現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > チーム三菱ラリーアートが新型トライトンを駆ってアジアクロスカントリーラリーの連覇に挑む!

ここから本文です

チーム三菱ラリーアートが新型トライトンを駆ってアジアクロスカントリーラリーの連覇に挑む!

掲載 1
チーム三菱ラリーアートが新型トライトンを駆ってアジアクロスカントリーラリーの連覇に挑む!

 三菱自動車は2023年7月26日、1トンピックアップトラックの新型トライトン(TRITON)をベースとするラリーカーを開発し、本年8月にタイ~ラオスで開催されるアジアクロスカントリーラリー(AXCR)2023に参戦して、昨年に続き総合優勝を目指すと発表した。

 新型トライトンのラリーカーは、タイ仕様のダブルキャブをベースとし、国際自動車連盟のグループT1規定(改造クロスカントリー車両)に沿った改造を実施。車体ではロールケージやアンダーガードなどのラリー装備を装着する一方で、カーボンファイバー製のフードや前後ドアパネル、荷箱を採用するとともに内装部品を大幅に軽量化した結果、従来のラリーカーよりも一回り大きくなったボディでありながら同等の車体重量を成し遂げる。外観は湧き上がる溶岩のエネルギーをモチーフとした、レッドとブラックのカラーリングを採用した。

三菱自動車が新型トライトンをタイにて初公開。日本への導入も決定

 また、ベース車でのトレッドの拡大に加え、ラリー専用の前後サスペンションやCUSCO製の前後LSDを装着し、軽快かつ安定したドライバーの意のままのハンドリング性能を実現。さらに、軽量アルミホイール(WORK製7J×17アルミホイール)に昨年仕様よりもナロータイプのオフロードタイヤ(ヨコハマGEOLANDAR M/T G003、235/80R17サイズ)を採用することで、マッドなど悪路での走破性を向上させる。一方、前後サスペンションにはCUSCO製減衰力調整式ツインダンパーを配備し、さらに油圧式のバンプストッパーを追加したことで、路面からの強烈な衝撃を吸収するなど、堅牢性の高いシャシーをさらに強化。制動機構にはENDLESS製4ポッドブレーキキャリパー+ベンチレーテッドディスク+パッドとFORTEC製ブレーキフルードを採用した。

 パワーユニットの新開発4N16型2442cc直列4気筒DOHC16Vコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(150kW/470Nm)は、フリクションロスの低減と軽量化を中心としたチューニングを実施するとともに、新しいターボチャージャーを搭載したことによって全域で出力向上を実現。AXCRのスペシャルステージには川を渡る場面もあるため、各部のシーリングの強化やシュノーケル(吸気ダクト)の装着など、水回りの対策も施す。組み合わせるトランスミッションには強化した6速MTを配し、さらに駆動機構には専用セッティングのスーパーセレクト4WD-IIを配備した。

 AXCR2023への参戦は、三菱自動車が技術支援する「チーム三菱ラリーアート」によって行われる。総監督は1982年から三菱自動車のラリー活動に参画し、2002年と2003年にはラリーレイドの最高峰のダカール・ラリーにおいて日本人初の総合優勝2連覇を果たした増岡浩氏が担い、ドライバーは昨年の覇者であるチャヤポン・ヨーター選手(タイ)、昨年5位に入賞したリファット・サンガー選手(インドネシア)、そして1999年と2010年のFIAアジアパシフィックラリー選手権(APRC)王者の田口勝彦選手(日本)という3選手が務める。増岡総監督と開発部門のエンジニアは現地のラリークルーとともに、SUVの走破性とMPVの居住性を兼ね備えたオールラウンドミニバン「デリカD:5」のサポートカーでラリーの全行程に帯同し、競技区間での戦況分析や戦略立案からサービス拠点での技術支援までを行う。

 デリカの誕生55周年の話題喚起策として「チーム三菱ラリーアート」を支えるデリカD:5サポートカーは、計4台がAXCR2023に投入される。リブボーンフレームによる堅牢なボディや様々な天候や路面でも最適な操縦性と走破性を提供する電子制御4WDシステムなどデリカD:5が従来もつ特長を生かし、合わせてWORK社製のアルミホイールとYOKOHAMAのマッド性能に優れるオフロードタイヤを装着することで、フラットダートからマッドまでラリー全行程を走破できる仕様に仕立てた。また、競技車が走るコースサイドまで視察して戦略策定する増岡総監督が乗りこむ車両にはJAOS製の前後サスペンションを組み込み、悪路走破性をいっそうアップ。外観には新型トライトンのラリーカーと同様、湧き上がる溶岩のエネルギーをモチーフとしたレッドとブラックのカラーリングを施した。

 なお、増岡総監督は「全てが一新され、全方位で進化した新型トライトンでの参戦に、私自身、期待で胸が高鳴っています。ラリーカーは国内とタイで延べ2000kmを超える耐久試験を行い、特段のトラブルもなく、フラットダートの高速ステージからマッディな低速ステージまで、あらゆるステージで昨年以上のパフォーマンスを発揮できることを確認しました。それぞれが優勝を狙える3台体制であり、必ず表彰台の真ん中を勝ち取り、連覇を果たしたいと思います」とコメントしている。

こんな記事も読まれています

最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
motorsport.com 日本版
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索
トライトンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村