現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型ルノー・セニック 電動SUVとして2024年復活決定 大胆コンセプト公開

ここから本文です

新型ルノー・セニック 電動SUVとして2024年復活決定 大胆コンセプト公開

掲載
新型ルノー・セニック 電動SUVとして2024年復活決定 大胆コンセプト公開

新型セニック、2024年発売へ

ルノーは、2024年に新型電動SUVとして「セニック」を発売する予定だ。今回、水素と電気のパワートレインを搭載したコンセプトカーが公開されている。

【画像】日本では無名のミニバン「セニック」ってどんなクルマ?【コンセプトと現行モデルを写真で見る】 全74枚

セニックの名は、1991年から2022年まで製造されたミニバンに使用されてきた。EVとして生まれ変わる新型セニックは、メガーヌEテック・エレクトリックの上に位置するSUVとなる。

従来のバッテリー駆動パワートレインを搭載して発売されるが、今回のセニック・ビジョン・コンセプトの水素・電気パワートレインは、ルノーの「より広いビジョン」を反映したものだ。同社は、水素は2030年以降に小型商用車での使用がより一般的になると見込んでいる。

ミニバンからSUVへ

セニック・ビジョン・コンセプトの車体寸法は、全長4490mm、全幅1900mm、全高1590mmと、メガーヌEテック・エレクトリックより一回り大きい。歴代セニックとは異なり、ミニバンではなくSUVの形態をとっている。

ルノーは、このコンセプトを「サステナブルでモダンなデザイン」とし、「環境」「安全」「包括」の3点を中心としたサステナビリティの取り組みを紹介している。

ラップアラウンド型ライトバーとスリムなLEDヘッドライトは、メガーヌEテック・エレクトリックとも似ているが、全体的に角張ったキャラクターとなっている。フロントグリルの代わりに、ルノーのダイヤモンドエンブレムをモチーフにしたフラッシュパネルが採用されているが、これが市販化されるかどうかは不明だ。

リアドアは電動かつタッチセンサー式で、Bピラーもないため、乗降性が高いとされている。しかし、これらが市販モデルに採用されることはないだろう。

ルノーのデザイン責任者であるジル・ヴィダルは、2024年の発売に向けてエクステリアデザインは進化するが、90%の準備が整っていると述べた。

水素と電気のハイブリッドシステム

セニック・ビジョン・コンセプトのパワートレインは、メガーヌEテック・エレクトリックと同じ電気モーター(218ps)に小型バッテリー(40kWh)の組み合わせだが、走行中の充電用に15kWの水素燃料電池を床下搭載しているのが革新的な点である。

ルノーは、2030年には水素補給ネットワークが整備され、一度の充填で800km走行が可能になり、補給も5分間で完了すると予測している。

ルノー・グループは、水素電気自動車向けの新しいプラットフォームを開発している。現在はプロトタイプの段階にあるが、バッテリー、モーター、燃料電池、水素タンクを搭載できるように設計されている。

ジル・ヴィダルは、セニック・ビジョン・コンセプトの開発にあたり、EV向けのCMF-Bプラットフォームの使用も検討されたが、最終的にはパッケージングの最適化のために実験用プラットフォームが採用されたと説明している。

ただし、2024年発売の市販モデルには、メガーヌEテック・エレクトリックと同じCMF-EVプラットフォームが採用される予定だ。水素電気自動車用プラットフォームが市販車に導入されるのは2030年以降になりそうだという。

インテリアには再生素材を活用

セニック・ビジョン・コンセプトは、バッテリーを含め、70%がリサイクル素材で作られており、そのうち95%が再びリサイクル可能だという。そのこだわりは、ミニマルなインテリアで表現されている。

例えば、フロアとシートは100%リサイクルの無染色プラスチック、ヘッドライナーは都市汚染によって発生した微粒子でできている。また、各部品は簡単に交換できるようになっており、常にルノーの最新技術を搭載し、新型車に乗り換える必要がないようになっているそうだ。

ルノーはリサイクル素材を重視しており、2024年発売のセニックでも25~35%がリサイクル素材で作られるという。さらに、シートサポートをドアパネルに取り付けて乗降を容易にしたり、ダッシュボードが運転席と一緒に前後に動いてスペースを確保したりするなど、スペースの効率化も図った。

全席にマイクとスピーカーを設置し、乗員一人ひとりの「音環境」を整えているほか、ステアリングホイールには後部座席を映し出すスクリーンを、ダッシュボードにはドライバーの視線に合わせて位置が変わる回転式スクリーンを設置するなど、さまざまな工夫が施されている。

ユニークな安全システムも特徴の1つ。ルノーによると、ダッシュボードの超大型スクリーンに車体前方のカメラ映像を映し出し、前方視界を最大24%向上させるという。また、ドライバーの行動を分析して点数をつけ、改善策を提案する新機能「セーフティ・コーチ」も搭載されている。危険な行動を検知し、安全な運転を促すことで死亡事故を30%減らすとされている。

複数のドライバーが運転することを想定し、顔認識機能により各ドライバーの好みに合わせてインテリアを自動的にカスタマイズできるようになっている。21インチホイールには、10km/h以上で走行中にフラップを閉じて空力特性を改善し、低速で再び開いてブレーキを冷却するなど、効率向上を目的とした新機構も数多く組み込まれている。

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

261.5282.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
セニックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

261.5282.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村