現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Eクラスクーペよりも大きいがCクラスクーペのようにスポーティ 新型「メルセデス・ベンツCLEクーペ」の全情報!

ここから本文です

Eクラスクーペよりも大きいがCクラスクーペのようにスポーティ 新型「メルセデス・ベンツCLEクーペ」の全情報!

掲載 28
Eクラスクーペよりも大きいがCクラスクーペのようにスポーティ 新型「メルセデス・ベンツCLEクーペ」の全情報!

新型メルセデス・ベンツCLEは、Eクラスクーペよりも大きいが、Cクラスクーペのようにスポーティになるはずだ。さらに、6気筒エンジンを搭載する。年末からCクラスおよびEクラスクーペに代わって市場に投入される。

メルセデスCLEクーペはEクラスクーペより大きい

パワーアップと多くの新しいデザイン要素を備えた新型「プジョー208」登場!

「CLK」はデビューして13年後、「CLE」となり、実に大きくなった。全長は4.85メートルで、Eクラスクーペより1.5センチ長く、Cクラスクーペより16センチも大きい。全幅も同様で、1.86メートルは「Eクラス」と同等、「Cクラス」より5センチ大きい。

CLEのサイズ一覧 全長:4850mm 全幅:1860mm 全高:1428mm ホイールベース:2865 mm

シャークノーズがボンネットを視覚的に長くしている。グリルは下向きに開き、横幅が広く見える。LEDヘッドライトが標準装備され(デジタルライトはオプション)、ボンネットのパワードームは他のメルセデスモデルでおなじみだ。要するに、派生モデルではない独立したクラスであることを主張したデザインということだ。フロントは「CLA」や「CLS」に近いイメージだ。

従来のCクラス、Eクラスの派生モデルとは違って独立性が高いデザインだ。これは主にリアサイドのフレア形状によるものだ。最大20インチのホイールを装着できるスペースがある(標準は18インチ)。Cクラスクーペと比較すると、「CLE」はフロントで4センチ、リアで7センチ、トレッドが広くなっている。

リアでは、「CLE」は細いテールライトを、黒いインサートによってつなげている。そして、クロームメッキのフェイクテールパイプが「CLE」にも装着される。

Cクラスのコックピット

「CLE」のコックピットは現行「Cクラス」のそれをほぼ踏襲している。デジタルメーターディスプレイ(12.3インチ)とドライバー側に6度傾いたインフォテインメントタッチスクリーン(11.9インチ)、キーレスエントリー、シートベルトリマインダー、メモリー付き電動調整シートが標準装備だ。トランク容量は420リットルで、Eクラスクーペ(425リットル)とほぼ同等となっている。

シートはスポーティな形状で、着座位置が低く心地よい。オプションのパノラミックルーフ装着車だったが、ヘッドルームは身長1.83メートルの記者にも十分すぎるほどだ。但し、後席は状況が異なる。ホイールベースが2.87メートルと長いため、「CLE」は十分なレッグルームで驚かされるが、頭上は少々窮屈だ。

ブルメスター製サウンドシステムを注文すれば、最適なサウンド体験のために、パーフォレーションの下に隠されたスピーカーが1シートにつき2つ追加される。中央のタッチスクリーンは、(ロードスターSLのように)反射を最小限に抑えるために傾きを調整することができる。

「CLE」のインテリアは、最初のチェックで、スポーティで高貴な印象を残す。仕上がりは良く、素材の選択も適切だ。ただ、硬質プラスチック製の小物入れのフタだけは、雰囲気にそぐわない。

「Eクラス」に続き、「CLE」はサードパーティ製アプリを含む最新世代のMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエキスペリエンス)システムを搭載する2番目のモデルとなるが、ビデオ通話用カメラはなく、インフォテイメントを充実して安楽椅子を提供するのが目的ではない。つまり、「CLE」はミドルクラスのスポーティ性を取り戻し、ドライビングプレジャーを提供することを主目的としたクーペなのだ。

直6エンジン搭載のCLE 450

「CLE 450」に搭載される3リッター直列6気筒エンジンは、381馬力、500Nm、4マチック全輪駆動を備え、ドライビングプレジャーを提供する。メルセデスは「CLE」に3種類の4気筒エンジン(すべてマイルドハイブリッド)も用意している。204馬力の「CLE 200(2リッター4気筒)」から始まり、後輪駆動と全輪駆動が選択でき、258馬力の「CLE 300(4MATIC)」がそれに続く。ディーゼルは「CLE 220 d」と呼ばれ、197馬力を後輪に供給する。

追って、プラグインハイブリッドとAMGバージョン(6気筒も!)が追加される予定だ。シャシー面では、コンフォートサスペンションが標準装備される一方、AMGラインを注文すると、より硬いスプリングとスタビライザーを備えたスポーツサスペンションが装着される。リアアクスルステアリング(2.5度)と常に連動するアダプティブサスペンションはオプションである。

リアアクスルステアリングは別料金

2ドアの「Eクラス」がやや落ち着いた走りだったのに対し、新型は結構スポーティだ。とはいえ、今日はただ乗りに行くだけだが、ここでもクーペがいかにスポーティにチューンされているかという第一印象を受ける。「CLE」はリアアクスルのステアリングシステムでカーブを曲がるため、フロントのステアリングは舵角は少なく、よりダイレクトだ。

そして、スポーツモードに切り替えると、「CLE」は明らかに筋肉を柔軟にし、アダプティブダンパーは硬くなり、エンジンの回転数は上昇し、貪欲なエグゾーストノートがキャビンに溢れ出す。これは、ストレートシックスが発するもので、人工的なものではない。「CLEはこのクラスで初めて6気筒を搭載するモデルなのです」と運転席の開発者キューナー氏は言う。

なるほど - 今回はクールな外観とより良いスペースに加え、実際に多くのドライビングプレジャーがある。

メルセデスCLEクーペ

ベース価格は約57,000ユーロから?

当然のことながら、メルセデスCLEクーペは、2023年11月の発売時には、Cクラス(約48,000ユーロ=約750万円から)とEクラスクーペ(約60,000ユーロ=約940万円から)の中間の価格になると予想されている。我々の予想では、少なくとも57,000ユーロ(約895万円)だ。

結論: Eクラスクーペ並みの広さとCクラスクーペ並みのスポーティさ: CLEはその両方を兼ね備えている。6気筒エンジンがあるのは素晴らしいが、デザインにもう少し独立性が欲しかった。

Text: Thomas Geiger and Jan Götze Photo: Mercedes-Benz Group

こんな記事も読まれています

トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース

みんなのコメント

28件
  • クーペはかっこいいと思うけど、コックピットもEクラス寄りにして欲しかった。なんとなく全体的にCクラスクーペのような印象を受ける。
  • 幌車を切り捨てずに出してくる事が重要
    クーペスタイルの究極の形として
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村