしたい方、募集します
AUTOSPORT web
マッスルカー『チャレンジャーSRTヘルキャット』、ドゥカティと加速競争…映像公開
マッスルカー『チャレンジャーSRTヘルキャット』、ドゥカティと加速競争…映像公開
レスポンス
好調の角田裕毅、モナコでの初ポイント獲得へ「まずは昨年と同じように予選Q3進出を目指す」
好調の角田裕毅、モナコでの初ポイント獲得へ「まずは昨年と同じように予選Q3進出を目指す」
motorsport.com 日本版
大人“6人”乗れるレクサス「高級ミニバン」初公開! 1500万円の豪華仕様、反響は?
大人“6人”乗れるレクサス「高級ミニバン」初公開! 1500万円の豪華仕様、反響は?
くるまのニュース
マクラーレン、アイルトン・セナを称える…800馬力スーパーカーをカスタム
マクラーレン、アイルトン・セナを称える…800馬力スーパーカーをカスタム
レスポンス
後席の広さで選ぶミッドサイズ以下の国内メーカーSUVランキングTOP10
後席の広さで選ぶミッドサイズ以下の国内メーカーSUVランキングTOP10
@DIME
RB、上位入賞妨げる“スタート問題”解消へ。原因はタイヤとクラッチ?「安定感のあるレッドブルとは同じエンジン」と角田裕毅
RB、上位入賞妨げる“スタート問題”解消へ。原因はタイヤとクラッチ?「安定感のあるレッドブルとは同じエンジン」と角田裕毅
motorsport.com 日本版
ランボルギーニ初のプラグインハイブリッド スーパーSUV「ウルス SE」を日本初公開!
ランボルギーニ初のプラグインハイブリッド スーパーSUV「ウルス SE」を日本初公開!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

12件
  • ジェイドはワゴンやろ。
    ミニバンはこんなスタイリッシュやない。
  • ジェイド乗りですが。ミニバンと感じたことはありません。
    俗に言うミニバンらしい使い勝手は、無理な車では?(笑)
    子育てが終わった我が家の様に、夫婦二人でのんびり長距離を走るのには、最高の使い勝手です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村