現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディeトロンGT日本上陸。実用性も備えたGTカーながらスーパースポーツ級の動力性能

ここから本文です

アウディeトロンGT日本上陸。実用性も備えたGTカーながらスーパースポーツ級の動力性能

掲載 更新
アウディeトロンGT日本上陸。実用性も備えたGTカーながらスーパースポーツ級の動力性能

2021年2月にオンラインでワールドプレミアされたばかりのアウディeトロンシリーズのフラッグシップ「eトロンGT」が早くも日本で実車公開された。その衝撃のパフォーマンスとアウディの戦略を報告する。(Motor Magazine2021年6月号より)

BEVならではのエクステリアデザインを採用
2021年4月6日、eトロンシリーズ屈指のハイパフォーマンスを誇るeトロン GTが、予想より早く日本での初お目見えを果たした。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

BEVの高性能車というジャンルに違和感を覚えそうな皆さんのために付け加えておくと、eトロンの名が初めて世に出たのは、2009年に発表されたコンセプトモデルのR8 eトロン。その名のとおりR8のスタイリングを借りたスーパースポーツEVだった。さらにアウディはR18 eトロン クワトロでルマン時間に3連覇するなど、eトロンは当初よりスポーティなキャラクターを備えていた。

公開されたeトロンGTはハイパフォーマンスモデルらしくワイド&ローなフォルムが印象的。まだ国内の認証を取得していないのでボディサイズは暫定値ながら、1413mmという全高はA7スポーツバックを2mm下回っている。また、ボンネット上面は中央部分がバルジ状に盛り上がっているのではなく、反対に「えぐられている」という珍しい造形で、これもまたeトロンGTのワイド&ローな印象を強調している。

一方で、アウディのアイデンティティであるシングルフレームグリルはグリル部分がボディと同色で、その周囲をブラックでペイントするという通常と反対の色遣いを採用してBEVらしさを表現。ちなみにアウディのデザイナーたちはこれを「インバーテッドグリル」と呼んでいる。

タイカンとの棲み分けも明確その本質はグランツーリスモ
eトロンGTはメカニズム的にポルシェタイカンと多くの部分を共通としているが、最高出力は標準モデルのeトロンGTクワトロが476ps、高性能版のRSeトロンGTが598psで、タイカンよりも控えめだ。これはタイカンのスポーツカー的位置付けに対してeトロンGTはグランツーリスモ、というキャラクターの違いを反映したもので、同じ理由から航続距離は500km以上とタイカンのどのモデルよりも長い。同様に、eトロンGTの乗り心地はタイカンよりも快適に設定されているらしい。

800Vの電気システムを用いていることや充電出力が最大150kWまで対応しているなどの点はタイカンと同様。チャデモ方式の150kW急速充電施設は、一部のアウディディーラーに加えてポルシェディーラーにも設置される。

eトロンGTはすでにカーボンニュートラルを達成しているドイツのベーリンガーホフ工場で生産されるほか、サステイナブルなレザーフリーのインテリアを設定するなど、環境意識の高いアウディらしい配慮が随所にうかがえる。

価格はeトロンGTクワトロが1399万円~で、RS eトロンGTが1799万円~。日本国内の正式発売は2021年秋から。(文:大谷達也/写真:アウディAG)

アウディeトロンGTクワトロ(欧州仕様)主要諸元
●全長×全幅×全高:4989×1964×1413mm
●ホイールベース:2900mm
●車両重量:2276kg
●モーター:永久磁石同期モーター
●最高出力:350kW(476ps)/*390kW(530ps)
●最大トルク:630Nm/*640Nm
●バッテリー総電力量:93.4kWh
●WLTCモード航続距離:488-452km
●駆動方式:4WD
●タイヤサイズ:前225/55R19、後275/45R19
●車両価格(税込):1399万円~
*ブーストモード

アウディRS eトロンGT(欧州仕様)主要諸元
●全長×全幅×全高:4989×1964×1396mm
●ホイールベース:2900mm
●車両重量:2347kg
●モーター:永久磁石同期モーター
●最高出力:440kW(598ps)/*475kW(646ps)
●最大トルク:830Nm/*830Nm
●バッテリー総電力量:93.4kWh
●WLTCモード航続距離:472-433km
●駆動方式:4WD
●タイヤサイズ:前245/45R20、後285/40R20
●車両価格(税込):1799万円~
*ブーストモード

[ アルバム : アウディeトロンGT はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1105.01397.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

418.01019.0万円

中古車を検索
e-tron スポーツバックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1105.01397.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

418.01019.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村