現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マセラティがクアトロポルテとギブリにフェラーリ製V8を積む高性能モデルを設定

ここから本文です
マセラティがクアトロポルテとギブリにフェラーリ製V8を積む高性能モデルを設定
写真を全て見る(22枚)

伊マセラティは、4ドアセダン「クアトロポルテ」および「ギブリ」に、新たなトップグレードとして「トロフェオ」を追加した。

SUV「レヴァンテ トロフェオ」で初ローンチされた「トロフェオ」グレードの目玉は、フェラーリのマラネロ工場で組み上げられる3.8L V8ツインターボユニット。マセラティ向けにチューンがなされたV8は最高出力580hp、最大トルク730Nmを発生し、クアトロポルテ トロフェオとギブリ トロフェオに326km/hの最高速度をもたらす。0-100km/h加速はクアトロポルテが4.5秒、ギブリでは4.3秒と公表される。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

MotoGPライダーが参戦!! ホンダレーシングが鈴鹿8耐「Team HRC」の参戦体制を発表!
MotoGPライダーが参戦!! ホンダレーシングが鈴鹿8耐「Team HRC」の参戦体制を発表!
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】走りの一体感を追求したFRコラボクーペ、初代トヨタ86 & SUBARU BRZの肖像
【買っておきたい21世紀名車】走りの一体感を追求したFRコラボクーペ、初代トヨタ86 & SUBARU BRZの肖像
カー・アンド・ドライバー
0.000秒台まで完全一致の衝撃! ラッセル、フェルスタッペン退け2度目のPP獲得。契約発表の角田裕毅8番手|F1カナダGP予選
0.000秒台まで完全一致の衝撃! ラッセル、フェルスタッペン退け2度目のPP獲得。契約発表の角田裕毅8番手|F1カナダGP予選
motorsport.com 日本版
F1カナダGP予選速報|ラッセルとフェルスタッペンが全くの同タイム! 先に記録したラッセルPP獲得。角田裕毅は8番手
F1カナダGP予選速報|ラッセルとフェルスタッペンが全くの同タイム! 先に記録したラッセルPP獲得。角田裕毅は8番手
motorsport.com 日本版
トヨタ「新型ハリアー」そろそろ登場!? 斬新サメ顔&高出力化か? 「鷹マーク」復活に熱望の声! 新たな「高級SUV」はどうなるのか
トヨタ「新型ハリアー」そろそろ登場!? 斬新サメ顔&高出力化か? 「鷹マーク」復活に熱望の声! 新たな「高級SUV」はどうなるのか
くるまのニュース
ホンダ「Navi」2024年モデルを北米で発表
ホンダ「Navi」2024年モデルを北米で発表
バイクのニュース
STIチューンのカッコよすぎるスバル[WRX tS]が北米で登場! 日本導入を熱望!!
STIチューンのカッコよすぎるスバル[WRX tS]が北米で登場! 日本導入を熱望!!
ベストカーWeb
BEV購入意向は中国で継続的に増加する一方、欧米ではPHEVの需要が拡大
BEV購入意向は中国で継続的に増加する一方、欧米ではPHEVの需要が拡大
@DIME
正直ホント高くね!? [新型フリード]から[ランドクルーザー250]まで……なぜ[新型車]は一斉に大幅値上げするのか?
正直ホント高くね!? [新型フリード]から[ランドクルーザー250]まで……なぜ[新型車]は一斉に大幅値上げするのか?
ベストカーWeb
ホンダの電動化10兆円投資に世界が注目する理由 中国も「未来を見据えている」と絶賛、EV開発にとどまらない「事業構造改革」の本気度とは
ホンダの電動化10兆円投資に世界が注目する理由 中国も「未来を見据えている」と絶賛、EV開発にとどまらない「事業構造改革」の本気度とは
Merkmal
[新型フリード]買うなら急げ!! まだ予約段階なのに8カ月待ちの衝撃!!
[新型フリード]買うなら急げ!! まだ予約段階なのに8カ月待ちの衝撃!!
ベストカーWeb
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
アウトドア系のソロ活にはこれがベストだ! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
アウトドア系のソロ活にはこれがベストだ! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
角田裕毅、2025年もRBに残留決定! 今季の大躍進が後押し「今後も重要な役割となるレッドブルとホンダに感謝」
角田裕毅、2025年もRBに残留決定! 今季の大躍進が後押し「今後も重要な役割となるレッドブルとホンダに感謝」
motorsport.com 日本版
RB残留決定の角田裕毅、F1参戦4年目での“驚異的な”成長にチーム首脳陣も称賛「レースごとに我々を驚かせる」
RB残留決定の角田裕毅、F1参戦4年目での“驚異的な”成長にチーム首脳陣も称賛「レースごとに我々を驚かせる」
motorsport.com 日本版
トヨタに衝撃! ル・マンを前にマイク・コンウェイが骨折。小林可夢偉組7号車に元僚友のロペス合流へ
トヨタに衝撃! ル・マンを前にマイク・コンウェイが骨折。小林可夢偉組7号車に元僚友のロペス合流へ
AUTOSPORT web
ちょい古なクルマが一番危険? ただクルマを盗むだけじゃない 最近窃盗団が中古車ばかり狙う理由と対策
ちょい古なクルマが一番危険? ただクルマを盗むだけじゃない 最近窃盗団が中古車ばかり狙う理由と対策
ベストカーWeb
[180SX]とS13シルビアの顔を移植した[シルエイティ]はなぜあれほど流行したのか? 今いくらで買える?
[180SX]とS13シルビアの顔を移植した[シルエイティ]はなぜあれほど流行したのか? 今いくらで買える?
ベストカーWeb

みんなのコメント

18件
  • 前に4.7クアトロ、グランツースポーツ所有してました。
    一度現行3.8クアトロGTSを購入したんですが、半年で売却しまた4、7クアトロ最終型を購入。
    理由は、「音が官能的で無くなり、かなり安っぽくなった」です。
    正直今あるギブリ、クアトロ、レヴァンテに魅力を感じませんね。
    価値観は人それぞれなんで否定はしませんが、
    音も鼻が詰まった感じで中途半端(というか官能性は皆無)、
    安全装備や機械としての信頼性はドイツ車や日本のレクサス以下、
    ギブリもレヴァンテも側が大きい割に中はびっくりするぐらい狭い!

    良いところといえば
    デザインだけが独創的。
    あと値段が安い。
    それ以外に魅力を感じませんね。

    歴史的にはフェラーリよりも格上なのに、
    いまでは安くてベンツより珍しい以外買うメリットが無い!!
  • 至極真っ当な展開ですね。私はマセラティは所有したことがありませんが、マセラティ乗りの方のイメージは、エンジン音、排気音を楽しむ事を1番の価値と感じて所有されているイメージです。信号が青に変わった発進時、高速のトンネル内、アクセルを煽って楽しんでいる光景をこれまで沢山見てきました。たとえグランツーリスモだとしてもスポーツカーというよりは、スポーティーラグジュアリーで音がすごい。という感じ。
    凄い音しているけど、そんなにスピードは出ていないみたいな(笑)機械的信頼性や先進性などを求める方はそもそも候補にもならないかと思います。そういうマセラティにあっての超ストロングポイントはマラネロ製フェラーリ由来のエンジンを積んでいるけども、より日常性の高い車種を展開しているところかと思います。
    AMGやMが売れている世界的状況をみればフェラーリエンジンのギブリ、クアトロポルテというのは訴求力はある気がします。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1572.02048.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

204.01699.0万円

中古車を検索
ギブリの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1572.02048.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

204.01699.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村