現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVよりハイブリッドの方が売れてる!? ガソリン車需要もデカいのよ……電動化を制したのはまさかのハイブリッドだった!

ここから本文です

EVよりハイブリッドの方が売れてる!? ガソリン車需要もデカいのよ……電動化を制したのはまさかのハイブリッドだった!

掲載 64
EVよりハイブリッドの方が売れてる!? ガソリン車需要もデカいのよ……電動化を制したのはまさかのハイブリッドだった!

 テスラ、BYDを始め世界で急速に存在感を見せている電気自動車。「エコ」だからという理由でその数をどんどん増やしていたが、最近ではハイブリッドの方が売れていることが判明した。信じられない事実ではあるが、いったい何故電気自動車は失速したのか? その理由を探っていこう。

※本稿は2024年3月のものです
文/角田伸幸、写真/ジェネシス ほか
初出:『ベストカー』2024年4月10日号

EVよりハイブリッドの方が売れてる!? ガソリン車需要もデカいのよ……電動化を制したのはまさかのハイブリッドだった!

■EV慎重派が正解だった? 世界各国でBEVが失速

ヨーロッパでは補助金の終了などに伴いBEVの売り上げが失速してしまった

 一時的とはいえ、BEVに対するハイブリッドの優勢が明らかになってきた。

 この傾向は、2023年を通じた各国の自動車販売から浮き彫りになったもの。たとえばEV普及の牽引役だったEU。2023年の自動車販売は約1055万台で、BEVも154万台と数字を伸ばした。前年比でいうと13.9%増だ。

 いっぽうプリウスなどのハイブリッド車(PHEVは除く)。こちらはEV以上の伸びを見せ、272万台が売れた。対前年比でいうと29.5%増である。

 EUにおけるEVの売れ行きは、2023年後半の失速が大きかった。

 これについてはさまざま分析がなされているが、流行に敏感なアーリーアダプター層へEVが行き渡ってしまったこと、各国の補助金が減額傾向にあることなどが理由とされている。

■ヨーロッパ以外でのBEV販売は

2025年に内燃機関を廃止する韓国ジェネシスはハイブリッドの開発を再開した

 この傾向は、アメリカでも中国でも変わらない。実際にアメリカでは、GMやフォードがEVの長期在庫を抱えるようになり、GMディーラーがGM本体に対し、早急にハイブリッド車を投入するよう直訴まで行ったほど。

 一方、中国ではBYDの躍進が話題だが、それは決してBEVだけがリードしているわけではなく、半分は使い勝手のいいプラグインハイブリッド車が担っていることも頭に入れておく必要がある。

 とにかくハイブリッドの復権は、各社の電動化戦略、ひいては各国の脱炭素のロードマップに影響を及ぼすことは必至だ。なかでもアメリカは、年末の大統領選でトランプ大統領が勝利する可能性があるだけに、内燃機関の延命が現実味を帯びてきた。今後のEVの巻き返しに注目だ。

こんな記事も読まれています

EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?
ベストカーWeb
選挙対策!? アメリカが排ガス規制緩和!! 日本メーカーにはチャンス到来?
選挙対策!? アメリカが排ガス規制緩和!! 日本メーカーにはチャンス到来?
ベストカーWeb
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
トヨタの高級ミニバン「アルファード」なぜガソリン車のほうが売れてる? ハイブリッド優勢のモデルが多いなか“例外”となったワケ
くるまのニュース
気がつけばジワジワと輸入EVトラックが増えている! 「どうする?」日本のトラックメーカー
気がつけばジワジワと輸入EVトラックが増えている! 「どうする?」日本のトラックメーカー
WEB CARTOP
5分でフル充電が可能に?! 電気自動車の充電時間を格段に減らしたまさかの方法がヤバすぎる!
5分でフル充電が可能に?! 電気自動車の充電時間を格段に減らしたまさかの方法がヤバすぎる!
ベストカーWeb
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
くるまのニュース
減少するガソリンスタンド、若者のクルマ離れ…… クルマ界の巨匠が残した金言は月日がたっても色あせない【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
減少するガソリンスタンド、若者のクルマ離れ…… クルマ界の巨匠が残した金言は月日がたっても色あせない【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
ベストカーWeb
日産「ハイパーフォース」は2028年登場の次期R36GT-Rになりうるのか?
日産「ハイパーフォース」は2028年登場の次期R36GT-Rになりうるのか?
ベストカーWeb
「排気ガス出さないで」 ZEV義務化とは何か? 英国を揺るがす環境規制、消費者への影響は
「排気ガス出さないで」 ZEV義務化とは何か? 英国を揺るがす環境規制、消費者への影響は
AUTOCAR JAPAN
ホンダ「脱ガソリン」本気 中国で希望退職1700人応募も、海外勢へ強まる逆風とは
ホンダ「脱ガソリン」本気 中国で希望退職1700人応募も、海外勢へ強まる逆風とは
Merkmal
なぞのコンセプトカーは別モノ!! [新型CX-5]マツダ独自でしっかり開発中だった
なぞのコンセプトカーは別モノ!! [新型CX-5]マツダ独自でしっかり開発中だった
ベストカーWeb
燃料大食いの悪玉から環境志向の優等生へとキャラチェンジ!? 21世紀初頭の日本車&輸入車のターボエンジン事情
燃料大食いの悪玉から環境志向の優等生へとキャラチェンジ!? 21世紀初頭の日本車&輸入車のターボエンジン事情
ベストカーWeb
新型[アルファード] [ヴェルファイア]人気すぎていまだ受注停止中! ミニバンキングの発売後1年を統括してみた
新型[アルファード] [ヴェルファイア]人気すぎていまだ受注停止中! ミニバンキングの発売後1年を統括してみた
ベストカーWeb
【衝撃】次期セリカ用???トヨタ新エンジン3種お披露目 最高スペック2Lターボ発表
【衝撃】次期セリカ用???トヨタ新エンジン3種お披露目 最高スペック2Lターボ発表
ベストカーWeb
スマホだけじゃない!! モーター技術でも最先端!? シャオミをナメたらいかんぜよ!!
スマホだけじゃない!! モーター技術でも最先端!? シャオミをナメたらいかんぜよ!!
ベストカーWeb
トヨタ・マツダ・スバルの3社、新エンジンで“らしさ”お披露目【新聞ウオッチ】
トヨタ・マツダ・スバルの3社、新エンジンで“らしさ”お披露目【新聞ウオッチ】
レスポンス
マツダのロータリーエンジンは不変!! むしろカーボンニュートラル時代こそロータリーじゃ
マツダのロータリーエンジンは不変!! むしろカーボンニュートラル時代こそロータリーじゃ
ベストカーWeb
打倒「モデル3」 ホンダ、軽量化にこだわった次世代EV 6年以内に新型7車種導入
打倒「モデル3」 ホンダ、軽量化にこだわった次世代EV 6年以内に新型7車種導入
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

64件
  • s11********
    まさかも何も最初から自動車関係者の言う通り

    EV利権に群がるメーカーとその関係者が情弱を騙してEVを買わせただけ
  • ナンバー502
    EVが得意とする?超近距離ならまだしも、私が住んでる北海道のような広大な大地ではタダのお荷物です!ハイブリッド車が売れて当たり前。EVは環境に良くないし、車の終焉を迎えた時の処理問題など課題はありすぎ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0809.0万円

中古車を検索
ヨーロッパの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677.3698.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

565.0809.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村