現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 夢を叶え、歴史を作った男に万雷の拍手。初の中国人F1ドライバーとして母国GP戦った周冠宇、感極まる「これだけの熱気や愛に触れたのは初めて」

ここから本文です

夢を叶え、歴史を作った男に万雷の拍手。初の中国人F1ドライバーとして母国GP戦った周冠宇、感極まる「これだけの熱気や愛に触れたのは初めて」

掲載 1
夢を叶え、歴史を作った男に万雷の拍手。初の中国人F1ドライバーとして母国GP戦った周冠宇、感極まる「これだけの熱気や愛に触れたのは初めて」

 マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の圧勝で幕を閉じたF1中国GPのチェッカー直後、いつも通りの勝利ということで淡々とマシンを降りたフェルスタッペン以上に勝者のような歓声を浴びたのが、14位でフィニッシュした周冠宇(キック・ザウバー)。史上初の中国人F1ドライバーが、ついに母国凱旋を果たしたのだ。

 2021年のFIA F2でランキング3位と好成績を残した周は、2022年にアルファロメオ……現在のキック・ザウバーからF1デビューを果たした。しかしコロナ禍の影響で中国GPは2019年を最後に開催されておらず、周が母国GPを走ることは叶わずにいた。

■中国で苦境に陥った角田裕毅、問題解決できるのか? レース中に僚友リカルドのマシンを観察「トラクションの量がかなり違っていた」

 しかし2024年、ついに中国GPが復活した。F1で3年目のシーズンを迎えていた周は、母国中国のファンが埋め尽くすグランドスタンドで、大きな歓声を浴びながらレースを走るという初めての経験に、大いに心を動かされていた。

 そして決勝フィニッシュ後のパルクフェルメは、トップ3以外のマシンはピットロードに指定されるのが通常だが、周は特別にホームストレート上にマシンを停めることを許された。いつもはトップ3のドライバーにしか用意されないボードだが、今回ばかりは周専用のモノも設えられていた。そこでマシンを降りた周は、グランドスタンドからの大歓声を浴び、感極まって両手で顔を押さえてしゃがみ込む一幕もあった。

 周はチームのプレスリリースの中で、次のように述べた。

「今週末は素晴らしい経験になった。母国でレースをすることを何年も夢見てきて、それがようやく叶った」

「スタンドにいる人たちの熱気や愛に触れるというのは、これまでに経験したことがなかった。特にインラップは忘れられない。多くの人たちが声援を送ってくれて、名前を叫んでくれた。僕は各グランドスタンド、各コーナーでファンに手を振った。これは毎週末やっていることだけど、今回は特別な感情にさせられたことは言うまでもない」

「そしてパルクフェルメでマシンを停めた時……これは中国GPを走った史上初の中国人ドライバーになったという栄誉を感じられる特別な瞬間だった」

 一方で、「レース自体はタフなものになった」と振り返る周。予選はQ1で敗退し16番手からのスタートとなったが、ポイント争いに加わることはできず。終盤にソフトタイヤを履いてプッシュしたことでいくつかの見せ場を作り、最終的に14位でフィニッシュした。

「特に最初のスティントはグリップがなく、色んなところでスライドしていたけど、なんとか持ちこたえることができた」と周は言う。

「レースを完走できれば嬉しいという訳ではないし、僕は全力を尽くして、全てを出し切るようにしているんだ。残念ながら後方からのスタートということでポイントを獲得することは難しいと分かっていたけど、自分たちのペースや、チームとクルーがピットストップを改善してほとんどクリーンに送り出してくれたことなど、ポジティブな要素も見つけることができた」

「あのままピットに入らなければポジションをキープできたと思うけど、僕たちはソフトタイヤに変えてどうなるかを確かめるギャンブルをした。何度もオーバーテイクできたし、マシンのフィーリングも良かった。この週末に向けてのプレッシャーを考えれば、自分の仕事ぶりには満足している。昨日の午後と今日は少し厳しかったけど、やり切ったと思っている」

こんな記事も読まれています

悲願の母国優勝で涙止まらず。ルクレール「ビアンキや父のことが頭をよぎって集中するのに苦労した」
悲願の母国優勝で涙止まらず。ルクレール「ビアンキや父のことが頭をよぎって集中するのに苦労した」
motorsport.com 日本版
「今泣いてちゃダメだ……」惜別、苦悩、そしてリベンジ。“モナコの呪い”打ち破ったルクレールの母国GP制覇への道のり
「今泣いてちゃダメだ……」惜別、苦悩、そしてリベンジ。“モナコの呪い”打ち破ったルクレールの母国GP制覇への道のり
motorsport.com 日本版
ルクレール、プレッシャー跳ね除け母国ポール「これでポールが獲れなかったらバカみたいに見えただろう」
ルクレール、プレッシャー跳ね除け母国ポール「これでポールが獲れなかったらバカみたいに見えただろう」
motorsport.com 日本版
ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝
ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝
motorsport.com 日本版
ルクレール、ジンクスを破り、母国初勝利「涙で前が見えなかった。自分と父の夢を叶えられて嬉しい」/F1モナコGP
ルクレール、ジンクスを破り、母国初勝利「涙で前が見えなかった。自分と父の夢を叶えられて嬉しい」/F1モナコGP
AUTOSPORT web
赤旗中断中のタイヤ交換ルール、見直しませんか? F1ドライバーからも変更望む声。アロンソは議論噴出を予知
赤旗中断中のタイヤ交換ルール、見直しませんか? F1ドライバーからも変更望む声。アロンソは議論噴出を予知
motorsport.com 日本版
モナコGPを”カミカゼ”戦略で走り切ったアロンソ。実はフィニッシュ時には入賞したと思っていた?「その誤った情報が僕を生き返らせてくれた」
モナコGPを”カミカゼ”戦略で走り切ったアロンソ。実はフィニッシュ時には入賞したと思っていた?「その誤った情報が僕を生き返らせてくれた」
motorsport.com 日本版
F1がF2より遅い? 超スローペースとなったF1モナコGP、現代F1との相性の悪さが浮き彫りに
F1がF2より遅い? 超スローペースとなったF1モナコGP、現代F1との相性の悪さが浮き彫りに
motorsport.com 日本版
6位大敗フェルスタッペン「こんなのレースじゃない」と、極度な”タイヤマネジメント”が求められたモナコGPに落胆
6位大敗フェルスタッペン「こんなのレースじゃない」と、極度な”タイヤマネジメント”が求められたモナコGPに落胆
motorsport.com 日本版
チーム戦略とも違うじゃないか……! アルピーヌのガスリー、不必要な同士討ちに憤慨。僚友オコンに“変化”求める
チーム戦略とも違うじゃないか……! アルピーヌのガスリー、不必要な同士討ちに憤慨。僚友オコンに“変化”求める
motorsport.com 日本版
F1モナコGP1周目に大クラッシュのペレス、接触したマグヌッセンの”お咎めなし”に驚き「危険なドライビングだった」
F1モナコGP1周目に大クラッシュのペレス、接触したマグヌッセンの”お咎めなし”に驚き「危険なドライビングだった」
motorsport.com 日本版
オコン&ガスリー同士討ち、激怒アルピーヌは「思い切った対応」を検討……懲罰的なドライバー交代の可能性も?
オコン&ガスリー同士討ち、激怒アルピーヌは「思い切った対応」を検討……懲罰的なドライバー交代の可能性も?
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1育成ミニがポール・トゥ・ウィン。SC出動3回の荒れた展開も動じず|FIA F3モナコ フィーチャーレース
アルピーヌF1育成ミニがポール・トゥ・ウィン。SC出動3回の荒れた展開も動じず|FIA F3モナコ フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
周冠宇に救われたサインツJr. ……スタート直後にパンクし、大きくポジションを落とした彼が3番手に復帰できた理由
周冠宇に救われたサインツJr. ……スタート直後にパンクし、大きくポジションを落とした彼が3番手に復帰できた理由
motorsport.com 日本版
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
motorsport.com 日本版
“5強”の牙城が崩れ始めている! モナコ8位の角田裕毅も自信「僕たちはアストンに追い付きつつある」
“5強”の牙城が崩れ始めている! モナコ8位の角田裕毅も自信「僕たちはアストンに追い付きつつある」
motorsport.com 日本版
モナコGPの予選は2組に分けるべき? トラフィックに泣いたQ1敗退アロンソが提案「素晴らしいものになる」
モナコGPの予選は2組に分けるべき? トラフィックに泣いたQ1敗退アロンソが提案「素晴らしいものになる」
motorsport.com 日本版
2024年F1第8戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第8戦モナコGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 南斗水鳥拳のレイの子そう母はマミ
    お客さん入ってましたね
    週末ザウバーは調子良かったのに決勝は厳しかったですけど
    ジョーは完走して良かった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村