現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アテンザがマツダ6に車名変更! フラッグシップまで上りつめた歴代モデルを振り返る

ここから本文です

アテンザがマツダ6に車名変更! フラッグシップまで上りつめた歴代モデルを振り返る

掲載 更新
アテンザがマツダ6に車名変更! フラッグシップまで上りつめた歴代モデルを振り返る

初代から17年経過したDセグメント車

 2019年8月からアテンザより「MAZDA6(マツダ シックス)」という名前に改められたマツダのフラッグシップモデル。”アテンザ”と聞くとまだまだ歴史の浅いモデルのような気がしてしまうが、初代モデルが登場したのは2002年のことで、すでに17年が経過した歴史のあるモデルだった。今回はそんなアテンザの歴史を振り返ってみたい。

警察に通報以外の対策は? 危険な煽り運転に遭遇したときの正しい対処法とは

 そもそもアテンザはそれまで販売されていた「カペラ」の後継車種として登場。カペラは日本国外では”MAZDA626″の名前で販売されていた(初代のみMAZDA616及び618)。

 1991年には後継車種としてクロノスが登場するが、3ナンバーサイズとなったことでユーザー離れが起きてしまい、94年に急遽5ナンバーサイズモデルとしてカペラが復活。なんとも紆余曲折を経た車種であった。そして再び3ナンバー化されたことでカペラからアテンザへと改名し、2002年に初代アテンザが登場したのである。なお、日本国外ではすでに初代アテンザからMAZDA6の名称が使われており、日本でもMAZDA6を名乗ることで呼称が統一された形となった。

初代アテンザ(2002~2008年)

 プラットホームからエンジンまで、カペラ時代とは一新されたアテンザは、当時のマツダとして久々の新型車であった。ラインナップはカペラ時代と同じくセダンとワゴン、そして「スポーツ」と名付けられた5ドアハッチバックの3種類が用意された(5ドアハッチバックは5代目カペラ以来の復活)。

 エンジンはすべて直列4気筒で、2リッターのほか178PSを発生する2.3リッターエンジンも用意。ワゴンとスポーツにはマニュアル(前期型5MT/後期型6MT)を設定したのはいかにもマツダらしいといえよう。

 2005年のマイナーチェンジ時には、2.3リッターエンジンにターボを組み合わせ、電子制御アクティブトルクコントロールカップリング4WDシステムを搭載したハイパフォーマンスモデルである「マツダスピード・アテンザ」が登場。ベース車には3種類の中で最もボディ剛性に優れるセダンがチョイスされ、輸出仕様の大型バンパーを採用するなど、ベース車とは異なるオーラを放つモデルとなった。

 なお、現在までマツダのCMなどで使用されている「Zoom-Zoom」を初めて使用したのが、この初代アテンザだったことを付け加えておこう。

2代目アテンザ(2008~2012年)

 2008年にフルモデルチェンジを果たしたアテンザ。2代目の基本はキープコンセプトであり、ボディサイズはやや拡大されるにとどまる。というのもメインターゲットのひとつであった北米向けには専用の大型ボディが与えられ、日本や欧州仕様はほぼ先代と同等のボディサイズと作り分けがなされたからである。

 搭載エンジンは引き続き直列4気筒。2リッターにくわえて、先代の2.3リッターに代わって2.5リッターが投入された。なお、北米向けにはV6 3.7リッターエンジンが用意されたのである。

 また、先代に引き続きスポーツとワゴンにはMTが用意されていたが、マツダスピード・アテンザは設定されず(2008年東京オートサロンにコンセプトモデル展示)、どちらかというと大人しい印象となった2代目であった。

3代目アテンザ(2012~2019年)

 2012年に登場した3代目アテンザは、マツダのフラッグシップとしての性格を強め、堂々としたスタイリングとボディサイズとなった。先代まであった5ドアハッチバックであるスポーツはラインナップから消え、セダンとワゴンの2種類となっている。

 この”第6世代商品群“と呼ばれる現行型は、マツダの新世代技術であるSKYACTIV TECHNOLOGYが投入され、エンジン、ミッション、シャシーに至るまで一新。現在まで続くマツダのデザインテーマ「魂動デザイン」が取り入れられたエクステリアは、先代までのアテンザのイメージとは一味違う高級車らしい仕上がりとなった。

 エンジンは2リッターと2.5リッターの直列4気筒ガソリンエンジンのほかに、2.2リッターのディーゼルターボエンジンを新設定。SKYACTIV-Dと名付けられ、420N・mという巨大なトルクを発生し、マツダのディーゼル車人気に火を点けた。

 そして、当然のようにセダン、ワゴンともに6速MTを用意(ディーゼルモデルのみ)。言うまでもなくフラッグシップの上級セダンにMTを用意するのはマツダのみである。

こんな記事も読まれています

ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
THE EV TIMES
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
日刊自動車新聞
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
AUTOSPORT web
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
AUTOSPORT web
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

161.1207.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.0158.0万円

中古車を検索
カペラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

161.1207.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.0158.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村